X



麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0360公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:44:53.01ID:l6YdyGDp
「麒麟がくる!」は、沢尻エリカのせいで急きょ撮り直しになり、放送日が延期になった。本来ならば1月5日スタートのはずが2週間延びて19日スタートとなったわけだが、なぜか番宣はそのまま。

なので、年明けから「麒麟がくる!」「麒麟がくる!」とうるさくってしょうがない。19日までこの調子でやるつもりかと思うとうんざり。逆効果になりかねない愚策だ。
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:44:58.31ID:4z/yPEZk
>>265 
吉沢亮の演技力じゃどうかな?
今の時点では天陽みたいな朴訥な好青年ぐらいしか演じられないよ。
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:02.97ID:PdyT6IP7
>>329
チコちゃんのレトルトカレーがあってびっくりしたわ
どんだけ人気なん?あのキム兄
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:06.01ID:LGdmKGce
>>347
ある意味初回のMVPだよね
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:14.96ID:xfw8/4sE
今の役者はなよなよひょろひょろしてて戦国時代の人の役は到底似合わんわ
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:27.23ID:wvw77tXR
>>360
来る来る詐欺
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:36.14ID:3LxasavK
大河ドラマで聖徳太子やったことある?
存在自体が史実かどうかあやふやだからやらんのか?
史実じゃなくたってやるべきだろ
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:39.10ID:1HJ0xLOL
比叡山焼き討ちはどうやるのかな
反対してたというイメージが強くなってるけど
史実通りの積極的に撫で斬りしてほしいな
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:42.33ID:nheoSVdq
>>341
あの人は偉いよ
引退馬引き取ったりしてるしね(´・ω・`)
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:55.91ID:wP+7rmYQ
日本三大ガッカリ
川口春奈
北川景子
門脇麦
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:57.38ID:LGdmKGce
>>366
年末ギリギリまでするんじゃないかな
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:46:04.50ID:xE4HcowX
>>313
もう大河はこりごりだって何処かで言ってた気がする
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:46:15.46ID:R3ZwUyC9
>>366
働き方改革で話数が元々減ってる
あと、今年はオリンピック期間は休止の可能性もあるし
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:46:16.59ID:nBFw/oih
>>215
ちょっと楽しみなんだが。
渋沢栄一視線だと慶喜や井上馨が良い人になるからなw
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:46:33.14ID:wvw77tXR
>>368
大河じゃないのならモックンが
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:46:49.12ID:nheoSVdq
>>204
仕事人で殺される女が似合ってる
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:47:03.85ID:wxVhJRNc
>>327
元寇やればいいのに
命知らずに突っ込んで、元の船に
腐肉や糞投げ込んだり
鷹島で皆殺ししたり
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:47:06.74ID:nPiUI3Sr
>>277
初回乱取りで死去
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:47:07.06ID:wP+7rmYQ
国盗り物語ビギニングみたいだな
0392公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:47:08.25ID:uPLStf0f
今年の大河に期待しなきゃあと何年待てばよいんだ?
21年はお札だし 22年は鎌倉だぞ
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:47:12.37ID:A4MeJ+BC
>>360
もしかしたら、いろいろな番宣がらみで沢尻出てるから
急遽の差し替え特番じゃ無いのかな?
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:47:12.27ID:40bMqSoV
>>297
作りは凄かったんだけどなあ・・・だけど視聴者が大河に求めてるものとは大きくずれてたんだろうな
大河以外の枠でやってたら結果は違った・・・とも言えないな・・・お年寄りはついていけない作りだし・・・
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:47:21.53ID:ZdyVLosA
功名が辻の年だっけ?
三成役の歌舞伎の人が同年秋からテレ朝だかテレ東だかで秀吉主人公の連ドラやってたと思うんだが
あれは何だったんだろう
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:47:31.23ID:nheoSVdq
>>225
落語が無ければね(´・ω・`)
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:47:44.55ID:1BX+JX70
>>368
大河にならないと日本人の印象に残らないからな
脚本が難しいんだろうけど
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:47:52.20ID:tcoouSxZ
応仁の乱と享徳の乱セットでやって戦国前夜みたいなのやらないかな
0407公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:48:05.77ID:0aKd/Imw
それにしても女性メインの大河はめっきりやらなくなったなあ
0409公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:48:16.30ID:azsEq1dn
>>345
同意
面白いよね!
帰蝶さんがとにかく旦那に喧嘩を売るのも別の意味で面白いけどw
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:48:18.41ID:eq2PM6Bf
>>79
あれ、セットを立てているんだぞ
@高知県民
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:48:18.61ID:LGdmKGce
>>400
その時の信長が村上弘明だったね
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:48:26.24ID:40bMqSoV
>>328
そういう展開を見たい気もするけど まあ無理だろうな
一軒家を毎週楽しみにしてるウチの親を見てるとあっちがヘマしない限り挽回は無いだろう
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:48:27.11ID:N/WmbQvO
なんか上原光紀ちゃんてエロいよなw
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:48:37.55ID:xE4HcowX
>>360
逆でしょ
まだかよまだかよやっと来たーって感じで焦らし効果になって視聴率V時回復
ってシナリオがもうできてると予想してるわ
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:48:39.97ID:nheoSVdq
>>384
馬の為になったから良し(´・ω・`)
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:48:42.32ID:wP+7rmYQ
門脇麦はデビューでオッパイ晒されてトラウマ持ってそうだな
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:05.55ID:E40qDT9z
>>392
裏大河のBS再放送に期待せよ
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:09.29ID:aCa9sYK6
>>393
普段大河見る人だけど完走したよ
最初は近代史とか見る気しないなあって思ってたのに気がついたらハマってたw
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:19.47ID:tcoouSxZ
沢尻のおかげで注目度上がったんじゃないの?災い転じて…って感じになったりして
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:21.37ID:ZOgo+WCR
>>360
肝心の麒麟がくるの予告映像で「麒麟はこない」って言っちゃってるしw
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:22.04ID:F9RLteUu
>>353
おもろそうだが
時代的に三英とズレるからな
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:27.28ID:ziEDkt1k
山中鹿之介みたいな一武将はやらないね
大名クラスばっかり 勘助くらい?
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:35.29ID:sB7/i+Ku
>>169
スタッフの人間性とかが受けてる原因じゃなかって分析してる業界の人がいるね。
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:40.35ID:wP+7rmYQ
堺正章先生が出てる大河ドラマは当たらない
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:49.21ID:BS6Axe9T
>>405
時宗はひどかったな。平和を望むモンゴルに理不尽に反抗したバカ扱い。
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:52.56ID:613luM3m
>>328
いだてんがつまらなくて
とりあえず見た一軒家が意外と面白くてハマったパターンは必ずあるはす
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:50:07.62ID:E40qDT9z
>>424
韓国ファンタジー時代劇を馬鹿にできなくなる
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:50:25.16ID:LGdmKGce
>>435
慶喜に新門辰五郎役で出てたよ
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:50:47.98ID:wvw77tXR
>>399
はるたんと黒沢部長で
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:50:50.39ID:muglUNhe
子役とか、実はあの人が大河に出ていましたっての、もっと見たかったなぁ…
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:51:02.55ID:wP+7rmYQ
堺正章先生の隠し芸を楽しみにしていた人はいないと思う
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:51:06.54ID:wsmJlxqe
>>344
6時からBSで見るだろ普通(´・ω・`)
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:51:06.92ID:40bMqSoV
>>437
ウチの親がそれですわ
主役が叫びまくるのがうるさいと言ってチャンネル変えたら、ですわ
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:51:17.30ID:sB7/i+Ku
>>429
どうだろうね。
これでそっぽ向かれたら出てた役者は一生芽が出ない可能性もある。
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:51:57.48ID:ZdyVLosA
>>411
そうそれ
イメージが被る時期に色々思い切ったよなあって
役者も放送局も
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:51:57.90ID:RMt6ivjk
>>426
そうらしいな
なぜかハマったと最終回鑑賞後にもらしてた
そういわせるクドカンって改めてスゲーと思ったw
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:52:02.96ID:wvw77tXR
>>430
だから来ないんか(´・ω・`)
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:52:04.70ID:E40qDT9z
>>442
脚本家同じだっけ全部録画するわ
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:52:32.23ID:f40XBLYT
竹中直人秀吉の仲代達矢が演じてた千利休好きだったなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況