X



黒澤明生誕110年「羅生門 デジタル完全版」★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:17:53.37ID:JrhE/3HL
日本を代表する映画監督・黒澤明は今月、生誕110年。
70年前、芥川龍之介の短編小説をもとに、人間の心の闇をダイナミックな演出で描き、ベネチア映画祭グランプリ、アカデミー名誉賞(外国語映画賞)を受賞、日本映画の世界的評価を決定づけた映画史上の名作を放送する。野性味あふれる三船敏郎、官能的な京マチ子はじめとする出演者の演技、強烈な光と影の映像美も絶賛された。映像と音声を修復したデジタル完全版での放送。

【出演】三船敏郎,京マチ子,森雅之,志村喬,上田吉二郎,千秋実

【原作】芥川龍之介,【脚本】黒澤明,橋本忍

【監督】黒澤明

【音楽】早坂文雄

〜1950年制作〜

黒澤明生誕110年「羅生門 デジタル完全版」★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1585378770/
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:29:53.79ID:/LKYp3Tm
>>821
時代考えろ
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:29:59.45ID:b35xsQJ2
>>426
「誰がホントのこと言ってんのかわかんないけどさー
結局アベさんが悪いと思う」
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:29:59.35ID:GM3pmTrk
ここでプレデターと遭遇して三船がサバイバルする話になったら面白い(´・ω・`)
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:05.78ID:86nMrHRZ
>>831
他人のものが好きだったんだよね
秀吉と同じで
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:08.79ID:VYapEuOF
>>628
あーそこ気づかなかった
そこは凄い演出だな
各証言の飾った描写じゃなく、リアルのって事だなあ
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:12.31ID:J23R1sXG
坊主w
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:12.38ID:8tduaIqg
これカラーにしないほうがいい映像だね
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:14.59ID:6eOb7zSy
>>831
子供産んでるからだっけ
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:17.18ID:Rug0qtFE
この目撃者が嘘つくメリットないだろ
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:26.10ID:CriE/XvH
らしい話、に過ぎないんだよね
真実かどうかはわからない
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:29.11ID:p/ygY0YM
また凝った編集
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:32.45ID:syzqc3VX
聡明なおっさんやな
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:33.77ID:VFEcBndk
信じるか信じないかは・・

あなた次第ですっ!(`・ω・´)シャキーン
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:35.05ID:IZKwbzkn
>>726
霊だから本当のこと言ってるかと思ったらそうでもないっていうのがミソだよね
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:45.67ID:iqEt5ufH
(´・ω・`)すごい哲学な映画だな
芥川龍之介エッセンスぱねえ
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:46.15ID:fRc3v7Gj
これ外人が見ても意味分かりまくりなんだろうな
特に監督を志すような人にとっては
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:49.89ID:UjgR+Zbb
おめえ目撃してたのにさっぱりわからねえとはどういうことや
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:50.98ID:J23R1sXG
>>876
江戸時代はだから再婚女はモテたんやで
キリスト教がクソなんよ
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:53.01ID:b/QqLLZR
>>860
言うだろなw
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:53.33ID:VYapEuOF
なぜ火を消しちゃうんだ!?
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:52.97ID:wtxsMUXs
>>843
この世の中の犯罪は「痴情」怨恨物盗りが動機の大半と言われて
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:53.57ID:86nMrHRZ
当時の門がどういうものか知らないとピンとこないね
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:55.01ID:iEjXch1p
きちんと消火
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:57.40ID:rI8at1H1
赤ん坊?
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:30:59.22ID:p3um6pO1
なんでこのおっさんが分からないって言うの?おっさんの話が事実じゃないの?
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:31:00.58ID:BvdjaCtk
白黒なのに色が見えてくる不思議
京さんは豊満で色白
三船さんは茶褐色の焼けた肌
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:31:03.32ID:8tduaIqg
この赤ちゃんは今でも生きてるのかな
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:31:07.26ID:UX1kmkFS
昔の俳優って骨骨しいよな
いい意味で
男は男って感じがある
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:31:09.15ID:Y1/IDNGl
>>708
セルジオ・レオーネからマカロニウェスタンの主演のオファーがあったけどそれも断っちゃったらしい
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:31:09.17ID:tWtnwIOX
どっかですごい鬼が出てくるのもだと思ってここまでみてたんだが、違うのこれ?
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:31:11.05ID:nmSrez4e
和尚が見てたというのが一番無茶だろ
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:31:12.29ID:pwddLRrB
この親父が一番最もらしいこと言ってるな
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:31:15.73ID:VYapEuOF
>>875
>>893
墨汁足したんだっけ
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:31:15.87ID:/y52PIUP
>>900
このパートがあるからこそ、
嘘つきだらけのこの映画は美しい物語になったんだぞ
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:31:31.32ID:AcKJ2Juq
羅生門がアメリカで上映された当時?見て感動したグレゴリー・ペックが
淀川長治に日本ではこんなすごい映画がとられてるのかみたいにきいてきたとか?で、淀川はそうね、週に2,3本みたいに?答えたらしい

淀川には当時、羅生門の真価がわからなかったのか
(あと淀川は、音楽が洋風?なのがよくないみたいなことも言ってたか?)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況