X



黒澤明生誕110年「羅生門 デジタル完全版」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:05:38.17ID:JrhE/3HL
日本を代表する映画監督・黒澤明は今月、生誕110年。
70年前、芥川龍之介の短編小説をもとに、人間の心の闇をダイナミックな演出で描き、ベネチア映画祭グランプリ、アカデミー名誉賞(外国語映画賞)を受賞、日本映画の世界的評価を決定づけた映画史上の名作を放送する。野性味あふれる三船敏郎、官能的な京マチ子はじめとする出演者の演技、強烈な光と影の映像美も絶賛された。映像と音声を修復したデジタル完全版での放送。

【出演】三船敏郎,京マチ子,森雅之,志村喬,上田吉二郎,千秋実

【原作】芥川龍之介,【脚本】黒澤明,橋本忍

【監督】黒澤明

【音楽】早坂文雄

〜1950年制作〜
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:50.01ID:rDSiDCcr
>>314
そこから全然進歩してない日本映画界
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:53.78ID:p/ygY0YM
黒澤映画将来的に8Kのカラー作品になる可能性あるのかな?
カラーにしたら見えちゃいけないものまで見えちゃうか
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:54.25ID:b/QqLLZR
70年前やぞ

若者よ、頼むから見てくれ
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:53.30ID:JWbqvjCm
雨降らせた
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:57.32ID:SD7flI+3
>>290
小さい頃にゲゲゲの鬼太郎の一番最初のを再放送で見たが
白黒放送のテロップ出てたな
0384公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:57.41ID:Dj4+tqd7
>>313
映画のためにぶっこわれた形で建てた
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:58.16ID:jzPfd2lK
>>21
なんだって新感染をやってくれて?
0388公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:04.75ID:lK7Mvrwy
あの山容は愛宕山
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:06.28ID:JsG057Cl
>>297
多分
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:09.59ID:rks7gF4L
この時代の俳優はもうみんな亡くなってるんだよね
7人の侍も
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:13.40ID:wFF9xcO0
これが角川映画の所有物になってるのが腹立つ
春樹映画だけやってなさい
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:16.42ID:rDSiDCcr
モノクロはよほど面白くないと飽きる
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:21.55ID:FaKBCDYq
コロナQR消さないのかよ!!?
びっくりしたわ
0407公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:22.80ID:lkPto0oB
白黒ってなんか怖いわ
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:24.07ID:J+9iZqDZ
雨理の振り方の割には濡れてないw
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:29.15ID:VYapEuOF
これがC3-POとR2-D2か!
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:32.53ID:Nyhr8Z3P
アジア名作劇場復活してもいいのよ
教育で土曜の夕方3時頃やってた
ちょうどこの時間かw
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:35.64ID:Dj4+tqd7
痩せてる上田吉二郎は貴重
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:35.85ID:5eBr1rrO
さっぱり

オレらも

わがらね(´・ω・`)
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:41.29ID:lK7Mvrwy
「わかんねぇ」‥当時の京都の言葉である
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:42.24ID:JWbqvjCm
どれが三船よ
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:44.59ID:FTgWKeoh
三船美佳生まれるのは何年後??
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:46.64ID:b/QqLLZR
雨月物語も、若者に必ず見ておいて欲しい作品

NHK,やれやこの枠で
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:54.41ID:iWl9UTiO
|_-))))あのー…初めて見るんですけどコレ面白いの?
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:54.86ID:XDN7ejLM
何度見ても雨の効果下手
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:55.92ID:JsG057Cl
>>330
良く分かるな
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:55.90ID:YXXvCiVd
田所博士 「わからん!さっぱりわからん!!!1」
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:56.38ID:tWGYlOd6
これ一度門を作ってそれをぶっこわしたんでしょ すげえな
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:57.22ID:pwddLRrB
どういう映画だろ
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:58.74ID:kqyJwmp4
>>304
午前十時の映画祭で観たけど、やっぱり面白かった。
三時間以上の長さを感じさせない。
0452(´・д・`) ◆gICIJV0a9ab3
垢版 |
2020/03/28(土) 15:14:58.81ID:CRDbmTba
>>1
(´・д・`)羅生門
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:02.02ID:IVDTQ46g
いきるの方が観たかった
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:07.59ID:6ShkW7kj
もったいぶりやがって
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:11.35ID:71a/QElP
1950年だったら、今より明治の方が近いもんな
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:13.93ID:5eBr1rrO
うーん

わがらね(´・ω・`)
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:22.30ID:uXwj9Jb6
この坊主、新井に似てるな
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:25.81ID:JWbqvjCm
横顔がつまみ枝豆
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:26.18ID:VYapEuOF
どないしたんですか?、、、待ち
嫌な導入
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:26.66ID:GM3pmTrk
つい最近撮影したのかというくらいにクリアな映像
音もハッキリしてる
七人の侍の音声もこれくらいリマスターしろよ(´・ω・`)
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:31.74ID:p/ygY0YM
七人の侍字幕なしで見たから分からない所もあった
長いから2回目は見てない
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:33.40ID:1FsPAOnQ
この人相の悪いのが田村たかひろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況