X



[再]麒麟(きりん)がくる(3)「美濃の国」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:38:32.64ID:GmC6Bmpg
>>863
岡隆リーダーは麦と結婚すればいいのに
麦も変人だから岡隆リーダーと結婚できそう
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:38:33.19ID:krPFSBJx
>>794
最近の研究ではべつに信長のなにが悪いってわけでもなく、
ただ光秀が足利義昭の部下のままだったから命令どおり信長を
討ったという説になってるんだけどね。
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:38:34.13ID:miQUXwut
明智光秀ってよくわかってないんだろ?

ほとんど空想なんだろうな今回の大河は
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:38:38.16ID:ZrTmGeSj
関西人って標準語喋ると爽やかになるのずるいな
TEPCOの岩尾もそうだけど
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:38:43.49ID:S9Hgwj5T
>>878
統率減ったw
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:38:45.09ID:d4HUgpT2
義龍はキノコ食って殴り合いなヴァイキングみたいなのが好きなんか
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:38:46.37ID:cpPuRZ3R
>>729
龍造寺四天王は5人いるけど四天王
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:38:52.72ID:ND16wqAT
>>870
>>861
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:38:55.57ID:1pEHha0m
>>851
ほぉ、それはすごい
是非見たいね
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:38:59.91ID:Fv7rjw83
義龍は文系大学ですね
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:04.72ID:aGfp0Han
>>302
それはどっちにしろ変わらなかっただろうなぁ
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:06.04ID:1mEMnoon
3年も撮影して不祥事一つも起こさなかった綾瀬はるかは偉いなぁと思ったらあれにも東出いたか
0937〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:07.41ID:sdvdH4Ui
※実際ありません
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:08.26ID:ghQFWc9X
岡村さんは鬱から癒えてこういう仕事ができるようになって良かったね
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:11.49ID:uwGZEIUK
>>921
後のまんぺーさんである
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:12.63ID:QVWe3cfj
>>894
石田純一がある日ナンパした相手がすみれだったって話ドン引きするわw
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:12.51ID:V566qkX/
熱いな十兵衛はw
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:14.82ID:Fx+MDjmF
だねいほん…(´・ω・`)
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:18.38ID:b5110mhj
鉄砲は金がかかるからなあ
あのケチならさもありなんかも
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:24.96ID:S9Hgwj5T
>>904
それがいかがした?
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:26.45ID:cpPuRZ3R
時はいま
0954公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:28.27ID:28g+UrHp
鉄砲と弾だけで
火薬が無いと
使い物にならんやろ
どうやって調達したんだ
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:30.98ID:mKv6jNMq
種子島かとおもったら
かなり改良された後の型だなこれ。
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:34.51ID:X5teNmEf
>>890
尼子十勇士なんて
23人いるんだぞ
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:36.28ID:+xbSaJKZ
舌足らず光秀
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:38.47ID:9ZimaTEs
この杉並木のロケ地どこ?
0967公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:39.92ID:vgdO2iNV
義龍とこんなに仲いいのか
0969公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:42.77ID:uvEHt7ZV
>>861
うん、儀礼的なものとしては存在したよ
でも社会で一般的な習慣になったのは江戸時代になってからだよ
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:43.03ID:CPYbWmyU
まずは君は落ち着け
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:47.53ID:qlh0kalX
美濃の武将がみんな義龍側についたんで智謀では道三でもカリスマでは義龍の圧勝だったんだろうな
0977公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:47.56ID:GE5tC08v
>>914
そういやヴィンランド・サガでも、あまりスーパーキノコは活躍しなかった
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:55.56ID:D6SkQwoa
不自然な色
0988公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:40:05.91ID:abaOwlUf
画面がビビッドすぎる
もっと地味な色にならんのか
0992公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:40:09.66ID:X5teNmEf
じゅう×よし
余裕でした(´・ω・`)
0995公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:40:15.05ID:ZrTmGeSj
この大河緑が眩しすぎるんだよな
いつも新緑の季節みたいな感じ
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:40:16.00ID:Xi8aiifE
>>864
平清盛も若い男がいっぱい出てくるドラマだったけど
無名な役者まで皆上手くて眼福だったわ
0997公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:40:16.57ID:krPFSBJx
>>893
そりゃ、道三も超優秀だったのにほとんどの家臣が義龍についたんだもんな
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:40:19.28ID:V566qkX/
ゲームに繁栄されてるのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況