X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 166348 和歌山断水

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:20:31.15ID:6jvXkmWb
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166347 チャイナ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1579435262/
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:21:19.07ID:D1KTJ1WZ
断水オールナイト 言葉にすれば
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:23:48.33ID:7yLGn68G
​【Facebook】  「習近平」 を 「ミスター・くその穴」 に誤訳、FBが謝罪 [01/19]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579397509/

習近平ポスターに墨汁かけた女性、強制的に精神科病院入院 1年4ヶ月ぶりに退院するも生気がなく「お父さん」としか喋れなくなる★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579394772/

【世界のトレンド】中国系規制は差別か? とんでもない むしろトレンドとなりつつある 脳内お花畑はいい加減にしとけ.警戒すべき証拠
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579410917/

【国民民主】原口一博氏「中国も民主主義国家です。彼らにも人権を守る姿勢があります。私と共に中国の友人と話されませんか?」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579415075/
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:40:19.91ID:HjC+4v5I
うむ
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:44:48.61ID:HjC+4v5I
( ^ω^)
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:46:24.82ID:4lrDy0VP
『国家情報法』
中国共産党政府が2017年06月27日に公布
同年06月28日に施行

第一条「国の情報活動を強化、保障し、国の安全と利益を守ることを目的とする」

第七条「いかなる組織及び個人も、法律に従って国家の情報活動に協力し、国の情報活動の秘密を守らなければならない。国は、そのような国民、組織を保護する。」

第八条「国の情報活動は、法に基づいて行い、人権を尊重及び保障し、個人および組織の合法的権益を守るものでなければならない。」

シナ5G採用したドイツ等80ヵ国
シナのポチッとで国の機能が停止可能wwwwwアディオスwwwwwww
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:46:32.48ID:sZ2nLMcl
これからは英語より中国語を習得する時代なんか?!(´・ω・`)
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:47:53.01ID:IGEGJ82V
あげ
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:48:08.71ID:vXAhhhL3
自動運転とか、むしろ5Gとかに依存してるとこわいとおもうんだけど?
スタンドアロンでちゃんと動いてくれないと困る
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:48:23.29ID:vObR9h4Q
5G

って俺たちに必要なのか
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:49:09.59ID:3loY1GNO
スマートシティさっさと成功させて欲しいわ
軍艦島みたいなのすぐできるだろ
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:49:22.69ID:vXAhhhL3
>>13
通信料金上がるだけって感じするよな(´・ω・`)
動画が垂れ流しとか 嬉しいのはヒマ人だけ(´・ω・`)
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:49:37.04ID:iPH6QZxQ
トランプ 「まずいな・・・おい、払え」
安倍 「分かりました」
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:49:44.53ID:AJvx6xmf
そりゃそうやろ
トランプは間違ってない
他のNATO諸国がアホすぎる(´・ω・`)
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:49:56.47ID:MfDlz3te
>>13
たぶん、今以上の通信量って一般人には不要だと思う。
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:49:57.25ID:rEZTEslB
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|  センター試験受けてきた
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:17.24ID:ntv7Maxg
米国は自らが他国に対して情報窃取やバックドア埋め込みをやっているから他国もやると認識してしまうのでしょう。
通信事業者やユーザーが自己責任で選択すればいいです。
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:20.48ID:bmD1xxf1
そんな軍事技術は独自に開発すればいいだろアメリカならできる
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:24.29ID:p+tZQkzz
>>973
安倍晋三は政治権力そのものを持つことが目的で政策はなんでも良かったんやで
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:26.91ID:vObR9h4Q
>>24
乙、自己採点しる!
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:28.07ID:3loY1GNO
とりあえず4K動画を再生できるwifiが欲しい
光回線導入するのは何か面倒
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:30.90ID:vXAhhhL3
窓とかだってざるじゃん(´・ω・`)
しょっちゅう脆弱性のニュースとか
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:31.63ID:1wjOq9oE
>>23
そういうのって地デジになるときもみんな言ってたよね
地デジの画質はいらんって
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:33.41ID:uzeYNsJY
>>16
一般人がインフラに支払うお金って上がり続けてるからね
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:57.03ID:1wjOq9oE
ガバガバやん
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:57.00ID:MNZhDG6c
トランプはクリスマスセールの為に取引規制を緩めて拡大させましたよね
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:57.85ID:gestpcJX
>>13
企業のサービス向上には有用だけど一般市民には正直あんまり関係ないよね
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:58.24ID:F8e/gJRu
>>32
光速を超えると時間逆転現象も…
ってもうなっちゃってるよね((´・ω・`
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:51:00.72ID:O8IPpBXY
トランプみたいな素人がトップだから米企業衰退して中国躍進しちゃうんだよ
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:51:02.10ID:AJvx6xmf
>>12
戦争・テロ・災害で脆弱性が一気に露呈するやろうな
そこら辺も含めた安全保障と経済システムの構築ってのを考えんといかんのやろな(´・ω・`)
0056流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/01/19(日) 21:51:11.24ID:NsLhIBz8
これはアウトだなw
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:51:18.65ID:vXAhhhL3
linux/unix系だな(´・ω・`)
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:51:23.66ID:gestpcJX
バックドアキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:51:26.70ID:4CtVIKTi
スパイシステム キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:51:34.93ID:Qvz/ddm2
ふぅ、ええ風呂だった
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:51:44.58ID:pTKIqxif
ファーウェイユーザでログインすれば中国につつぬけ
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:51:49.15ID:8sQXASqC
そんなすぐに分かるようなw
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:02.06ID:1wjOq9oE
多すぎや
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:13.64ID:mqdmTQRF
(´・ω・`)こわいこわい、わざとやで
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:21.58ID:w+MxQzKw
昔から言われてたけどNHKでも報道されるようになったんだねぇ
今の日本ブランドのPCはほとんど中国製だからやばいな
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:26.26ID:MfDlz3te
マックも漢字トーク7くらいで充分だったんや。
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:31.60ID:8Cp4H7sY
thinkpadは大丈夫だよね?
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:40.22ID:aY50D24l
まさかと思うけど(´・ω・`) おまえらんちにファーウエイ製品 ないよね?
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:42.66ID:pTKIqxif
rootユーザやadministratorユーザ並みの権限あったら、全部筒抜けだわ
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:43.29ID:vXAhhhL3
一般ユーザーでも、TCP/IPのパケット監査できるくらいじゃないと
セキュリティのチェックなんて出来ねーよ
結局、漏れてるの上棟で使うしかない。
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:53.63ID:WWw1VAjW
ぎょええええええええええええええええええええええええええ

麒麟がくる録画されてねええええええええええええええええええええええ。・゚・(ノД`)・゚・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況