X



映像研には手を出すな! EPISODE.05 「鉄巨人あらわる!」 Film3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:30:28.06ID:T83APx/9
映像研には手を出すな! EPISODE.05 「鉄巨人あらわる!」 Film2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1580652688/
映像研には手を出すな! EPISODE.05 「鉄巨人あらわる!」 Film1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1580591115/

総合 2020年1月6日(月) [5日深夜]より毎週月曜午前0時10分放送 [日曜深夜]※関西地方は同日 午前0時45分から
今後の放送
NHK総合1 2月3日(月)午前0時10分 映像研には手を出すな!(5)「鉄巨人あらわる!」
NHK総合1 2月10日(月)午前0時10分 映像研には手を出すな!(6)「前作より進歩するべし!」
NHK総合1 2月17日(月)午前0時10分 映像研には手を出すな!(7)「私は私を救うんだ!」
NHK総合1 2月24日(月)午前0時10分 映像研には手を出すな!(8)「大芝浜祭!」
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:39:41.47ID:EPlfudlr
>>90
先週の放送分でまともな演技が出来る子が喋り続ければ普通のアイドルアニメになると明かされてしまった22/7・・
0266〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2020/02/03(月) 00:39:54.85ID:BHr/QGap
>>236
漫画で十分だったよね
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:08.41ID:6mnzqJG8
>>220
アニメーターが動かす以前に描くのが嫌になったとか。…動かないのはゴッドマーズの強さを表現出来ていていい…と言う意見もあったらしいが
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:09.41ID:AwZ+YKPh
>>257
シドニアのアニメ良かったわ
0276公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:13.97ID:Becezrg4
TL見てたら、
今日のエンドカードは、

秋鹿えいと ?@aikaeito
だって
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:21.17ID:Z+qsh241
>>227
それはブルーストーン
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:26.50ID:EPlfudlr
>>223
最後にもう1回天使のたまごみたいなの作って下さいよ・・
あれ大好きなんです
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:47.63ID:HRRAjBo/
>>217
それは見てないけど
進撃、ヴィンランドサーガ、映像研と全部楽しんで観てるわ
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:51.74ID:xioKdGiT
>>249
手じゃ無いと武器の持ち替えが不便だから
足が付いてないと武器の移動が不便だから

ってのがフロントミッションだったはず
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:41:03.04ID:AwZ+YKPh
>>267
ソフト化しないらしいから
今から観る手段が ほぼ無いよ(´・ω・)
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:41:32.94ID:YZ+Q1/qK
>>264
なんでアニメ化したかわからんわあれ
おじいちゃんお婆ちゃん向けかと思った(´・ω・`)
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:41:51.27ID:Z+qsh241
>>249
イデオン?
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:41:52.16ID:l2dppxcm
キングダムだか巨人までのつなぎなのかと思ってたけど
毎週おもしれえ
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:42:05.47ID:Z+qsh241
>>297
ガンヘッド
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:42:11.96ID:4enmYEr2
ドラゴンボールみたいに生身の人間で戦えるんだからわざわざロボに乗る必要ないじゃん・・・なんて
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:42:15.13ID:74Sl/MQi
>>242
スポンサー募って足跡が広告になってるってのをやった
合体巨大ロボパロディのラノベが昔あったなぁ・・・
SOMELINEだったかなぁ
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:42:20.89ID:cocliaBN
>>260
昔、ゼロテスターってアニメがあってな、中盤から出たテスターロボてのが主役メカでな

https://i.imgur.com/QzH06OK.jpg
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:42:33.56ID:CqKzEde+
>>297
ガンヘッド
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:42:49.39ID:6mnzqJG8
>>284
あれはギャグだろw宇宙戦艦で宇宙出ているのに地球が現在と全く同じとかなんなんw
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:43:00.19ID:DCgYR1Uo
>>248
もうそんなに前か…
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:43:03.55ID:EPlfudlr
昔オタサークルで絵描いてたことあったけど
ロボ描きたい派と描きたくない派で出てくるロボがまるで別物なのが面白かったなw
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:43:12.61ID:cocliaBN
>>307
ATは1人乗り戦車って事だった
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:43:19.25ID:bVNN4EH0
>>298
ロボットモノとしての要素は大体ゲッターロボだな
SD系とかイデオン とかもあるけど
何にも新しいもんはない
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:43:21.47ID:HoFonks+
シドニアは
dアニメストアで配信すらされてない。
亜人もないので、ポリゴン自体出さない方針なのかも…

ほとんどのTSUTAYAにはあると思う。
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:44:08.53ID:YZ+Q1/qK
>>302
ロボ物観ない若いアニオタはそう思ってるだろうねぇ…
だから減ったんだな(´・ω・`)
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:44:22.26ID:X5GK2U4O
ちょっと聞きたい
俺は裏でドロ見てたんだが、こっちは3スレ消費してる
面白かったのか?
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:44:32.49ID:JTO8teaG
「近年のロボアニメ」談議におけるプラネット・ウィズの存在感の無さよ
0335公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:44:37.40ID:7urnvZnW
ここも特殊な教養がある面倒くせえ奴らばっかりだw(褒め言葉)
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:44:55.78ID:+lTX1y61
実際の近代兵器はドローンが主流になりつつあるから

人が乗らず遠隔操作する鉄人28号は正しかったと
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:45:15.91ID:cocliaBN
>>326
単におもちゃのスポンサーが儲からないから切っていった結果だよ
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:45:34.67ID:1e6HFr0X
>>333
個人的には面白かったし、音響がなんかすごかったな
でも話題にはならないね
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:45:41.00ID:PV4Wnjvf
>>331
メーカー側が技術アピールするには
人型が一番って遊馬か後藤さんが言ってたな
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:45:44.69ID:Z+qsh241
>>306
クラブガンナーを使ったザクタンクみたいな
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:45:55.64ID:ajG8V472
>>249
立体的機動力で都市部限定の対戦車戦で使おうという もっともらしい嘘で作られたガサラキ
主力兵器として使われてる奴とは一線を画すリアルロボット
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:46:00.60ID:6mnzqJG8
>>332
戦車にしては装甲が薄いしな。あるいはほぼ「乗り込む宇宙服」みたいなもんだな
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:46:46.92ID:ajG8V472
>>342
漫画版かな そういう細かい事を真面目にやってくれるから好きだなぁ漫画版
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:47:09.55ID:cocliaBN
>>299
原作の最終回が残念だったけどそこまでやるのかな?
0357公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:47:16.99ID:n+ALz85B
>>331
威圧感じゃなくてパトレイバーは警察用なので強面にならないデザインという設定
でも後継機の零式が悪役デザインなのでおかしいw
0359公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:47:36.80ID:DCgYR1Uo
>>283
フロントミッションはあれ戦車なんだよなぁ
普通に歩いたりしてるけど

>>281
そして忘れ去られるオリジン
0360公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:47:39.07ID:Z+qsh241
>>338
クローバー、タカトク、ポピー、etc.…みんな倒産か吸収だもんね
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:47:43.17ID:cocliaBN
コナンのロボノイドで解決
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況