X



大相撲初場所 九日目 ☆2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:36.49ID:/mm7RQxj
竜電に黄色い歓声飛んでるな
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:51.41ID:Gzz94cgn
隙あらば宣伝
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:08.32ID:uAmzTz8B
NHK「ネット同時配信スタート」で全スマホユーザーは受信料を支払わなければならないのか?
https://bunshun.jp/articles/-/27109
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:10.37ID:YyRK4dWI
隙あらば位置情報搾取
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:13.13ID:nsJSVAIU
金払えよ
ミーハーども
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:15.86ID:OEljyjIu
知ってた
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:29.24ID:XoRMw2jx
大して面白くなかったぞ
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:55.03ID:uAmzTz8B
NHKは4月1日から、放送のネット同時配信と見逃し配信を実現する新サービス「NHKプラス」を開始すると発表した。利用対象者は、NHKの放送受信契約者。追加料金は発生せず、無料で利用可能だ。

NHKプラスは無料で提供されるサービスであるにも関わらず、「NHKはネット利用者全員から料金を徴収しようとしている。NHKプラスはその布石だ」との声も聞かれる。
しかし、これは少なくとも現状、まったくの間違いだ。
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:59.94ID:I7PEsPiO
>>201
おすもう好きなんだよ!朝から見るぐらい!
ウチの近所の球場なんか、お年寄りがホーム開催4時間前から集まる集会所になってるわ
良いことだよ(´・ω・`)

>>193
知らんけど(´・ω・`)
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:03.92ID:dz795tPr
実は白鵬の敵討ち
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:07.72ID:l2kW4/eV
>>201
当日券少ないからね
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:22.76ID:+zGbZno3
朝潮の声が気持ち悪くて吐きそう
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:26.03ID:/NXk/v4x
まだ緑座布団空席
後半戦からか
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:37.48ID:uAmzTz8B
テレビ番組をテレビの前に行かないと見られない国は減りつつあり、日本は「放送とネットの融合」による利便性の提供という意味では、世界に対し、ずいぶん遅れているのだ。

そのことに対する違和感は、日本人の中でも、東日本大震災以降大きくなっていった。

災害時にスマホからテレビのニュース速報を見られるのが当たり前になってみると、「この手元の液晶画面で、なんでテレビ番組は見られないんだろう?」という疑問が出てくるのは当然だ。
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:51.83ID:Muswhlt+
さっきの一番をサンモニのスポーツコーナーで取り上げてハリーがあっぱれするまで読めた(´・ω・`)
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:22.45ID:l2kW4/eV
>>215
仲良かったのかね
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:22.83ID:SmsFjpf1
>>221
うん
自分も知らなかった頃はNHKBSに行ってた(´・ω・`)
だーれもいなかった…
ここで教えてもらってからはスポーツchに行くようになった
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:27.28ID:/mm7RQxj
鶴竜引退と言ってしまった太田アナ
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:43.27ID:uAmzTz8B
だが、冒頭で述べたように、実現までには相当に時間がかかり、総務省からも「待った」がかかった。一部の消費者からは「ネット利用者全員からNHKが受信料をとる布石だ」と非難されている。

どちらも問題の根幹は、NHKの特殊性にある。

総務省が待ったをかけた理由は、民放からの陳情だった。NHKという、受信料収入を広く集められる特別な立場の事業者が、その受信料収入をネット事業に使うことが「民業圧迫にあたる」と非難されたためだ。
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:49.62ID:XoRMw2jx
よっさんがいるな
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:08.21ID:XoRMw2jx
www
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:14.88ID:+qttNE9+
こわいなあ
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:19.34ID:YyRK4dWI
負傷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:22.33ID:a2odwuwx
小手投げはほんと危険な技
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:23.29ID:/mm7RQxj
メゲスおわた…
0297公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:24.94ID:+zGbZno3
はよ立てや
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:30.67ID:uAmzTz8B
大相撲、協会の対応にファン激怒 力士が首から土俵下へ落下、退場シーンに「悪化したらどうする」批判の声
https://npn.co.jp/article/detail/200000308/
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:31.16ID:l2kW4/eV
りうでんいいね
めげす怪我か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況