X



【超マターリ】麒麟(きりん)がくる(5)「尾張潜入指令」2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:32:28.53ID:cz2r+piG
医師望月東庵(堺正章)が京へ帰る日がきた。が、道三(本木雅弘)は望月が織田信秀(高橋克典)と内通しているとの情報を得ていて、東庵に、織田方の情報を美濃に流すよう指図する。
しぶる東庵に道三は駒の命を人質にすることでようやく納得させ、情報を流す相手として光秀(長谷川博己)を指名する。

【出演】長谷川博己,本木雅弘,門脇麦,岡村隆史,西村まさ彦,川口春奈,片岡愛之助,高橋克典,堺正章,【語り】市川海老蔵【作】池端俊策【音楽】ジョン・グラム

前スレ
【超マターリ】麒麟(きりん)がくる(4)「尾張潜入指令」
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1581244280/
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:43:37.65ID:XFhocQTj
>>425
片岡愛之助
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:43:44.99ID:AgVYccTa
大河って40分放送なの?
初めて見るけど面白いな
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:43:51.49ID:rGw/F5d3
大河ってストーリーじゃないんですよ
みんな知ってる話なんだから
0464(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◇Otya/H/5xk
垢版 |
2020/02/09(日) 20:43:52.87ID:i9U99UAk
来週も駒たんの出番が少なそうだな
糞大河話になんねえな
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:43:55.96ID:UrwHTeM/
本スレもマターリも凄い速度やな。

おめーら去年どこにいたんや....
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:43:56.91ID:huX8DtQn
>>367
今は東南アジアで作ってます・・・(´・ω・)
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:44:13.67ID:3oIDoYXP
>>409
時代が下ってからもそうなのに、まだ種子島に漂着して15年くらいだから
相当精度が低い危険なものだと思う

というのは、まあドラマ見る上では関係ないけどね
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:44:14.48ID:fyUKVzd2
>>420
イテラノシ
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:44:25.14ID:56K2msX3
てっぽうが来る
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:44:31.43ID:MTHZKF9W
東別院が、古渡城だったのか!
テレビ愛知じゃないのか!
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:44:36.91ID:05bAq0QE
もっとなんか、史実をなぞる様な重厚な作りにしてくれんものかな
脚本がなんか軽い
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:44:38.32ID:fyUKVzd2
>>470
あなたさまもおつでした!
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:44:43.39ID:pC7e/Wpr
そういえばまだ信長が出てきてないな
家康ですら出たのにw
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:44:44.77ID:ZjdREX3C
細川藤孝おった?
俳優が真島って人なんだが顔がわからんw
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:45:09.27ID:fyUKVzd2
俺たちおにぎり軍はどのようなものでも積極的に楽しむスキルを持っている
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:45:10.70ID:tBqjiOZi
>>453
だから
あんな糞金曜ドラマじゃなくって言ってんだろ
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:45:11.92ID:WPK5ipy7
風林火山のように主人公があちこちに行くので面白い
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:45:13.24ID:5gYgIgOe
日本で硝石が取れたら鉄砲はもっと魔改造されてたのかな?それとも江戸時代で戦がほとんど無かったからそんなでもなかったのかな
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:45:18.65ID:bSBX1HGY
前作がアレだったから
視聴するのが苦しくないけど
かといって出来がいいわけではないな

でも異常な彩度上げには少し慣れた
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:45:23.27ID:fyUKVzd2
>>483
いりません!!!
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:45:26.34ID:py3th5mK
>>487
主人公の前半生が謎だから仕方ない
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:45:49.83ID:CxqBbeJr
なんだ
柴田亜弥の地元じゃんか
谷真理香の地元じゃんかょ
愛知県津島市
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:46:12.17ID:Izrh3yXG
前半生がよく分からない人だからオリジナル展開仕方ないけど
何か光秀乱波者みたいになっとるね
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:46:13.80ID:pC7e/Wpr
オリンピックの話は朝ドラでやればよかったんじゃないか?
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:46:14.78ID:FRdTF8go
>>481
だから一斉発射で雄叫びと桁が違う
威嚇したんではないしょうか

当たるも八卦当たらぬも八卦
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:46:15.52ID:b4Z7FMms
>>481
まっすぐ飛ばないんだろうな
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:46:30.96ID:38ESuAbV
その気になれば九州行って釣り野伏マスターして来るとかもできちゃうな
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:46:35.72ID:MTHZKF9W
横浜→香港→横浜
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:46:38.05ID:I8t5YShU
>>467
もうずっと超マターリにいるよ

花燃ゆ乗り越えた連中だからな(´・ω・`)
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:46:57.51ID:bU8PvxU7
前作でもう阿部サダヲが出てきたらチャンネル変えるぐらい嫌いになったから
今回はそういう邪魔な役者出てこないでほしい
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:47:01.37ID:AbUgRYju
種子島の鉄砲は我が国に大規模な内戦を勃発させ共倒れを狙ったポル公の策略だ  
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:47:23.65ID:wxvqQ4bk
>>524
シエからずっと全話実況してきたけどいだてんだけは無理だった(´・ω・`)
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:47:38.42ID:b4Z7FMms
>>520
真田丸最終回で幸村が短筒撃ってたな
そういえば
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:47:45.49ID:N4TMA0pT
もう有名どころはだいたいやっちゃって事跡も曖昧な人物を取り上げざるを得なくなってるのかな
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:47:53.87ID:fyUKVzd2
>>527
一乙、ほんと長いね・・・
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:48:00.68ID:3oIDoYXP
>>526
まあ当時、鉄砲を持ちこまれて20〜30年で量産を始めてしまう国って
世界で日本しかないけどね
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:48:06.13ID:CxqBbeJr
ついでにモー娘の牧野の地元も津島市
これマジ
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:48:26.88ID:cz2r+piG
いだてん、落語パートも楽しく見ていたよ
そんなに嫌うほどのものじゃない
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:48:29.50ID:JTJjlQGj
そいや普通の回だったかわりに
超マタもマターリも2スレ消費とは
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:49:07.33ID:Eg2BP9YN
>>495
東本願寺の名古屋別院
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:49:08.01ID:BCkuXYt1
>>500
漫画ってまだやってるの?
ラプソディの方はまだやっててビックリしたけど
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:49:17.10ID:3oIDoYXP
>>533
事績が明らかな人物が必ずしも有名人とは限らないけどね
逆もしかり

秀吉にしたって、信長に仕官した時期すら分かってないし
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:49:22.26ID:cz2r+piG
>>541
戦国の終わりの頃には世界の半分の量が日本にあったのではないかって説好き
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:49:23.23ID:tBqjiOZi
もう新しい大河の一環で
鬼武者でも実写汁






あれじゃあ、大河にならないか
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:49:33.19ID:I8t5YShU
>>530
あらら
俺は嘉納先生のオリンピック招致に話がシフトした頃からは楽しめたけどなあ

金栗さんのところは実況がなかったら脱落してたと思う(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況