X



麒麟(きりん)がくる(19)「信長を暗殺せよ」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:27:19.75ID:v8r8DNvD
https://www.nhk.or.jp/kirin/

斎藤道三の死から二年後、光秀(長谷川博己)は越前にいた。ある日、朝倉義景に呼び出された光秀は京へ鷹を届けるよう命じられる。将軍足利義輝に向けたものだという。久しぶりに京を訪れた光秀は、細川藤孝らと会い、意外な事実を知る。

【出演】長谷川博己,染谷将太,石川さゆり,川口春奈,伊藤英明,吉田鋼太郎,【語り】市川海老蔵【作】池端俊策【音楽】ジョン・グラム

前スレ
麒麟(きりん)がくる(19)「信長を暗殺せよ」★6
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1590319186/
0648公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:37.23ID:uqT4tlsS
>>431
将軍家が官職を決めるしきたり
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:39.39ID:kQ3pKJlW
さぁ桶狭間か
楽しみだな
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:40.17ID:7jyvaVoR
桶狭間クルー
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:41.31ID:bWE3IB/u
十兵衛は正直だなあ
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:44.19ID:yJpVdGr5
道三に仕えられるなら
信長にも仕えられる
0661公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:45.96ID:RoSXIV9F
>>588
ノブヤボでも武勇一辺倒で政治知略はからっきしじゃなかったか?>義輝
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:46.83ID:Z1rSdJ2I
太閤立志伝5の官職クエストは楽でポイント稼げた
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:47.72ID:JOBeSZUb
>>604
忝のう存じまする
0664公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:47.76ID:/sRZvceF
義輝、気持ち的にも落ちてるのか?
現実はどんどん絶望させてるんだろうな
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:49.71ID:HCUcQWWj
桶狭間まだー?
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:49.87ID:CAtFGHUK
何この小学生の子役みたいなへたくそな芝居してる信長
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:50.48ID:G7D/kAJ5
>>359
将軍への謁見を止めたら討伐の良い口実になる、上杉謙信も敵だらけの中で上洛している
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:50.68ID:moVN27zw
>>554
三成は治部少輔
大輔の一つ下
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:52.52ID:lx56dfoE
こんなに仲がいいのに(´;ω;`)
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:52.69ID:fBo1XdxP
相伴衆(しょうばんしゅう、御相伴衆とも)は、室町幕府における役職的な身分の一つ。
将軍が殿中における宴席や他家訪問の際に随従・相伴する人々の事。
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:53.04ID:OYjzWS52
もうすぐか
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:53.16ID:y/owdzB0
>>105
いだてん面白いよな
去年は序盤の歌舞伎役者で挫折したが
今再放送見てたら面白い、はよ阿部サダオパートになってもらいたい
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:54.12ID:51prvqy8
>>588
畿内を支配していた三好と和睦しなければ京に戻れなかったくらいだしほとんどお飾り状態
0687公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:55.23ID:Z+bQi9BD
今川強いんだ
0688公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:55.32ID:iQoZAOo5
将軍「それでは奇襲してはどうだろう?」
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:57.13ID:zZ6R7In5
実際、この時代でも朝廷の官職や幕府の役職には一定の効果があった
だから上杉謙信は関東管領、武田信玄は信濃守護、今川義元は三河守になった
まああくまでそれを裏付ける実力あっての官職だけど
0693公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:57.73ID:eXypU4RZ
まったくだ
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:59.30ID:fQwO1n+m
桶狭間くるー
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:39:03.61ID:nlugT0m6
ムーンウォーク
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:39:04.65ID:Z4eRD2ng
相伴衆とは?
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:39:07.07ID:dWbbSHFZ
すたすたすた
0722公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:39:09.67ID:4MgbpOna
>>544
そもそも信長はだいぶ年齢に助けられた
多くの君主があと10年若かったら
天下統一は無理やったと思うわ
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:39:10.19ID:NC2YkhnU
すぐ会えるよ
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:39:13.49ID:cVc2axaa
たとたたた・・・
0733うほ
垢版 |
2020/05/24(日) 20:39:13.55ID:awNQCNS5
染谷wwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況