X



[再]麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:07:08.33ID:CASjiMlF
大河ドラマの王道といえば“戦国もの”。これまで放送された58作のうち、4割近くが戦国時代を描いてきた。そこで迫力の合戦シーン、信長・秀吉・家康を演じた名優、戦国を生きた女性たち、一世一代の散り際などをキーワードに、過去の名場面を一挙紹介。
俳優陣と大河ファンがその魅力を熱く語る。さらに「麒麟がくる」の主人公、明智光秀はこれまでどのように描かれてきたのか、武将として、また人間・明智光秀の魅力に迫る。

【司会】高橋英樹,田村淳,池田伸子,【出演】武田鉄矢,高畑淳子,松村邦洋,山崎怜奈,加来耕三,西田敏行,佐久間良子,仲間由紀恵,高橋一生,長谷川博己,門脇麦

[再]麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1581135828/
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:30:55.48ID:i8R4KE55
>>658
真面目なシーンなのに眠くない!は笑ってしまった(´・ω・`)
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:30:57.98ID:z1Tbr8Ll
色々見ると麒麟が特別色がおかしいわけでもないな
0678公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:30:58.12ID:g4obCYQs
峠の群像 錦織一清さん
貴重な映像
0683公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:03.11ID:B3GeQbj7
ひょっとこ信長www
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:05.31ID:Z83Zb2Cb
電線から、電気盗む話?
0686公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:09.04ID:vdTFJW2B
若いうちに内野聖陽の龍馬を大河で見たかった
民放のファンタジードラマで消費してしまったのはもったいなかった
小日向さんの勝海舟とか何気にキャスティングはよかったんだよな
0689公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:13.79ID:ND16wqAT
ということは11日後に放送開始か!いろいろあったし1か月半も遅れるのは仕方ないな
0691公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:14.95ID:0vHqqjeM
>>512
>>545
違う違う。直虎のアンドレはって事
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:16.09ID:jGjEQRSA
>>650
プロレスラー枠もある。
知名度あるけど適当な役あてがえるから使い勝手いいんだろう。
0693公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:18.03ID:Oj4zg6sN
二月十九日が初回放送なのか?
おせーな
沢尻の影響か?
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:26.74ID:CDAnLNBM
>>650
プロデューサーだか演出だかが出したがる
0702公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:37.85ID:UKMdWTVH
>>611
造り酒屋のおぼっちゃまなのに…ラクダ顔だけど
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:39.36ID:qClA4oiq
麒麟が来るのオープニングはスローテンポで好きだな。
結末が予想できるような物寂しい曲調だ。
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:39.57ID:vruwvBTu
詳しくないと守護土岐氏あたりの話が分かりづらいだろうな
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:42.54ID:zSwYQFBQ
なんで秀吉だけ年寄り…
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:42.42ID:ETZTa/UQ
光秀は美男子がやるべきなんだよ
ガラシャの親父なんだし
長谷川じゃブサイクすぎ
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:54.19ID:0vHqqjeM
>>628
逆に見てみたい
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:58.58ID:i8R4KE55
>>701
眠くない!!
0722公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:03.40ID:cHlEYQl/
>>660
萌アニ大好きおじさん
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:05.58ID:RY/sHO/Z
アヘンでしょっ引かれた姫もいただろ
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:14.75ID:EdKlvHfI
麦が男装で秀吉やればいいのに
0730公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:16.69ID:Im788Dne
長谷川博己は今の所モックンの演技に食われまくってるな

というか、長谷川博己って演技普通に下手だよな
キムタク並みに何やらせても長谷川博己だし
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:18.86ID:ND16wqAT
>>692
高山・・・(´・ω・`)
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:22.53ID:vruwvBTu
>>651
個人的には面白かったと思うけど三谷幸喜嫌いな人にはとことんハマらんからなあれ
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:28.55ID:VT3T0km/
>>652
大河を全部観ているし、名シーンは、モノマネする
秀樹本人にも直接やっているらしいし、嬉しいだろうね
0738公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:35.29ID:IjX3NWES
>>673
あー自分それだわ。。映像が綺麗すぎるからなんか違う気がしてるんだわ
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:42.96ID:fHLoPR3k
>>699
松平広忠なんだよな今回
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:44.47ID:xX5N4OQb
※中村一氏
出自については諸説ある。早くから織田氏の家臣であった羽柴秀吉(豊臣秀吉)に仕えた。
天正元年(1573年)頃に秀吉より近江長浜のうち200石を拝領する。
慶長5年(1600年)関ヶ原の戦いでは東軍に属すが、合戦前の7月17日(8月25日)に病死。墓は静岡市の臨済寺にある。
合戦には弟の中村一栄や、家督を継いだ長男の中村一忠が出陣し、美濃で戦った。
戦後、その戦功によって伯耆一国米子城17万5,000石および国持大名の格式を与えられたが、慶長14年(1609年)に一忠が急死。
跡継ぎのいなかった中村家は断絶。江戸幕府により改易された。
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:44.34ID:cpPuRZ3R
>>692
大仁田厚、藤原喜明、高田延彦、高山義廣なんかが出てたな
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:48.64ID:CDAnLNBM
>>703
テロップのタイミング合わせてるの好き
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:56.48ID:z1Tbr8Ll
適当すぎる
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:57.26ID:EdKlvHfI
本能寺が変、を上回れるか?
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:58.11ID:B3GeQbj7
信長の野望で超絶有能イメージが定着したよな
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:33:04.77ID:jGjEQRSA
途中からだけどもう昔の大河の話はせんのか。
武田鉄矢脚本家繋がりで太平記の話とかした?
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:33:08.86ID:Oj4zg6sN
>>657
「秀吉」での村上弘明演ずる光秀の晒し首もトラウマ
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:33:12.68ID:ND16wqAT
>>720
まあ風間は演技できる人だから
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:33:13.87ID:0vHqqjeM
>>612
はよいなくならんかな
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:33:26.26ID:KGgQzBPJ
明智光秀ってゲームだとかならずと言っていいほどメンヘラ役にされとるよな…
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:33:29.14ID:Z83Zb2Cb
>>610
加藤剛だろ
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:33:31.94ID:vOPbZBNJ
>>692
何故か戦国一の謀将、真田昌幸に藤波辰爾をキャスティングしてしまうシエ (´・ω・`)
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:33:38.35ID:VZ0WTJe9
新たな大河が始まるとそれに示し合わせたかの様に発掘される新たな文献とそのニュース
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:33:38.41ID:ND16wqAT
そんなこと言ってません
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:33:43.15ID:cpPuRZ3R
明智光秀は村上弘明だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況