X



ブラタモリ#159「甲賀・信楽〜歴史は甲賀で動いた!?〜」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:56:35.04ID:MREg/ls1
「ブラタモリ#159」で訪れたのは滋賀県の甲賀市。
東の甲賀エリアで「歴史は甲賀で動いた!?」、西の信楽エリアで「なぜ信楽焼は日本を代表する焼き物になった!?」、市内で2つの異なるお題を探る▽甲賀武士が歴史を動かした選択の数々を検証!?▽豊臣秀吉が甲賀武士を制圧するためにとった策を探る▽「ずいずいずっころばし」と信楽焼の関係とは!?▽変幻自在!信楽焼の魅力を徹底的に探る▽信楽焼をつくる土の秘密とは?

【出演】タモリ,林田理沙,【語り】草g剛

前スレ
ブラタモリ#159「甲賀・信楽〜歴史は甲賀で動いた!?〜」★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1583567027/
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:51:55.90ID:D10jgfgu
丸見えやのう
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:51:59.74ID:Cb5tpnMm
リンダちゃん目がいい
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:05.80ID:EW8pEswE
>>727
見れないじゃん
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:05.97ID:Qoo9udz5
高所恐怖症なのに
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:10.78ID:9RlxR3qJ
>>723
>>727
NHKプラスへどうぞ
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:22.97ID:30K+uP8a
山の斜面から見下ろすのは高所恐怖症にならないんだ
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:28.11ID:RVBN0yiH
どんだけ監視しとんねん
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:28.25ID:aRbot5it
小牧・長久手の戦いのあと大坂城を直接狙った根来寺は
許されなかった
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:29.65ID:oPk+qj2/
徳川
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:34.94ID:DWr44okI
>>721
政治ってものんは汚いもんだよ。そんなこともわからないとかガキなんだなw
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:35.18ID:oEk1OSz5
後ろのスタッフのバツ印は、何だったんだ?
まぁた、一般人が通ろうとしたから、偉そうに止めたんだな。
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:36.44ID:oPk+qj2/
北条
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:48.22ID:RALLdubz
竹田城もそうだけど街道沿いに城を作るのが好きだな
秀吉は
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:51.84ID:43RXWAqz
ブラタモリはもう一年リンダちゃんでも良いと思うんだけどな
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:57.04ID:q/2S9W6t
浜松のときもタコの柄がタモさんだーって言ってたしすげー目がいいんだな
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:02.22ID:IJdZeS+9
>>726
でも若年寄までやって譜代格に戻ってる
元々嘉明の親父は家康の家臣
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:10.71ID:XIX5hM+7
「こうか」なのか?ハットリくんだと「こうが」だったけど。
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:20.41ID:oPk+qj2/
秀吉の頃の近江は最初羽柴秀次が治めてた
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:27.11ID:T4CpD2ZS
>>689
げっ、だっとか発音が多いのに
濁音だめなの?(´・ω・`)
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:28.60ID:EW8pEswE
>>831
最近の文献ではそうでもないらしい。
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:30.21ID:RpNCh1HI
>>788
左様はあるけど右様はない
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:31.43ID:M0O5GNjj
昔の人は老眼になったらどうしてたの
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:32.09ID:DWr44okI
琵琶湖って胃みたいな形だな
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:32.05ID:1t+bd06J
鈴鹿さくや山脈
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:32.26ID:TdhfV94B
>>817
「政治は道徳と無関係である」マキャベリの言葉だけど、歴史を見ればよくわかる
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:35.79ID:N9K2flTp
リンダは賢明だから手堅くキャリア積んだよな
田舎娘にやらせると増長しまくるところ
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:38.49ID:aIs9gft2
>>676
人が多く集まってる池の水抜くロケで「○月○日に収録したものです」というテロップ出てたな
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:39.70ID:+Truj3kt
厄介だな、そんなとこが忍びの根城だと
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:40.56ID:oPk+qj2/
その時歴史が動いた
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:41.59ID:mL7pEKmo
東海道を通れば、大坂から江戸まで10日で移動できたという

これが10日移動、すなわち東海道の語源である
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:51.15ID:RVBN0yiH
↓松平が
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:54.42ID:/5dTLXbz
今日は断層の出番はないか
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:58.28ID:q/2S9W6t
>>727
奈美天と夜7時前の天気予報やるのかな
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:58.76ID:Qoo9udz5
その時、歴史は動いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況