X



[再]麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:37:40.71ID:CASjiMlF
大河ドラマの王道といえば“戦国もの”。これまで放送された58作のうち、4割近くが戦国時代を描いてきた。そこで迫力の合戦シーン、信長・秀吉・家康を演じた名優、戦国を生きた女性たち、一世一代の散り際などをキーワードに、過去の名場面を一挙紹介。
俳優陣と大河ファンがその魅力を熱く語る。さらに「麒麟がくる」の主人公、明智光秀はこれまでどのように描かれてきたのか、武将として、また人間・明智光秀の魅力に迫る。

【司会】高橋英樹,田村淳,池田伸子,【出演】武田鉄矢,高畑淳子,松村邦洋,山崎怜奈,加来耕三,西田敏行,佐久間良子,仲間由紀恵,高橋一生,長谷川博己,門脇麦

[再]麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1581145628/
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:40:29.68ID:pFHtY1sz
阿部寛主演で大河やるとしたらなんだろうな
ランボーあたりかな
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:40:32.66ID:ND16wqAT
知将のアクセントがおかしい
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:40:34.09ID:zSwYQFBQ
門脇脱
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:40:36.64ID:i8R4KE55
>>1
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:40:39.61ID:JBupYigN
NHKって乳とけつ丸出しして
揉みしたがれてる

このポルノ女優好きだよな
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:40:57.43ID:uyHM6WAz
キリンさんが好きです、でもゾウさんの方がもーっと好きです♪
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:40:59.94ID:ND16wqAT
>>17
近衛文麿
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:41:02.81ID:EdKlvHfI
麦て結構背高い?
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:41:19.85ID:zSwYQFBQ
まれ被害者の会
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:41:30.88ID:mcjslRe6
>>22
貧相な体で勃起せんかったわ
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:41:33.49ID:jYcNee4F
衣装の色が鮮やかなのはわかったけど土埃とか凄そうな環境なのに下ろし立てっぽいのがね
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:41:40.55ID:ao2n2nXM
>>933
見てる人にとって
「っぽさ」って大事だと思うんだよね

「大河ドラマっぽさ」
「時代劇っぽさ」
エンタメドラマの暴れん坊将軍とかですら
まだ「時代劇っぽさ」があると感じる
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:41:53.85ID:49XKqXcn
コイツは縦長で細目なキツネ顔で、典型的な関東顔(=半島顔)だから、
あんまり光秀のイメージに合って無いんだよなあ。肝心な主役なのに。

もっと中京地方っぽい顔の役者に、光秀をやって欲しかったなあ。
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:00.49ID:D5nO/Hta
長谷川 時代劇難しいよな
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:07.19ID:lNzqs+Vz
なんかネトウヨが韓国をファンタジーとか言って煽ったせいで
大河はリアルにしないといけないみたいな空気になってるけど
昔の大河自由だし、もっと自由にやったほうがおもしろいのにな
謎の妖術師のいるking of zipangとか
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:07.41ID:ukJTpZNv
実際の色がどうとかはどうでもいいんだけど
この色はテレビで見ててチカチカして話に入り込めないのがやだ
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:08.54ID:rp9cpmUC
戦国時代の衣装は文献に書かれてある通り色鮮やかだったらしい。テレビでは見辛いけどさ
それも江戸時代になると質素倹約令で地味に成り代わる
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:12.30ID:vOPbZBNJ
>>17
阿部ちゃん時代劇好きだし、大河主演やると思ったが、機会なさそうだよな
やっぱこの辺は巡り合わせか (´・ω・`)
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:19.33ID:RY/sHO/Z
>>17
イエスキリスト
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:20.18ID:sEFGNknS
まじめで神経質で細かい人物なのは確かだなあの字は間違いなく
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:27.84ID:sc2WsU9M
門脇麦ちゃん好きだけど、まだ見てない麒麟
波留が出てくれてたら絶対見たのに、実際面白そうなの?
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:29.51ID:wjMduqd5
読みやすい字だな
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:29.70ID:cHlEYQl/
福沢諭吉役かな?
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:30.34ID:7rs2e5is
前例のない
濃姫との不義密通で信長に虐められる光秀の不倫大河ドラマ
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:36.13ID:zSwYQFBQ
>>62
コタキ兄弟面白いよねー
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:43.76ID:ao2n2nXM
>>45
>この駒ってのは側室みたいなポジションなの?

真田丸の黒木華みたいな架空の初恋の人ポジ
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:42:59.10ID:qClA4oiq
>>46
おろしたて着るは無視かよ。出演者は菊丸のような小柄がメインにしなきゃならんだろ。
馬はポニーみたいなのにするしかない。アホだろ
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:43:00.14ID:3lbd/gCf
役者さんって、ベッドシーンで勃起してしまったら恥ずかしいよね。
どうやって我慢してるんだろう?
特に最近は同性愛シーンも多いよね。そこで勃起したらゲイバレだよ。。
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:43:00.29ID:3lbd/gCf
役者さんって、ベッドシーンで勃起してしまったら恥ずかしいよね。
どうやって我慢してるんだろう?
特に最近は同性愛シーンも多いよね。そこで勃起したらゲイバレだよ。。
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:43:01.12ID:cy8W5n6J
>>9
>>39
衣装がきれいなのが間違いってなんか
根拠でもあるんか?

海外の土人も衣装かなりカラフルだろ
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:43:02.81ID:qClA4oiq
>>46
おろしたて着るは無視かよ。出演者は菊丸のような小柄がメインにしなきゃならんだろ。
馬はポニーみたいなのにするしかない。アホだろ
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:43:25.42ID:cpPuRZ3R
清原果耶
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:43:32.22ID:pOWFRaKo
>>76
明日最初から全部見ようぜ
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:43:35.67ID:ND16wqAT
>>86
清盛できたないと批判されたからな。
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:43:41.95ID:lNzqs+Vz
龍馬伝くらいで暗いとか
光秀くらいでチカチカするとか
日本人の眼ヤバいかもしれん。それかテレビの設定一回はカスタマイズしとけよ?
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:44:16.65ID:+qtQkR9a
>>63
田起こししても汚れません
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:44:19.82ID:vdTFJW2B
>>70
モックンの道三評判いいけど個人的には全然だと思う
吉田鋼太郎が道三やるべきだったと思う
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:44:23.94ID:jGjEQRSA
長谷川博己の顔が地味ってのはまぁわかるけど良さがわからない人は鈴木先生やデートみてみなよ。
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:44:32.76ID:cHlEYQl/
>>49
おっと、中村勧九郎と阿部サダオの悪口は末代まで語り続けてもらおうか
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:44:38.77ID:HG4RsXlB
>>49
シン・ゴジラ主演やで
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:44:43.41ID:sc2WsU9M
戦国時代の九州三国志やるとしたら、誰を主役にすべき?
主役立花宗茂、準主役島津義弘でどうよ
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:44:52.65ID:mKOxWzb6
カラーギャングみたいに
勢力ごとにいろんな色分けされれて分かりやすいよね
コーエーのゲームみたいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況