X



黒澤明生誕110年「羅生門 デジタル完全版」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:05:38.17ID:JrhE/3HL
日本を代表する映画監督・黒澤明は今月、生誕110年。
70年前、芥川龍之介の短編小説をもとに、人間の心の闇をダイナミックな演出で描き、ベネチア映画祭グランプリ、アカデミー名誉賞(外国語映画賞)を受賞、日本映画の世界的評価を決定づけた映画史上の名作を放送する。野性味あふれる三船敏郎、官能的な京マチ子はじめとする出演者の演技、強烈な光と影の映像美も絶賛された。映像と音声を修復したデジタル完全版での放送。

【出演】三船敏郎,京マチ子,森雅之,志村喬,上田吉二郎,千秋実

【原作】芥川龍之介,【脚本】黒澤明,橋本忍

【監督】黒澤明

【音楽】早坂文雄

〜1950年制作〜
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:01.67ID:6ShkW7kj
京マチ子だけに
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:06.57ID:JgHXw7/m
昔観た時これセットを組んだものだと思わなかった。
多分こんな壊れた門がどこかに残ってるのだろうと
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:06.41ID:iqEt5ufH
(´・ω・`)おまえら芥川龍之介の羅生門読んだことないの?
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:07.96ID:5eBr1rrO
オレのお爺ちゃんが

昭和25年生まれだからな(´・ω・`)
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:08.13ID:r2JXaURH
安倍の事かな?
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:08.22ID:QJjbXkOd
>>530
タイムリー
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:09.21ID:VYapEuOF
>>7
ここ5ちゃんでは、ツッコミがいのある奴が多いからなぁ
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:09.64ID:wFF9xcO0
>>531
溝口健二が一番俺にはあってる。赤線系の映画多いから
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:09.89ID:VOKqmptN
コロナよりは恐ろしくないだろ
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:10.55ID:RWsxS6wC
この映画好き
0595公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:15.00ID:J+9iZqDZ
乳首
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:15.51ID:lBd9dNQZ
疫病をえやみと読むのか
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:16.75ID:8tduaIqg
代ゼミの現代文の田村先生は
芥川は優れた作家だけど題材を古典の焼き直しするから
オリジナリティがなくて嫌いと言ってたのを思い出す
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:19.96ID:FaKBCDYq
>>56
今度始まった「レ・ミゼラブル」とかは消えてたような。
なんか契約とかあるのかも
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:26.40ID:JzE+O8eG
この当時のセリフは発話・発音が全然ダメ
今なら全部やり直しだ
0606公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:26.93ID:iEjXch1p
天てれと被ってるのが微妙に嫌
0608公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:28.85ID:uXwj9Jb6
マターリ頼む
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:38.42ID:p/ygY0YM
音声は修正できないのか
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:38.47ID:GM3pmTrk
これ録画したやつもQRコード残ってるのかな
邪魔で仕方ない(´・ω・`)
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:41.72ID:XtoS7Qtv
>>491 >>496
自宅検非違使の皆さん点呼完了しました(´・ω・)
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:49.15ID:AeYZaVLU
>>428
美佳誕生は32年後、ミフネ62歳のとき
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:54.23ID:KOrNxure
タイムスリップとかありえないが、過去にいけても何言ってるか聞き取れなさそう
0632公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:54.80ID:VFEcBndk
映画に限らず、映像に残ってる昔の人の話かたってラフに聞こえるよな
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:55.93ID:lK7Mvrwy
あ、公共財を
0635公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:56.71ID:lBd9dNQZ
>>589
薬ないんだから怖いよ
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:04.13ID:EyAWLB+C
え、公共の建物の壁で焚き火してええん?
0637公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:04.75ID:7ufCI9j8
>>598
いい加減幼稚なレス乞食の相手すんのやめろよ
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:07.96ID:TNwD6+jv
考え落ち
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:08.52ID:SD7flI+3
国語の授業でやった記憶はあるが居眠りタイムだったから内容は記憶にない
0644公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:12.51ID:b/QqLLZR
>>416
物品より、気力が凄いわな
こてんぱんにやられながらww
0648公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:19.66ID:Nyhr8Z3P
>>208
余分な色が無くて綺麗だよね
モノクロを綺麗に撮る技術ってあるんだろうねぇ
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:21.11ID:uXwj9Jb6
>>604
画面の一枚一枚が、立ち位置考えられてるよね
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:21.22ID:UjgR+Zbb
屁理屈も聞いてりゃ面白いポイント見つかると思うんだが
つまらないと見るやすぐに回避したがる人は嫌いや
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:21.87ID:iWl9UTiO
>>515
|_-))))とりあえず、見てみるありがとう
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:24.99ID:cOAKIEnp
今の邦画じゃこの羅生門のセット1つ作れなそうだな
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:37.08ID:EyAWLB+C
というか、どうやって火をつけるん?
ライター持ってるん?
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:39.39ID:RLQXAIU5
実際、雨降ってるし w
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:42.62ID:SdiGVwsg
志村と話しているのが、三船って奴か?
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:44.46ID:p/ygY0YM
羅生門は国語の教科書にあった記憶
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:45.60ID:lK7Mvrwy
おい、誰か水道代のデータを
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:51.10ID:ZbU/+Q2w
中2の教科書でみたっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況