X



麒麟(きりん)がくる(13)「帰蝶のはかりごと」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:41:31.40ID:EdHvr5aH
https://www.nhk.or.jp/kirin/

麒麟(きりん)がくる(13)「帰蝶のはかりごと」

道三(本木雅弘)は頼芸(尾美としのり)と一戦まじえると言い出し、光秀(長谷川博己)はとめようとする。だが、道三は実際に戦うつもりはないと語る。

番組HP
【作】池端俊策,【出演】長谷川博己,本木雅弘,堺正章,佐々木蔵之介,川口春奈,伊藤英明,染谷将太,門脇麦,尾美としのり,【語り】市川海老蔵,【音楽】ジョン・グラム

前スレ
麒麟(きりん)がくる(13)「帰蝶のはかりごと」★6
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1586690869/
0702公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:52:33.57ID:HCnYewKs
>>594
平均寿命が短いのは医療と食事が発達してなかったから
早死する人が多かっただけ
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:52:46.85ID:QPq49Jfw
>>689
家系図の9割は江戸時代の遊びで作られたものらしいし、現存してるネタ家系図みて、勘違いしてる人は沢山いると思う
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:52:50.56ID:a83L9Dlb
>>689
信長の子は何十人もいるぞ
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:52:51.11ID:cckMrBcz
>>652
どこまでいっても信長の配下なのに主役にするのが無理がある
しかも裏切り者の腹黒男を熱血漢に描こうとかファンタジーにしかならんわ
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:52:52.49ID:+FuHuilW
>>689
家系図が既製品。
しかも、明治時代に4代不明とかありえんw
0713公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:52:59.02ID:TwdBA84e
でも沢尻にやらせたかったんだろうなというのは感じられる演出だね
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:53:20.49ID:U1EdZcq9
在宅勤務うらやましい
うちは営業とかはみんなテレワークだけど、経理の自分は会社でないと仕事できないから通勤してる。
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:53:56.85ID:jEGb5ThT
>>699
馬鹿とかではなくこれが日本の若者の現実
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:54:12.21ID:RvXJrd5B
尾美としのりの代表作は転校生だな
0727公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:54:32.52ID:yy9pSUjY
>>689
どの家も案外別れて散らばって間に養子入れたり逆に養子に出したりして
傍流ともなると細部までわけわからない家多いからなあ・・・
末裔が否定しようが何とも言えないし、血っていうならそれ自体は受け継いでない末裔多いし・・・
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:54:51.88ID:ClYVRRpR
>>652
越前に落ち延びて朝倉の家臣時代がある。
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:54:52.10ID:muaaFsf9
>>712
他の人は家系図がつながるけど、信成は不明なんだよな…お爺さんは「信」付かないし
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:55:13.51ID:RvXJrd5B
長谷川博己は主役の顔をしてないだろ
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:55:17.35ID:JhLrNjWT
>>712
Wikipediaによれば信長の七男信高の末裔だと自称してるらしい
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:55:18.65ID:2J67f+3x
>>698
金ヶ崎撤退の時も結構活躍したんじゃないかな
先行して説得して回った松永さんと同じくらい
0738公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:55:32.86ID:q7rsPa4e
平手が切腹してからすぐに道三との会談が行われたんだよな
平手は外交方針で信長と対立したんだろうな
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:55:44.41ID:3+NKA2OS
>>689
親に子孫だって言われて信じてただけだろうに
何故か詐欺師扱いしてうれしそうに叩く奴多いよね
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:55:46.09ID:+FuHuilW
風林火山の根来衆・津田監物は、松永久秀だし。
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:56:24.22ID:m1EHpifr
>>735
あの顔が末裔を物語ってると思う

ファミリーヒストリーで取り上げてくれんかな
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:56:27.94ID:QPJdi8Vc
>>712
それは無い
伊達家が有名だがある程度の戦国大名の子孫はキチンと家系図を管理していて、名前だけ同じ奴が商売するのを厳しく規制している
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:57:06.69ID:FvA3ag+Q
>>716
おつかれさまです。
取引先がテレワーク対応できていない場合、社判を押すために出社せざるをえない方も
おられる模様。
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:57:12.65ID:RvXJrd5B
長谷川博己は高橋悦史タイプだな
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:57:21.19ID:E4OZ8WuE
>>697 そんなに上手くないだろ、沢尻
なんで評価されてるか不思議
年増には見えたかも
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:57:25.72ID:u4Ahptso
金ヶ崎は信長三大危機のひとつ
よく京都まで帰ってこれたわ
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:57:41.51ID:muaaFsf9
>>744
顔か〜〜〜。じゃあお母さんが信長の子孫になるぞ〜。信成はほぼほぼ母親似だから
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:58:06.77ID:/1f1bTR2
サンド伊達くらいしっかりとした子孫じゃないと
信用しちゃ駄目よ末裔なんて
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:58:11.28ID:ClYVRRpR
>>610
彼氏が格闘家なくらいだから意外と好戦的なのかな!
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:58:20.32ID:m1EHpifr
>>634,702
うん。精神年齢のつもりで書いた。
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:58:38.69ID:RvXJrd5B
大河ドラマは昭和で終わってる
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:58:50.00ID:m1EHpifr
>>744
マジかよw
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:59:29.20ID:QPJdi8Vc
>>752
確か政宗より100年程昔に分家した家で政宗の血は引いていないが、間違いなく伊達家の血は引いている
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:59:30.92ID:+FuHuilW
>>744
嫁入りしてきたオカンにそっくりなだけじゃんw
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:00:02.25ID:a83L9Dlb
>>729
伊賀越えか?
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:00:13.44ID:RvXJrd5B
モックンの台詞は下手だぞ
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:00:17.60ID:OqiGZJJ2
朝鮮座りが史実だとか言ってるお馬鹿さんたちへ

和装して、下着はお腰で、片膝立てて座ってみろwww
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:00:18.41ID:VmdaBR/B
信長が美濃を平定するまで10年位? これ今年中に終われんの
浅井関係はナレーションかな
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:00:54.53ID:Te2xgoUe
去年の12月撮影だったか…

【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送@nhk_kirin
「薄い着物に、足を出して素足に草履。昨年12月の早朝ロケでした。寒くて、寒くて…。
おまけに、自分が隠れるくらいの大きな重い荷物を背負って。
おかげで藤吉郎の気持ちを実感できました。早く出世したい!って(笑)」(佐々木蔵之介) #麒麟がくる
20:48 - 2020年4月12日
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:01:20.86ID:XKhgCOQ3
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://grop.serveblog.net/106876843
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:01:34.33ID:+FuHuilW
>>764
バンクーバー五輪の時、1年契約でやってただけだろ。
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:02:01.71ID:E4OZ8WuE
>>764 なんかそこまでやるとちょっとドン引き
なんちゃって子孫なのにな
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:03:16.11ID:QPJdi8Vc
>>772
秀吉の妻として有名なおね事北政所は、笑いすぎて体制崩して良く裾の奥を見せていたって逸話があるからなぁ
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:03:31.12ID:/PhzHdQu
K-1に出てた武蔵は幕府政所代の蜷川氏の子孫
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:03:33.01ID:JhLrNjWT
>>772
とっくに終わった話を…
よっぽど悔しかったのか
その悔しさを勉強に振り替えればいいのに
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:04:47.98ID:RvXJrd5B
渡辺謙が道三役の方がはまってたな
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:05:57.93ID:E4OZ8WuE
>>778 バンクーバー五輪の靴ヒモ事件は、まさしくうつけ者だったけどな
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:06:03.71ID:RvXJrd5B
渡辺謙=道三
杏=濃姫
信長=東出昌大
の方が面白かった
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:06:45.65ID:2J67f+3x
藩祖まで血縁で繋がってる所の方が少ないんじゃないかな
上杉さんは謙信は勿論、景勝の血筋ではないし、黒田さんとこだって何とか官兵衛さんの血筋じゃないし
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:07:11.50ID:E4OZ8WuE
>>791 それだと、実況の方が盛り上がり過ぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況