X



ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!【ご当地SP!大阪のおなまえ】★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:26:56.51ID:uFPSSwz5
ご当地おなまえSP第5弾、今回は「大阪」。
世界遺産登録に万博決定!国内外でその存在感を増す大阪。
人々は、大阪人気質が反映された「おなまえ」に引きつけられていた?

前スレ
ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!【ご当地SP!大阪のおなまえ】★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1580375122/
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:07.02ID:y8JQNXs/
ドボルザークの新世界が発メロになってるのは大阪人特有の洒落だな
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:08.13ID:RZqbR0JH
>>84
ハッテンだよねw
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:14.93ID:DA2Rbcaa
>>56
もう15年くらい前には朝市取り締まりに警察よく来てたもんな
裏ビデオが普通に売ってた朝市(´・ω・`)
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:18.30ID:Vx13GPHI
東京に住む北大阪出身だが、新世界なんて完全アウエーだわ。行ったらアカンとこw
(´・ω・`)
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:25.21ID:YYZujA+t
今は場所によってはマシになってるわ
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:26.31ID:otngZoXQ
大阪はチョン7割、同和3割。
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:33.30ID:GwdcTpsr
こええ
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:33.79ID:Y3rOBpZ1
>>90
今でも過去のイメージの固定概念が強くて
観光客しか寄りつかないと思う
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:41.46ID:bOyX3FIF
ビリケンってアメリカのローカル神なのに
なぜか大阪に
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:46.58ID:GjZyZAqY
>>43
大阪人

大阪市内人=新世界なんてガキの頃から普通に何度も遊びに行く場所
大阪市外人=新世界が怖い場所だという間違ったイメージで寄り付かない
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:46.57ID:Yi8B4JYa
昼間っから酔っ払ってる、歯のないおっさんがウロチョロしてる所?
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:52.24ID:otngZoXQ
ID:WoKSshmmエラ張りチョン発狂しすぎ

最上位(1位)は、大阪市生野区(大阪府)の15.486%です。 2位は、大阪市東成区(大阪府)の5.667%です。

現実受け止めなきゃ。大阪は日本一チョンが多い。
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:55.39ID:8ivE8NnG
>>27
30年位前そこの商店街の草野球チームに入ってた
置き屋の息子や大平会のやくざが在籍してておもろかった
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:34:16.99ID:FgIjyeyc
通天閣は梅田からでも難波からでも見えない。
トンキンメディアにかかると、街中にこれだけポツンと建っているかのように撮される。
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:34:22.99ID:LYjVJt1K
橋下以降、街は変わったよ
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:34:37.67ID:QvE88/5D
痛点閣
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:34:44.95ID:RZqbR0JH
大阪は一時的に日本一の大都市だったんだよな
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:34:49.63ID:mHhCXqy6
ドッキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:34:54.02ID:cvNsdYqR
何年か前は天王寺動物園前の広場に、日が落ちると浮浪者が大量に寝床つくってたよなあw
あれ考えると、だいぶ良くなったよね、この辺もw
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:34:54.91ID:G50r7Ux8
>>43
つうか串カツもそない食わんな
親族や友達が他からきて案内する時ぐらい
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:34:57.64ID:wUlOnRLK
ここも昔はミニ博覧会の会場やったらしいで。
大阪は万博好き
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:08.46ID:LYjVJt1K
>>144


星野リゾート出来る街やのに

頭カビ生えてるんかよ
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:09.54ID:DA2Rbcaa
放射状の道もくにおくんが喧嘩するだけの道になってたなw
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:16.81ID:QqaEoSZ2
この建物残ってたら大阪もっとよかったのに。
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:19.90ID:WoKSshmm
なつかしいなあ
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:21.25ID:o4EwQx2y
いまでいうIRやな
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:21.55ID:bOyX3FIF
いや、東京都より上だったんじゃないの?
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:24.08ID:An9iBp96
大阪府より神奈川県の方が人口が多い
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:27.39ID:TshvDuxZ
思い切った街づくりができたんだな
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:28.69ID:otngZoXQ
>>143
は?あべのハルカスから普通に通天閣見えるだろ。しかも2個も。
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:29.40ID:YYZujA+t
北九州の黒崎がこういう町割りになってる
新しい街のモダンなスタイルだったんだろうな
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:31.72ID:mHFNxwpr
>>123
映画館もなのか…

新世界(ラジウム温泉)「ホモ行為お断りします」の貼紙 ? 古今東西散歩
http://kokontouzai.jp/archives/4348
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:45.83ID:o4EwQx2y
照明動かしすぎだろ
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:46.92ID:TshvDuxZ
その照明は
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:52.76ID:wKPSOtcY
フェスティバルゲートのジェットコースター乗っておくんだったなあ
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:54.28ID:mHhCXqy6
ライオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:36:01.16ID:DE9W8kWx
日雇い労働者も置屋のお姉さんも映さないんだろうし なんかな
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:36:09.00ID:muFqPKek
照明のセンスはどうなんでしょう
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:36:11.53ID:X88Wnu7r
なんか泣けてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況