X



【酒呑みながら】Nスペ『酒』〜飲みたくなるのは“進化の宿命”★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:15.41ID:CduRByDP
ウーロンハイ呑みながら実況します(´・ω・`) ノかんぱーい
0610公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:42:18.47ID:B6FWX3dS
>>549
それSMAPやんw
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:42:25.13ID:/QCC2n+R
>>596
ノンアルコールカクテルと、いわゆるジュースの違いが分からん(´・ω・`)
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:42:30.47ID:g5A1OSSh
こんなノンあるビールなら断酒できるかも
0619公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:42:32.00ID:+jCydJlk
>>598
水もそんなに多く飲めないぞ
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:42:36.02ID:IXU7B/qq
ヴェリスタブロイとかいうノンアルを常用してる
別にこれで十分だわ
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:42:36.82ID:I3CP+Kv3
ノンアルって、炭酸だけってこと_?
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:42:48.80ID:+jCydJlk
プラシーボ効果か?
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:42:56.17ID:ZNMEKpoN
感覚てwwwwwwwwww
0632公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:43:04.69ID:0o2LoUTI
>>618
ワイも行くで!
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:43:23.57ID:3UUJUV6N
明日からノンアルコール爆売れフラグだなwwwwwwwwww
0640(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2020/02/02(日) 21:43:26.16ID:El7R6FUU
>>584
いいじゃない
まぁ別にビクビクはしないけどな
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:43:32.67ID:BvTptOUr
アンケートの鉛筆はこの✏タイプ
0642(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2020/02/02(日) 21:43:40.15ID:El7R6FUU
>>594
ちがわい(;´Д`)
0645こぶらーにゃ
垢版 |
2020/02/02(日) 21:43:52.61ID:5jX0s1zG
雰囲気で酔えるのはある
まあウーロン茶ではすぐ現実が見えるから脳が誤作動せんのやろうが
0646公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:43:53.21ID:8Tr3bs2i
確かに病みあがりで酒控えていたときに
ノンアル飲んだら酔った様な感覚になったな
0647公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:43:54.17ID:I3CP+Kv3
ノンアルコールワイン?ただのブドウジュースじゃねぇーかよぉおおwww
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:00.73ID:DCcW1R+0
スパシーバ効果すげぇ
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:07.31ID:g5A1OSSh
>>604
そうなのか、ありがとう。

でも、みたいなものと似たように相殺してる仕組みだから違うわけでもないような
0654(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:08.99ID:El7R6FUU
>>618
時間的にムリかな
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:09.49ID:RnCghx6G
共感力の強い女の方が
ノンアルでも酔えそうだな雰囲気で
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:26.07ID:GLy90Lx8
アルコール度数低い酒より
ウィスキーとか度数高めの酒飲んで喉がキュッてなる感覚が好き
量は飲めんけど
0660(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:30.64ID:El7R6FUU
パブロフの犬キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
0664公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:41.69ID:+jCydJlk
その辺にある木の葉を乾燥したものを大麻だと偽って吸わせたらラリった奴がいたのと同じなのか
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:47.41ID:YF4TIzp3
悪酔した記憶じゃダメなのかよ
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:47.52ID:g5A1OSSh
ああ、門川って人、集会で挨拶してったな、和服姿で
0669(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:55.64ID:El7R6FUU
そしたら酔ってるってことでは?
0673公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:06.71ID:nAC+ahb4
真ん中の子とセックスしたい
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:08.24ID:3UUJUV6N
 \=@(ヽ
  ( ・∀・)| ∧_∧
  // У ノ(`・ω・)  おまわりさんこいつです
 (フ==◎=|と  ニア >>649
  (_)_) しーJ
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:16.39ID:IXU7B/qq
日本のノンアルコールビールは全然ビールじゃないから無理
0678公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:30.13ID:DCcW1R+0
出来の良いオナホールも本物以上
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:38.05ID:YF4TIzp3
ノンアルコールカクテルとか脳がジュースとどう区別するだよ
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:40.72ID:RnCghx6G
キリストがワインを増やしたとかいう伝説があるが
信者が雰囲気でただの水をワインのように感じたのかもな
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:41.25ID:g5A1OSSh
>>665
でも本当に飲酒運転よりははるかにましだろう。
0683公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:41.71ID:B6FWX3dS
>>639
酒屋から消えるぞw
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:43.05ID:+jCydJlk
もう脳に電極刺して快楽を与えれば良いんじゃねえ?
0685こぶらーにゃ
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:49.19ID:5jX0s1zG
前提条件ありなんやな
楽しい酒は中々ないからなー
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:46:15.76ID:0o2LoUTI
>>640
男の人に興味ある方なのかと勘ぐってしまって。
自分、割と男の人に声かけられること多かったw
またか?みたいな緊張感あったから。
0691公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:46:18.96ID:3MPXEcot
ねーよ普段飲まないやつはそうなのかもしれないけど
常飲しているやつがノンアルで滿足するわけ無いだろ
それならアル中治療も苦労をしないよ
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:46:21.38ID:IXU7B/qq
日本のノンアルは法律の規制でちゃんとしたビールが作れないんだよね
0700(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2020/02/02(日) 21:46:50.55ID:El7R6FUU
>>686
会話に入れよw
0702公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:46:57.65ID:BvTptOUr
大野くん似
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:46:58.89ID:0o2LoUTI
>>681
あっ!
それ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況