X



【マターリ⠀】ドキュメント72時間「秋葉原 電子部品に魅せられて」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:16:02.31ID:WIrdscW8
日本最大の電気街・秋葉原。全国の工作好きが集まる電子部品店が舞台。抵抗・コンデンサ・基板…扱う品は10万点。みんなどんな目的で、どんな部品に手を伸ばすのか。
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:19:53.48ID:Rk1NPBpS
秋葉原まで行って探すの面倒だわ。
通販に頼りたいが、抵抗1ポンずつ売ってるのか?
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:19:55.58ID:Ji7so4Dc
72hでこんな早いスレ初めて見たぞ
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:20:07.83ID:0c0Bq/KQ
できればラジオデパートのほうがよかった
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:20:16.04ID:Ji7so4Dc
>>5
送料かかるぜ
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:20:22.07ID:tDi9tBxa
昔から不思議なんだが、バーコードもないのに店員は全部の単価覚えてるのか
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:20:27.10ID:lrfm761P
秋葉原 大阪日本橋に次ぐ日本三大 電気街の京都寺町で72時間やってくれ
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:20:29.59ID:ikjsy4mJ
休日の秋月で取材しろ

たぶん殺されるけど
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:20:42.21ID:Mgfh9JPn
ラジオ会館はただのオタクビルになってるぞ
カードショップまみれ
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:20:44.06ID:2vSqzITO
マイコン関連、爺さんだけだったw
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:04.05ID:mFP8KCNb
釣りはユーチューバーが優勢だろうが?
期待せずに見るわ
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:08.70ID:weXm5oud
消費するだけじゃなくて、なにか作ろうとしてる人が集まるとやっぱええね(´・ω・`)いい
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:15.33ID:aPMFHOoE
エフェクターは抵抗とコンデンサ変えるくらいだから
素人でもわりとできるね
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:22.63ID:Ji7so4Dc
小型TVに使うコンデンサの合うやつがなくてだいぶ探したな
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:23.09ID:i34nbEpZ
むかし名古屋にもあったな 千石
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:36.07ID:C2HepfTp
何年か前に
タモリ倶楽部で自作エフェクターやマイ電柱を特集してたな
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:38.40ID:a33XKel+
秋月は狭くてカメラ入れませんでした。
以上です。
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:48.72ID:4HWJlmYj
オオニベだね<巨大魚
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:51.66ID:mFP8KCNb
>>16
芸能事務所が動くね
NHKがスカウトすればいいのに
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:22:30.60ID:XZ+5GyZX
>>14
無粋かもしれんが、三大っていうなら普通は名古屋の大須ではないかね?
俺的にはそっちだな
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:22:31.15ID:Ji7so4Dc
>>13
激流に激流に身を任せ同化するのだ
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:22:36.90ID:magbsN5s
はんだ女子に救われた回だったな
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:22:48.73ID:i34nbEpZ
>>14
京都寺町はもうさびれているだろ
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:22:52.93ID:VujEIrwS
>>34
デザイナーになりたいって言ってたから演者としの芸能界には興味なさそう
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:22:59.00ID:gwCq5+VJ
今は通販で何でも買えるからなあ
秋葉原に行くこともなくなった
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:23:19.52ID:2vSqzITO
マルツも忘れないで
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:23:37.51ID:jc6cpJyj
>>20
フィギュアとカードショップの館となってるな。名前だけは残ってるけど
ラジオデパートは閉店が目立つし潰れそうだけどまだしぶとく生き残ってるな
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:23:41.49ID:tDi9tBxa
昔は全部に穴あいた基板をはんだでつなぐしかなかったけど
今は中国にデータ送って専用基盤を1枚から作ってくれるんだってね。
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:23:45.07ID:YN7mYPan
>>32
狭いよなぁ
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:23:46.71ID:mFP8KCNb
>>43
Eテレでどうかな?
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:24:04.56ID:ikjsy4mJ
>>15
459 返信:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/24(金) 23:20:44.60 ID:el30sTFc
>>414
やるならアキバじゃなくて八潮だろ
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:24:17.80ID:Mgfh9JPn
>>29
>>36
ほんとオタクと中国人はじめ外人まみれ、建物の中は綺麗にしてあるし観光地でしかないな
まあ俺自身がいい歳こいて遊戯王やってるんだけどね…
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:24:29.72ID:MJfgqeHF
JKが出たら豹変したお前らを見てここに定着している層がどういうやつらか改めて把握。
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:24:40.00ID:J0zrsix+
>>44
アマゾンでキンピ買ったら抵抗値適当すぎんだけどwキンピのはずなのにw
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:24:45.12ID:LFvpXWs9
専門店に来る客回は面白いな
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:25:08.79ID:Ji7so4Dc
>>48
プリンタでどうにかならんかな
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:25:16.48ID:magbsN5s
>>44
ネットの方が安いし面白いものたくさんあるしな
店舗に魅力感じなくなった
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:25:27.51ID:2vSqzITO
>>58
aitendoという中国人女性店員がいる電子パーツ屋もあるよ
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:25:43.53ID:YN7mYPan
>>47
ビデオテープのデッキ売ってる店が
去年の今頃なくなったんだよな残念
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:26:22.79ID:jc6cpJyj
>>58
日本の市場から絶滅寸前のプラモ屋がしぶとく生き残ってるのでたまに行く
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:26:39.40ID:gwCq5+VJ
>>14
神戸にも

星電社を華麗にスルーして星電パーツへ
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:26:49.67ID:i34nbEpZ
>>63

導電インクで回路描画する装置か?
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:26:51.64ID:zHuQib2Z
一昔前まではNHKは0じで終わってたのに真夜中までやるようになって
くだらない番組が増えたんね
これはどうか知らんけど
吉本の芸人がやたら目に付く
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:27:01.23ID:2vSqzITO
>>72
子供の頃通ってたプラモ屋がまだあるわw
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:27:34.71ID:h82Wu0xq
>>69
(´・ω・`)ビデオテープはな…
カビがはえてくるんだよね…
洗濯屋ケンちゃんとかダメになったな…
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:28:21.83ID:tDi9tBxa
昔、学生演劇やってた関係で
秋月の電圧調整キットを組み立てたが、
なんであんな小さなトライアックと細い回路に強電流しても大丈夫なのか
いまだに理屈がようわからん。
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:28:47.03ID:R1jeRRXG
秋月

アマチュア無線依存症爺はこれを

あき げつ
しゅう げつ
と読む
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:30:16.23ID:zHuQib2Z
エフェクター自作は80年ころはやったけど今は
中華のクローンが2千円くらいで買えるからね
あとデジタルマルチエフェクターも安いから自作する子も少ない
80年代は九十九で8801 9801のクローン基盤売ってて
裁判になって負けたからなくなった。
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:30:18.44ID:tDi9tBxa
>>75
久々に見たら、けっこう
デジタル制御絡みな記事が多くて
時代だなあ、と思った。
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:30:38.47ID:jc6cpJyj
秋葉原はむかしに比べて食事できるところが増えたな
昔は駅ビルのカウンターでよくキジ丼食べてたけどw
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:30:55.86ID:J0zrsix+
>>48
昔からエッチングという方法が
レーザープリンタで印刷した部分を基板に転写するとソコが溶けずに残るらしい
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:31:18.48ID:G2ff3PyO
今、友人から電話かかってきた。
(´・ω・`)なんと、今夜のドキュメント72時間にワイが映ってたらしい。
通りがかりの人物として。
リアルタイムで見るの忘れたから今から友人の家に録画観に行く。
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:33:27.63ID:gwCq5+VJ
>>92
今はトラ技もCQもすっかりやせ細っちゃって
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:33:45.34ID:J0zrsix+
>>95
台湾だったのかーびっくり
ずっと中国人だと思ってた 見た目で判断しちゃダメだな
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:34:07.50ID:zHuQib2Z
今 マイコンに代わるものがラズベリーとか完成基盤が売ってるのな
それも中華で本国から買うほうが安かったり
オーディオ基盤もDアンプの完成品が数千円で輸入できるから
日本製オーディオはまったく売れないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況