X



[再]麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:07:08.33ID:CASjiMlF
大河ドラマの王道といえば“戦国もの”。これまで放送された58作のうち、4割近くが戦国時代を描いてきた。そこで迫力の合戦シーン、信長・秀吉・家康を演じた名優、戦国を生きた女性たち、一世一代の散り際などをキーワードに、過去の名場面を一挙紹介。
俳優陣と大河ファンがその魅力を熱く語る。さらに「麒麟がくる」の主人公、明智光秀はこれまでどのように描かれてきたのか、武将として、また人間・明智光秀の魅力に迫る。

【司会】高橋英樹,田村淳,池田伸子,【出演】武田鉄矢,高畑淳子,松村邦洋,山崎怜奈,加来耕三,西田敏行,佐久間良子,仲間由紀恵,高橋一生,長谷川博己,門脇麦

[再]麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1581135828/
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:18:36.83ID:ND16wqAT
>>159
朝ドラだと純と愛、まれを完走だな
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:18:43.93ID:vOPbZBNJ
>>243
シエちゃん7歳 (´・ω・`)

徳川家康では竜雷太が天海3歳だったらしいね
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:10.89ID:y8HYJZ4b
見てなかった
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:13.98ID:AH0jb8Az
高橋一生気持ち悪い
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:18.62ID:wjMduqd5
前半で脱落した直虎
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:21.12ID:Z83Zb2Cb
直虎の高橋は良かったな
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:22.73ID:0vHqqjeM
>>173
でも武田鉄矢が竹中直人の秀吉には勝てないと言ったのが意外すぎてびっくりしたわ
あれ本音だろう
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:30.50ID:Wu79JfDi
マイナーなのはダメって事だ(´・ω・`)
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:38.51ID:MAbzBtf1
>>270
男達の旅路に出た頃からのファン
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:41.85ID:UKMdWTVH
>>265
: (((;"°;ω°;)):ガクガクガクガクガクガクガクガク
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:42.23ID:e/j/T7CM
>>246
わいは川口春奈になって良かったと思うけどな
先週の伊藤マッシュルームの肌質ヤバかったもん 
ヤク中沢尻の不摂生な肌も高画質に耐えられんかったやろ
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:43.11ID:UJ+qC4z5
根津 頭打ちそうだったな
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:44.29ID:ND16wqAT
>>249
脚本の女性が「私は歴史を知らないのが強み」と言ったとか何とか
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:19:45.94ID:JBupYigN
直虎って実在してないって
最近知ったわ・・・
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:20:00.89ID:RaeAXVLB
直虎は所詮は一豪族の話だからって民草の生活にフォーカスしてるのが良かった
0318公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:20:04.06ID:vdTFJW2B
直虎はあれだけ材料のない話を1年分引き延ばした脚本家はすごいと思う
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:20:06.72ID:i8R4KE55
大河のせいで俺の一生がメジャーになってやたら叩かれるようになったんだよなぁ(´・ω・`)
0324公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:20:10.72ID:D5nO/Hta
ハマる ハズレがはっきりの高橋か
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:20:15.72ID:EJL/u6/2
>>159
小林薫目当てで途中まで見てたけど直虎面白いとは思えなかった
人の価値観はそれぞれだなぁ
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:20:21.60ID:cy8W5n6J
>>163
この歳になっても取材とかきっちりやるからな
ピン子がYouTuberになる設定でYouTuberをよく勉強してるのがわかった
慢心とかいっさいないのが凄い
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:20:25.09ID:cpPuRZ3R
小野但馬守政次
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:20:25.62ID:AH0jb8Az
高橋一生ってホモでしょ
スキャンダルが一つもなう
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:20:50.04ID:ND16wqAT
>>263
純と愛もそんな感じだった。みんな戦友になってた
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:20:50.74ID:Oj4zg6sN
直虎は完走したけど、最後の方は主人公の影が全く消えていたな
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:21:03.97ID:0vHqqjeM
政次よかったなー
史実と違ったけどさ面白かった

多分今の大河も光秀悪くない!ってすごい奇天烈なシナリオにするんだろうな
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:21:28.35ID:2eS5EaIT
ナレーション誰だっけ?
0354公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:21:30.10ID:B3GeQbj7
暗い、暗すぎる
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:21:31.37ID:JBupYigN
>>344
女だった信憑性も皆無らしいな・・
0357公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:21:33.11ID:ND16wqAT
>>272
べっぴんさんは駄作度としては純と愛・まれに劣るので除外。
0359公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:21:37.45ID:wjMduqd5
はよ死ね これだけ長い
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:21:46.37ID:VZ0WTJe9
直虎と直政2代の話にすればまだ見れたかもしれない
直虎は本能寺の変から1年後位に亡くなるから最終回も中途半端に終わってしまった
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:21:52.47ID:0vHqqjeM
>>340息子主人公でもう一年できたよな
面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況