X



NHKスペシャル「40人の死は問いかける〜大槌町“役場被災”の真実〜」★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:38.65ID:vc3p/7S1
この辺の人は地震が来たら津波が来るから高台に逃げろって子供のころから叩き込まれてたんじゃないの
3mの津波って情報に安心しちゃったのかねえ
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:38.81ID:P+ddu7e5
>>752
お前コロナから逃げてる?w
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:39.38ID:TSf3KUmU
>>371
地震数十分後、宮城の名取?の津波映像が中継された辺りで
沿岸の状況のヤバさに漸く気付いた感じかな
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:39.46ID:0f+2aVV1
TVはあちこち写してたけどなかなか津波は来なかった 来てからはもう
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:42.40ID:ophfbAN/
>>119>>307
放送する為に残ってた訳じゃないし、死ぬ最期まで放送してた訳でもない
避難の時に庁舎に行くか、別のとこに行くか、あの人は選べたらしい
生き残った姉だか妹だかが証言してたよ
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:44.06ID:NhfZx0rf
テレビやラジオで情報とれただろ
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:46.29ID:QJwrkkNE
津波のニュースがちょくちょく出てきていてたw
東京の海から離れていた俺ですらもっと危機感持ってたぞ
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:47.55ID:jH8fjTHR
>>701
日ごろ訓練してなかったことに尽きる。はじめての経験じゃうまく動けない
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:48.59ID:aCjROjay
>>576
広い平野が無い地方の割合が高いから、日本は。
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:48.89ID:ORUXvmi9
この兄ちゃん悔しいだろうな…
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:49.71
市町村レベルだと国や県にこうしろ言われてその通りやるけど自分で動くというのはないからな
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:50.68ID:N3/Cu8Vg
乱世のカンユウ、治世のノウシン
蒼天既に尽き、コウテンまさに経つべし
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:52.18ID:iwsAn8Vc
悩むというか命惜しくないのか
すげえな
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:54.15ID:jJf8IGoy
こういう時は不十分な情報で決断しなけりゃならない軍人の才能がいるな。
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:55.85ID:gfx2dYFj
車数台並べて、NHKラジオ、民放ラジオをカーラジオで聞いてなかったんか?アホやろ
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:55.95ID:j0U9+uxE
>>713
俺も含めてここの住人は8割は死ぬよ
口だけの無能だし
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:00.88ID:hA3wtczC
>>658
津波が来ない地域の役場なんてもっとひどいと思うよ
日本海側の片田舎とか
住んでたからわかる
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:01.20ID:iAyl/Csv
正常化バイアスだな
0899!omikuji
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:02.34ID:5kmhaKVA
>>558
海底だたけど
大地震だたのにね
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:04.41ID:r/2LtcCS
うーん
やっぱ組織ってでかくなるほど鈍重だな

地域の人らは避難始めてるだろ
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:04.72ID:zDgybkvU
これは今まで黙ってるわな
公開するような情報もない、ただただ無能
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:07.61ID:cAA3l8lp
コネでこんな職?に付いたようなゴミみたいな奴らだしね田舎の役所奴らなんて
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:09.63ID:HAtU9mHd
記録を残した、そしてその記録が残っていることは良かったよ
オニイチャンいい仕事したよ
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:10.19ID:9jzvGhcw
周りに流されてたら津波に流されましたwwwwwwww
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:11.08ID:/NmGz2q9
おーい、防災担当さんよ

税金の無駄どころの問題じゃないぞ
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:11.38ID:2m+4quz0
>>824
通信遮断されてるのにな
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:12.83ID:9YGC1GF+
まだ過渡期だったもんなぁ
スマホ持ちもそんなに多くなかった
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:14.79ID:UGLQHwq/
実際この場にいて適切な動きできた日本人なんてほとんどおらんやろ
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:15.26ID:4azTAaJY
みんな失敗を認めて語るだけでも大したもんだよ
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:15.92ID:PEjTexBk
なくなった方はそこが死に場所だった
生き残った方はそこが死に場所ではなかった
なにも気に病むことなどないと思うけど当事者となるとそうはいかないのか
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:20.01ID:0HtrJuQs
役場を高台に建てるところからやり直し
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:20.69ID:G2WXLoT6
ヤバイヨヤバイヨ
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:24.32ID:kW2AdTHf
呼びかけてんなら逃げろや
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:24.91ID:EsdGuHeL
何で消防に使いを出さないんだ
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:24.93ID:MJ09HQLj
津波警報発令時のマニュアルがなかったんか?
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:26.05ID:bmKW+2HM
>>836
そら災害時にはそういうマニュアルだろう 勝手に動いて混乱させるわけにはいかんだろが
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:26.02ID:78mIwSZF
津波予報さへ堤防超え予測出てたら高台に逃げる時間あったよな(´・ω・`)
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:27.90ID:mgoYEZ8X
>>709
NHKもよくわかってなくて、
少なくとも2階以上の高いところへ避難してください
と当初呼びかけてたでしょ
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:31.38ID:P+ddu7e5
日本の感染者少ないと安心してるおまいらと一緒やな
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:33.20ID:cRscSdHM
あのときは誰も想定できなかったんだから誰も責められない
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:34.31ID:lRYv98r/
みんなで「逃げろー!」と叫べば時空を超えて被災者に伝わると思う。
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:37.22ID:jJf8IGoy
>884
知識では知っていても、津波の怖さを理解してなかったんだろうな。
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:37.97ID:1i6c9Goq
チコちゃんに叱られて下さいって、まだチコちゃんいないか。
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:38.06ID:rRcuqoRi
しかし予備の建物があるのにそこに移らないってのが意味不明だよなー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況