X



【マターリ】NHKスペシャル「新型コロナウィルス 出口戦略は」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:01:26.11ID:AmkAg01U
本スレ速いからね
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:48:24.04ID:ClcXhL74
さっき西浦さんが言ってた学校を本格的に再開したらどうなるかが分からない、っていうの重いなあ
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:48:26.49ID:o/91OAFF
出社は?
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:48:34.06ID:IU7rObDj
アビガンの治験も進まないんだってな
実藁をも掴む患者から同意取れなくて
プラセボの対比データが取れないんだよ
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:48:53.15ID:vA47fgdI
10年前の新型インフルみたいに夏場に低調になるだろう
が、9月にオレ感染したんだよね
秋に再燃しそうや
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:49:08.24ID:9YiIsuO0
対応ゆるゆるの日本でも、感染者は減ってるしなー、厳格であるのかどうかあまり関係ないんじゃ
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:49:14.74ID:El7JSRgP
パンデミック
クラスター
トリアージ
ロックダウン
ソーシャルディスタンス
密です 密です
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:49:16.19ID:CYwv5E7b
日本は主要な経済活動を止めてないんだが、
なぜ経済活動が止まってる前提のような話ばかりになるのかわからない
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:49:18.43ID:AICI1TtT
日本に模範となる国が有って良かったな。大いに参考にすべき
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:50:03.20ID:56keg9ae
>>418
危険率X%で何かをする、という使い方はあるかもしれんね
絶対に大丈夫という前提にたたない捉え方
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:50:59.34ID:o/91OAFF
>>439
検査数が大した増えてないから感染者が減ってるとは言えない
死者数は平行線

政府が感染者数にこだわってるのは
都合の良いようにいくらでも操作できるから
政府は糞だと思ってるけど
俺は7割で経済回せ派
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:51:15.92ID:WZAAsTrY
韓国の感染爆発見てると、ライブハウスはワクチンできるまで無理かな…と
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:51:32.89ID:frTQUcAL
>>354 >>396
もともとメーカーは主力を輸出に置いていたというのもあるらしい
今泥縄&大至急で認可作業中とのこと
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:51:37.15ID:hmWwF/I1
いやー市町村レベルに、これを采配する人材揃ってるのか難しくないか…
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:51:38.90ID:lFydX3qm
>>407
検査を増やすことと陽性者の出来うる限りの隔離にそれ程の人材かかると思ってないんですよ
検査官がーなんて前例主義から動けない役人思考なだけで
どうせホテルなんかロクに動かせないんだし特措法で借り上げて緊急の隔離施設にすればいいと思ってるし
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:51:57.66ID:XrFMtJPy
>>409 名古屋でスナックのスーパースプレッダーになったみたいに
DQNな爺さん婆さんは出歩く。今夜も認知症老人が行方不明になったと
防災放送が流れた
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:52:02.14ID:X1sGRPgF
>>421
夜7時閉店が仕事帰りに行くのが難しくてアカンわ
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:52:16.27ID:+xBmSYQ7
>>448
入場制限設けてるならまだしも
なんでこんな簡単な計算が出来んのかね(´・ω・`)
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:52:24.88ID:M0GkzNG5
>>459
そこはそこであるとして
大学病院に自動機械装置たくさんあるんだよね
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:52:28.23ID:F5ZXQFdu
今日はかなりの人の移動が出ていたな、特に近所のケーキ屋にかなり人が並んでた
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:52:33.32ID:o/91OAFF
アメリカは感染爆発した上に経済も崩壊中(´・ω・`)
インフルで死者3万人超えのニュースを2月くらいに見たけど
アレはコロナも混ざってたろ
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:52:36.97ID:56keg9ae
何をするにしても

現状は本当はどうなんだと
それを把握できることやっているのかと。
そこをはっきりさせないところがNHKの間抜けな所
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:52:52.38ID:CYwv5E7b
知事がリーダーシップを取ってやるって法律で決まってるのに
なぜか政府が悪い、知事は頑張ってるって話になるのか謎

新型インフルエンザ等対策特別措置法
第三条
4 地方公共団体は、新型インフルエンザ等が発生したときは、第十八条第一項に
規定する基本的対処方針に基づき、自らその区域に係る新型インフルエンザ等対策を
的確かつ迅速に実施し、及び当該地方公共団体の区域において関係機関が実施する
新型インフルエンザ等対策を総合的に推進する責務を有する。
5 指定公共機関及び指定地方公共機関は、新型インフルエンザ等が発生したときは、
この法律で定めるところにより、その業務について、新型インフルエンザ等対策を実施する責務を有する。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=424AC0000000031
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:53:29.60ID:fretEuuM
>>472
ウイルスが変異してるから
1つのワクチンが出来たころにはウイルスの型が違う(ワクチン意味なし)ってこともあるしねぇ
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:53:30.31ID:IU7rObDj
>>457
>アメリカの株価はなんで下がらないんだ

そらもう人類史上例を見ないジャブジャブが始まってるんだぜ
先月から売り豚焼き尽くしてるだろw
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:53:51.46ID:El7JSRgP
次回 「中国人はなぜいい加減なのか」
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:53:56.34ID:NQ4pT8Wh
>>478
叩く対象が最初から決まってる
そこから逆算して持ち上げるところを選ぶ
クオモとかも同じパターン
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:53:59.09ID:ClcXhL74
なんでこの話し合いに政治家が居ないんだろう
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:04.13ID:muRGb+Pb
>>476
NHKはどうせなんもわかってないが
コロナそのものの全体像が誰もわかってないから、難しい面はあると思う
抗体ひとつとったって、定着するのかよくわからんし
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:10.38ID:AICI1TtT
>>456
FRBがジャンク債まで買い切るような異例の無限金融緩和を行っている。

日本も倍の12兆円まで日銀の買枠を増やしたが、それよりもはるかに規模がでかい
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:29.95ID:LsC3EtTg
うーむずっと見てたけど
やっぱNHKだな
話がわかりやすい
もう地上波で見るのやめとこう
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:38.89ID:56keg9ae
戦略とかことば、カッコいい話ばっかしてた
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:39.58ID:7Lv8/dtl
>>478
アベ嫌いを拗らせてるからだよ
とにかくアベは悪という結果は動かせない
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:40.76ID:AICI1TtT
ヨーロッパは概ね日本の一か月先を行ってるな
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:53.30ID:BN9mm1JC
朝の松のやとか乞食みたいな奴しかいねーよ
あんな中で食いたくないわ
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:55:27.90ID:o/91OAFF
>>478
緊急事態宣言が解除されると
知事の権限も奪われる(´・ω・`)
一般民がどう勘違いしてるかは知らんけども
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:55:28.25ID:AICI1TtT
>>478
司法試験の行政法の問題に出てきそうな条文のような
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:55:38.16ID:n+582NZp
>>478
いつも地方主権とか抜かすわりに
いったんことが起こると国が基準を作らないからとか
責任逃れするから地方自治体はクズ
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:55:51.57ID:u8sJ/+CF
>>472
試作するのはそんなに時間がかからないみたいだけど、
それが人体にとって安全かどうかを検証するのに時間がかかるって話
早くても1年〜1年半かかるとか

うまく作れてもそこから多くの人に接種させるのに時間がかかるから、
本当に安心できるようになるまでには2〜3年とかかかりそうな気がする
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:17.41ID:FvcJi4ER
 

     WHOの職場で進藤は誇らしいわけだ

         日本の死者が極端に少ないから
 
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:22.90ID:1k7Oyxvm
>>493
おれは

土曜か日曜のNHKスペシャルしかみてないよ
ニュース9時はおかしい
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:35.37ID:AICI1TtT
>>493
NHKは分かりやすく番組をまとめるのが上手いな。

テレ朝の玉川の番組は同じことをぐっちゃらrぐっから永遠に同じことを繰り返している
だけど受信料は許さん
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:57:03.04ID:imofqRCD
生徒 少な!
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:57:15.40ID:F5ZXQFdu
つまり、先生を在宅にして授業して子供だけ学校に行かせればよいと
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:57:23.00ID:XrFMtJPy
>>478 息苦しいアベノマスクも特別給付金書類もいまだに届かない埼玉棄民からすると
支那人を即時入国禁止にせず、感染死亡者を出した安倍晋三は戦犯
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:57:28.13ID:+xBmSYQ7
>>499
惰性で契約しているDAZNはずっとプロ選手がウイイレで勝負してるわ(´・ω・`)
まあDAZNはブンデスのリーグ戦観れないけど
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:57:28.36ID:fretEuuM
富山かどっかで子どもから同級生と先生に感染させた事例なかったか
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:57:36.15ID:IvTY0ITx
コロナは伝染らなくてもインフルエンザもらってきたりして
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:57:53.63ID:zWtbYona
再開はともかく考察については大反対だわ
子供は症状出にくいだけで感染しやすさ・させやすさは他の年代と大差ないとみてる
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:57:56.83ID:M0GkzNG5
>>502
予算が来てないから専門家が雇えないんだわ
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:57:58.35ID:kBBxs/+m
>>511
俺もそれを思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況