X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 169851 自由業は自己責任

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:32.83ID:iZJ8je3D
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 169850 明日18時から意味のない会見
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1587039935/
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:24:22.14ID:tJsF0aNf
心の病気を持ってる人は正規で働くの厳しいかもね
でも自由にやりたいってだけでフリーを選ぶやつといるからなー
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:24:22.46ID:EloTA+Eh
それならギャランティも下げるのみ。
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:24:29.56ID:KgiItpz/
一人では交渉無理だろうから、組合作ったほうがいいね
自ら行動を起こさず文句とか愚痴だけ言ってても何も変わらない
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:24:39.27ID:JhntbPRd
>>853
深夜手当があるからな
時給700円の田舎でも深夜はギリギリ1000円超えてる(´・ω・`)
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:24:40.50ID:mWNXYuPv
正社員の運転手に運ばせたほうがマシだな
さよなら運び人w
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:24:41.92ID:X0034E7o
>>746
碌に勉強せず遊んで暮らしてたけど
就職できたわ(´・ω・`)その後苦労してるが
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:24:45.68ID:grHF560a
黒人だけ・・・個人事業主のままだったな・・・NHKは黒人差別!!
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:24:50.25ID:rIq7c5Q5
うちの田舎にはウーバーイーツがない
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:01.59ID:hqWHDiZq
フリーとは
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:05.72ID:l1GBATTW
>>892
渡り鳥の女将って漫画が描けそうw
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:11.32ID:ZXqYX78G
>>887
組合費取るだけで何もしねえ、正社員の組合よりマシってことこいつら理解したほうがいい
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:12.11ID:d+/Wa0r5
縛られたくないからバイトなのに
会社には正社員と同じ責任持ってくれは無いわ
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:11.77ID:RZRCY8ij
>>885
実況民の10万円使い道ランキング
1 スマホ
2 自動車税
3 ゲーム
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:15.25ID:nK980V4Y
リスクありきでフリーランスになったんだろ?
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:19.80ID:08sTWTxg
人材派遣業者に搾取される自称フリーランス様(´・ω・`)自分がこき使う側になれよ
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:27.31ID:xR1HrMYq
ウーバーってのは気軽に出来て、雇う方も気軽にやめさせられるフランクさが前提なんじゃないの
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:27.70ID:L1HIlIY8
正社員の会社負担分の社会保険(年金、健康保険)を廃止すればいいじゃん

そもそも成り立たない赤字のネズミ講なんだから廃止しろよ
そうすりゃ企業も正社員雇用しやすくなるんだからさ
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:27.87ID:+6D6mOZI
そういうのは業界団体結成してから言えや

士業とか高度職のフリーランスはそれなりに保護されてんだろ
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:34.20ID:Z/zQg1dA
>>845
ちょっと聞いてくださいよぉ〜レストランの仕事なくなっちゃったんですよぉ〜くらいの感覚で働く仕事だよね。
ガチで稼ぐのなんて想定してないよ。会社としては回ればいいだけ。
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:37.74ID:l1GBATTW
センサーが
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:42.95ID:XP6SDApp
今はスーパーも危険だからな、コンビニかレストランのテイクアウトしか
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:44.83ID:08sTWTxg
考える必要ないわ(´・ω・`)自己責任やん
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:46.60ID:3G/4FSxd
この危機のうちに正社員の解雇規制撤廃するチャンス
これが日本の巨悪
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:49.44ID:+qC9Dk1F
フリーランスに安心なんてないやろ?
そんなのもわからんでフリーランスやってたのかよ
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:52.57ID:KVvlZJ7H
UBと配達者は別々の企業なんだから
それぞれの企業の事はそれぞれの企業で片付けるのが当たり前だろ
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:52.46ID:FhqvzAFG
結局、大企業「従業員を奴隷にできないお・・・」→「フリーランスっていう奴隷があるんだって!」
→「ヤッターそれ使おう!→フリーランス「我々は奴隷じゃない!社員と同じ保証を!」→
大企業「じゃあ最初から社畜養成するわ」

フリーランスの存在意義(´・ω・`)
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:26:00.02ID:BsT1/xae
>>882
おれも就活してるけど、そのせいで跳ねのけられてるのかな・・・(´・ω・`)
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:26:02.24ID:UwkkFc5J
学会がめんどくさかったからだろ!!

立憲民主党の支持率が7.7%→3.7%と急落しても偉そうに
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:26:05.06ID:mHm6ooMd
単に確定申告で納めるもの納めてれば良いだけだろ、フリーに冷たいとかそういう次元の話ではない。
フリーランスが求める要望が多ければ、
使う側もスキルなどのそれなりの見返りがないフリーランス使う意味なくなるよね
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:26:10.49ID:EloTA+Eh
一時間あたり500円のギャラで発注したらいい。
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:26:14.96ID:cEaa74JO
親の金で暮らせるようなやつだけフリーランスになれってことだよ
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:26:20.44ID:KgiItpz/
安心して働きたいなら従業員になる。これしかないでしょ
フリーランスのいいとこ取りだけしたいなんてむしが良すぎる
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:26:27.47ID:amHeeK4e
>>852
俺も若干発達入ってるわ
でも安定もほしいから、頑張って大企業入ってマイペースで働ける環境を作った
馴染めないから諦めるじゃなくて、馴染めないけど自分は何ができるのかを考えなくちゃね
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:26:38.82ID:ywu/PIk+
>>847
そうか?三流地方国立卒氷河期だけど努力したからなんとかなってるぞ?
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:26:47.77ID:bhmNpSx8
Uberめっちゃ稼げる!やらないやつはアホ!みたいなスレも昔あったよなぁ
0952公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:26:58.72ID:PaPI2yqr
ウーバーイーツは副業としての選択肢ならありえるけど本業では絶対嫌だな
0954公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:27:01.71ID:ZXqYX78G
雇用保険払ってない事実は動かせないね、払えなかったのはコロナの前から払わせろって言ってきたんでしょう
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:27:06.91ID:9A/y1vF3
もうさフリーランスという呼び方をやめて無職にすべき
変に就職してる風に取り繕うから齟齬が起きるんだよ
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:27:25.00ID:Czc+xYRv
社会保障を用意するということは、毎月保障の掛け金を払うって事だしなぁ。
払うのかなぁ?フリーランス。
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:27:24.87ID:PaPI2yqr
収入の情報が政府に入る?
0966公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:27:24.53ID:08sTWTxg
>>937
顔弄くりまくりの揺れないオッパイさん(´・ω・`)
0967公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:27:27.35ID:KVvlZJ7H
>>947
紹介企業、配達企業、お互いにね
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:27:32.08ID:oitDbcMp
>>892
女将って、普通使用人がいるんじゃねえの?
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:27:37.53ID:EloTA+Eh
フリーランスはそういうもの。
そもそも自ら選んでなるものであって、強制されてフリーランスになってるわけではないだろ。
フジテレビみたいに。
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:27:39.82ID:yzxLz4fg
>950
ここは紳士の社交場だぞ
酔って参加するなど言語道断(`・ω・)
0978公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:28:01.03ID:JhntbPRd
>>948
本来ならお前はその職場よりもっといい所に就職できたはずなんだ(´・ω・`)
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:28:07.02ID:cEaa74JO
>>959
なんでかって紹介すると数万の金が入るから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況