X



NHKスペシャル「40人の死は問いかける〜大槌町“役場被災”の真実〜」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:22.93ID:ZMUoN+Lc
2chの波と津波の違いのAAあったよな
あれ無かったら俺津波を舐めてたかもしれんわ
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:27.43ID:wby8Mmw0
3mというガセ情報やばすぎる
これで100人以上は逝ってるな
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:28.74ID:IXujblOE
チリの地震がぱっと出てくるおばちゃんと
出てこないおっさん
知識量の差が思いっきりでたな
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:32.61ID:1loH7U/N
>>27
災害意識はあっても、他の政務や付き合いのこともある
一つの能力だけじゃ長は難しい
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:32.77ID:GiGH5OB+
思い込みって怖いな
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:33.07ID:wSYZnWZe
やはり津波てんでんこさいつよ

てか3mて普通に浸水するだろ・・・
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:37.68ID:YFyidDFb
最後まで防災放送してて職員が殉職したのってここだっけ?
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:38.11ID:4XLJoTqy
今結果を知って最悪の事態をってのは簡単だけど
当時状況を知らん人間がそれ決断できる自信はないな
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:39.55ID:ydg5b8lT
3mの津波が押し寄せたら3mじゃ済まないだろ
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:43.17ID:oA/Gg6TN
あの津波をみるまではみんなそんなでかいのがくるわけないって思ってたさ
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:45.08ID:yzNKr9Mi
震災前までは津波馬鹿にしてるやつ多かったからな
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:47.75ID:PIED7CCY
堤防越えたとしても、どこか建物の2F逃げれば3mは余裕だし
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:49.49ID:ZMUoN+Lc
あったねえ。ちょうど1年前。
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:51.79ID:EeTwnVNX
>>52
俺なら三メートルの熊が襲ってくると考えるが
自分より1メートル以上の驚異
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:51.88ID:rEqGzHH3
女の方が最悪想定するよな
男はこの程度大丈夫って言いがち
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:52.12ID:iczGbW5j
あとから叩くことは簡単だよなあ
防潮堤があるはずって思ってた人もいるわけで
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:52.71ID:rdGpblJk
まぁ、あんなデカい津波くるとか日本人で予測できたのほとんどいないだろ
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:53.27ID:I3Mb+3M5
当時は津波警報って肩すかしばっか喰らうものって認識だったからな
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:54.45ID:GtPBqIie
>>39
危険を予知できる人はデカイことを言えないから大衆にウケない
危険を予知できない人はデカいことを言って、大衆はそれに群がる
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:21:58.48ID:MJ09HQLj
リアス式は増幅するんだよなあ
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:04.25ID:j0U9+uxE
J民は当事者を責めてるけど実際は避難しない奴がほとんどだろ
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:05.14ID:1gO07Asm
正常性バイアスってやつなんだろうな

未だに原発賛成とか言ってる奴と同じだわ
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:07.14ID:cV3ycX0i
津波関連の予報なんて大体空振りやもんな
それでみんな油断するんよ
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:07.23ID:2T3lDBKh
そうそうこれこれ
気象庁の津波情報が完全にオオカミ少年状態になってた
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:07.24ID:sOfQeWIz
>>977
それ勘違いしがちだよねえ
3メートル5メートルって数字だけならまぁそんなもん?って思うけど高さがそれで奥行きは無限だからなー
無理よ
ペラペラのがザバーンと来るわけじゃないからね
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:07.34ID:G5PivYaW
オオカミ少年
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:09.92ID:hsNSQnav
難しい判断だな
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:12.08ID:M2uDczOa
TVだと5分もたたずに10m超えるって出てるんだけどラジオは訂正しなかったのか?
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:12.27ID:NH1DOjp3
狼少年効果だ
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:12.40ID:9jzvGhcw
気象庁のせいwwwwwwwwwww
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:12.37ID:VQBIk8oq
「だろう」はほんと駄目だね 現場猫みたいなリーダーがいるとこうなる
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:16.60ID:ZmFYh0dr
>>101
それだろうね うちの職場もそれでエライことなっとる
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:16.41ID:krxFTvKF
これはわかる
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:17.18ID:6ALlrMPA
普段毎日働いてるビルが津波に飲まれるなんて誰も想像できないよ

ここで、きちがいみたいに、みんな逃げろ!なんて言えないわ
特に役所の雰囲気ならな
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:18.09ID:Jk4N9xP1
聞いてと言ってから聞かせられてに言い換えたのは弁明の意識かねぇ
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:18.63ID:0QfyEUko
>>135
確かに
それが合ってたりする
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:23.81ID:M9AYMJPZ
そもそもチリ地震より直接的に揺れてんじゃねえの
震度4でも怖かったぞ
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:26.36ID:g4Hl1zg4
おっ
NHKお得意の戦犯つるし上げ番組か?
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:27.15ID:pqmG4gvb
当時リアルタイムの情報が出てなかなか入らない状況で誰があんな津波が来るって予想出来たよ
しかも前々日に地震が起きて津波注意報かなんか出て結局10センチくらいだったし
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:27.93ID:PzK17lKw
狼少年と化した気象庁くん
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:32.00ID:w+xT/pvt
>>136
実際自分達がこの人たちの状況に置かれたら…

まさかこんな大きい津波来るとは思わんわなぁ
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:32.15ID:8q/DsegC
地震はどこで起こったかって感じる感性があっても逃げられたな
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:34.35ID:8rVDngRL
1年前のあの経験が逆に働いたのは事実かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況