X



ガッテン!「おにぎり・弁当もプロ級に!“冷めたら”おいしいごはんのススメ」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:13:32.50ID:IAl/1+ys
ラスト5分で見に来ましたが炊けたらすぐに冷ましながらおひつに移してって、いつもやってることだ
保温の電気代もったいないからそうしてた
セラミックおひつは二千円ちょっとで買ったの使ってる
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:13:37.85ID:ZsBb8OOv
コンビニ弁当あっためないほうがいいの
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:13:38.09ID:Eu8aSngh
なぜ冷めたまま食べるのか、って冷めても美味しいからなのか
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:13:40.73ID:qrHOVW/D
ご飯限定じゃん
温かいおかずのほうが美味いに決まってる
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:13:41.72ID:Y+gfjyYY
いやそこは冷めたで
正しい
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:13:47.70ID:YAUQ2U4m
>>167
「ダイエット中、寝床から起き上がって、気づいたら食べていたんですよ……。」
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:13:47.84ID:a7GcGodf
ガス釜で炊いた米は冷えても美味しいことを調べろ!
米については許さん!クソ番組!つまんねー落語家は日本から消えろ!
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:03.27ID:ZsBb8OOv
わっぱ
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:15.20ID:+iJs1Pkj
>>190
油とか出汁で含ませるように炒めると美味しい・・・・・んだけど和食の食べ方にはあんまないやね
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:18.84ID:yRquaRlP
核家族になったせいは、知らんぷりか(笑)
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:20.29ID:Y+gfjyYY
肘付いて
行儀悪い
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:25.57ID:jJQDobhD
これも嘘かもしれん
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:26.06ID:vBao9TRS
外国の外食屋台は日常で食べたいもう安く食えて羨ましいな
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:35.04ID:ZsBb8OOv
シナ人は生モノ食べないの
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:38.36ID:A1orwlwl
>>223
そらちゃんが握ったおにぎりなら
手洗ってなくても食いたい
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:40.21ID:zVOzem+C
キンキンに冷えたビールとか
飲まないらしいなあっちの国は
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:47.26ID:Q9YgzycG
冷ますだけなのに、話が長いんじゃ!
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:48.87ID:as2S8Bq3
米はどこ産だ?
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:50.08ID:ws3Un+za
寿司はどう食ってたんだ
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:50.10ID:ngFxciH3
さすが日本の精神論だな・・・・
栄養学的には温めたほうがいいのだから基本は温めるでいいだろ
コンビニ弁当も店で買えば温めるじゃないか
特に学生にその程度の投資もしないとかありえね
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:50.69ID:YAUQ2U4m
台湾の学校で保温庫が、一般的なのは、
東京電力みたいに、電力会社が電気代をふっかけていないからとか?
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:53.27ID:xei0K+gu
無駄回だったwwwwwwwwwwwwwwwwww
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:56.21ID:jWwHRK1/
みんな肘ついて食べるのね〜
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:56.45ID:O//fHEtc
でも冷めた飯と温かい飯どっちか選べるなら100%温かい飯選ぶ
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:56.47ID:q3LDILff
こっちの文化を無理やり押し付けるなよ。心理的なものも入ってるぞ
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:57.02ID:srsDWk01
いやいや温かいご飯よりは絶対美味しくないだろ
なんで冷めたご飯がこんな美味しい扱いなんだよ
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:14:57.34ID:ydIHtRaN
中国では冷や飯を出されたら侮辱されたと怒る人がおられるとか
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:08.39ID:ZsBb8OOv
まなみ
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:09.44ID:JxYhmx6o
便秘が原因だな
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:09.85ID:Y+gfjyYY
内容
薄かった
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:10.12ID:A1orwlwl
えっろ
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:14.80ID:kxx+CURU
冷まして適度に水分飛ばしたやつを温めたらもっと美味しいんじゃね?
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:14.74ID:Eu8aSngh
自分は熱々のおにぎりは引いてしまう・・・なぜなんだろう
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:16.91ID:jJQDobhD
オパーイ
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:18.43ID:4MxKD0JF
昔は竹の皮で包んだおにぎりってあったよな
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:20.11ID:oNEih+U7
さましたご飯がおいしいにはいいけど水をかけるのはなんでなん?
すでに冷めてておいしくなってるならお茶やお湯ではダメなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況