X



[再]麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:07:08.33ID:CASjiMlF
大河ドラマの王道といえば“戦国もの”。これまで放送された58作のうち、4割近くが戦国時代を描いてきた。そこで迫力の合戦シーン、信長・秀吉・家康を演じた名優、戦国を生きた女性たち、一世一代の散り際などをキーワードに、過去の名場面を一挙紹介。
俳優陣と大河ファンがその魅力を熱く語る。さらに「麒麟がくる」の主人公、明智光秀はこれまでどのように描かれてきたのか、武将として、また人間・明智光秀の魅力に迫る。

【司会】高橋英樹,田村淳,池田伸子,【出演】武田鉄矢,高畑淳子,松村邦洋,山崎怜奈,加来耕三,西田敏行,佐久間良子,仲間由紀恵,高橋一生,長谷川博己,門脇麦

[再]麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1581135828/
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:36:45.67ID:0vHqqjeM
妻顔怖え
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:36:45.85ID:xX5N4OQb
光秀のことを記した家臣などの文献から晩年の光秀は認知症だったんじゃないかって説ある>同僚の名前と顔忘れたり食事したこと忘れたり
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:36:58.07ID:cpPuRZ3R
1335年 近藤正臣、後藤久美子と共に奥州から京へ攻め上る
1549年 近藤正臣、村田雄浩に暗殺される
1582年 近藤正臣、本能寺の変を起こし高橋英樹を自刃させる
1600年 近藤正臣、西田敏行方として丹後田辺城で篭城戦を行う
1600年 近藤正臣、星野源に従い上田城を攻めるも、攻略できず退却する
1600年 近藤正臣、関ヶ原の戦いで児玉清に敗れ、斬首となる
1615年 近藤正臣、大阪夏の陣に敗れ自害する
1668年 近藤正臣、仙台藩で専横を極める佐藤慶の暗殺計画に加わるも、露見して捕縛される
1681年 近藤正臣、側用人村上弘明らと共に将軍萩原健一に仕える
1865年 近藤正臣、次男玉木宏の嫁として波瑠を迎え入れる
1865年 近藤正臣、大森南朋に切腹を申し付ける
1923年 近藤正臣、疎遠になっていた長男東出昌大の妻杏と知り合う
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:01.34ID:cy8W5n6J
>>651
真田丸は主人公に魅力がなさすぎる
昌幸
三成
家康は魅力的だった

無難なだけの良い人なんてわざわざ見たくないんだよなあ
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:03.93ID:ND16wqAT
>>858
オーヘンリーの賢者の贈り物かよ
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:13.58ID:cpPuRZ3R
キンカン頭が!
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:15.89ID:Oj4zg6sN
パワハラ
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:19.41ID:qClA4oiq
>>863
昔は案外鮮やかな染料があって煌びやかだ。江戸時代に地味にしろと言われて
やらなくなっただけ。
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:29.60ID:wjMduqd5
歴代ガラシャもお願いします
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:38.82ID:zSwYQFBQ
キンカン塗って股塗って
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:39.81ID:sc2WsU9M
「坂の上の雲」が凄く好きなんだけど、あれは大河に入らないのかな
阿部寛の好古は最高だった、一番のはまり役だと思ってる
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:40.71ID:HEtn5CbR
>>888
太平記の時はちゃんと古めかしいセリフだったんだが池端
お渡りいただき身の栄華じゃとか
恐れがましゅう侍るとか
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:45.82ID:ND16wqAT
死なずに天海になった展開を採用する大河はないのか!
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:48.43ID:QHJYy2Oc
坊主を無駄に殺しすぎが
気に入らなんかったんだろ
武田攻め時もそうだし
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:49.33ID:D5nO/Hta
正臣もいい歳だろ そろそろか
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:55.95ID:0vHqqjeM
>>699
そいつ昼ドラの頃から嫌い
キッズウォー
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:56.16ID:Im788Dne
歴代弥助もオナシャス!
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:02.28ID:EdKlvHfI
司馬遼太郎作品では国取り物語は項羽と劉邦の次に好き
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:07.10ID:Z83Zb2Cb
>>793
自分の中では、ベスト
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:08.40ID:jGjEQRSA
デジタル処理してるからか映像綺麗だな。
オンデマンドに金払うの腹立つから未だに観れてない。
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:20.21ID:cy8W5n6J
>>842
俺もいつか女の人と結婚するんだろうなあと思ってたら
もうこれよ
男ばかりの技術系の職場はだめだわ
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:23.48ID:HG4RsXlB
国盗り物語の後半の主役は光秀
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:23.95ID:xX5N4OQb
>>814 同じNHKのタイムスクープハンターでは、その時代の髪型(カツラを使用せず地毛で!)・衣服・喋り方まで完全再現してた
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:29.06ID:xwgqURNa
>>940
ボビー・オロゴンとか?
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:33.41ID:wjMduqd5
>>907
足でピアノを弾いたのはいつだっけ?
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:39.29ID:Im788Dne
>>943
でも演技はど下手
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:42.17ID:wpc+V25G
高橋さんが光秀だったら、やっぱり眉間にしわ寄せて、「許せん」だろうなぁ。
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:42.92ID:B8yeYa+s
>>892
犬公方は見るからに変な奴な感じが出てたな
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:45.89ID:Kt7LADX0
役者ていうのは出過ぎちゃダメだと思う
物語を楽しむのに役者が出すぎると楽しめない
0966公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:46.95ID:E/oMTcr+
(大河)ドラマでその人にスポット当てると誰も悪人はいなくなるんだが
どゆことなん?
0969公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:51.40ID:qClA4oiq
>>947
蛍光色なんて出すアホ。お前は自分の思い通りじゃないから気に入らないだけのアホ
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:55.30ID:0vHqqjeM
>>809
それなんだよ。いつオチが来るのかなに見てもドキドキしてしまう
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:38:58.38ID:RolmhPRA
不器用なくらいまじめだったのかなあかわいそうでタイムマシンで光秀助けてあげたくなる
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:39:00.45ID:B3GeQbj7
信長のパワハラなんだろなwww
0978公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:39:09.50ID:ND16wqAT
↑沢尻さんが

↓川口さんが
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:39:18.50ID:RY/sHO/Z
目が痛い
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:39:22.28ID:sBqp4rrI
>>932
あれ大河に入れたら「精霊の守り人」も入れなくてはいけないのでだめですww
0990公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:39:41.43ID:B3GeQbj7
大橋〜春日原グモ
0992公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:39:44.02ID:QHJYy2Oc
奴隷歴史で劣等感ある
黒人は弥助の存在を知ると喜ぶ
つれていかれたのは宣教師の奴隷としてたが
侍になった先祖が居たんだと
0993公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:39:46.25ID:vdTFJW2B
>>937
当時の坊主は都合がいいときに宗教でガードしようとするけど
普通に僧兵として抵抗してくるからなあ
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:39:53.00ID:ND16wqAT
長谷川博己は無名だけどこれを機にブレークするかもね
0999公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:39:54.97ID:0vHqqjeM
>>652
まっちゃんいい人そうだし礼儀も正しそう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況