>>798
オクタン価の違い。
日本ではレギュラー89以上
ハイオク96以上
オクタン価高いほど発火しにくい。
ハイオクの方が高性能エンジン用で燃えやすいイメージあるが実際は逆。
ハイオクは異常なタイミングで発火しにくいからノッキングも起きにくい。
欧州車は日本で乗るには全てハイオク指定。
レギュラーのオクタン価でクリーンに普通に走行出来る一般的な日本車は優れているという事になるのかな・・・?