X



未来少年コナン デジタルリマスター版 第4話「バラクーダ号」 西暦5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:57:47.16ID:haklARr8
未来少年コナン デジタルリマスター版 第4話「バラクーダ号」 西暦4 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1590329996/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第4話「バラクーダ号」 西暦3 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1590328570/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第4話「バラクーダ号」 西暦2 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1590327449/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第4話「バラクーダ号」 西暦1 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1590269784/

総合 5月4日(月) ※3日深夜より 毎週月曜 午前0時10分 放送!※日曜深夜
今後の放送
NHK総合1 5月25日(月)午前0時10分 (4)「バラクーダ号」
NHK総合1 6月1日(月)午前0時10分 (5)「インダストリア」
NHK総合1 6月8日(月)午前0時10分 (6)「ダイスの反逆」
NHK総合1 6月15日(月)午前0時10分 (7)「追跡」
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:42:55.39ID:pFw8nYBt
トットト好き
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:43:11.52ID:mHpc63bC
>>329
アニメしか見ないで育ったから
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:43:23.46ID:pFw8nYBt
どんな家に住んでんだよ
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:43:23.75ID:T/9SdNPs
>>365
26話だよ
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:43:44.24ID:hgSzX1FJ
>>406
オープンリールのがまだあった時代かw
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:43:48.04ID:B4tAP29O
>>364
ドラゴンボールも引き伸ばしまくったせいで最後グダグダだったな
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:43:51.60ID:F47mszE4
>>375 >>393
やっぱそうか!ありがとう
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:43:52.98ID:T/9SdNPs
>>437
信じるなw
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:44:04.50ID:jf71MOZs
>>284
カリオストロなんてモロ
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:44:15.65ID:F47mszE4
>>400
ああ そっちもかありがとう!
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:44:36.53ID:xkmWDlLL
1978年 未来少年コナン
スタジオジブリがアニメ作るののは1986年の天空の城ラピュタから
1984年風の谷のナウシカはトップクラフト制作
1979年カリオストロの城はトムス・エンタテインメント
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:44:37.16ID:BX/e7ONS
>>89
ナディアのナレーションかよ
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:44:49.17ID:Abi13Sgv
>>416
いやいや
宝島やガンバの大冒険とかあしたのジョーとかは凄いと評価出来るが

ワンピースはどう考えても無理
紙芝居アニメで有名なハーメルンのギター弾きすら勝てないと思うぞ
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:45:16.52ID:qXuLmgF0
>>321
初回放送以外はいろいろカットされてたりするからそっちを見たとか?
特に民放放送版はCM時間入れるためにかなりカットされてたはず
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:45:22.01ID:FSh4CVQ0
さて寝るか
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:45:29.72ID:BX/e7ONS
>>94
まあ8話くらいまでは
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:45:39.38ID:CSJ01LvX
やっぱりアニメは空気作りや雰囲気作りが一番大事だってハッキリ分かるな 昔のアニメは。
今のアニメはテンポ重視で短時間に情報を詰め込みすぎる
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:45:54.74ID:bhp1cgo9
美少女が出てくるアニメも
ワンピースのナミやカヤが最初だったな

小2の時、夢中で見た。
爺さんごときに文句は言わせない
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:46:07.79ID:NhDmGYnv
>>289
残され島が小笠原諸島で
ジムシーのいたプラスチック島が東京湾の夢の島で
インダストリアがウラジオストクで
ハイハーバーがオーストラリアかニュージーランドだ

って岡田斗司夫が予想してた
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:46:13.93ID:hgSzX1FJ
>>469
コナンにきまっとるやろw
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:46:19.03ID:uMP31fAa
明日で首都圏の緊急事態宣言も解除かあ。
麒麟がくる、エールはいつから再開になるのだろう?
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:46:37.60ID:jf71MOZs
>>469
コナン
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:46:38.14ID:hAkEAqDm
前スレで2028年の話しと誰か言ってたな
2028年に8kリマスターとかやるかも
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:46:47.44ID:T/9SdNPs
>>469
コナンが終わったらキャプテンフューチャーを
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:46:48.47ID:a/y6newN
>>454
ナウシカの漫画書いてるときに徳間書店の社長さん推薦でジブリ作ったんじゃなかったかな
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:46:49.96ID:ozvGHWXS
>>94
いや普通だろ
空賊って人殺しよ
バラクーダーの船員は一般的な人だよ
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:47:11.49ID:dl9ulxf0
>>>453
個人的にはまた原始時代に戻っちゃうのが悲しくもある
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:47:26.55ID:CR0hAt+j
>>469
コナンはもう何度も見てるからなぁキングダムと言いたいところだがコナンも実況盛り上がるから困ったw
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:47:39.85ID:hgSzX1FJ
>>485
セルの筆ムラまで見えたりしてw
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:47:56.23ID:uMP31fAa
脅しじゃなく、本当に縛り首寸前だったのはワロタ
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:48:10.50ID:gOOhOD4v
コナンを労動力とみなした場合飯抜きの罰は労動パフォーマンスの低下に繋がるから現場マネージメントとしては無策だな
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:48:25.46ID:qXlHPRPT
>>469
コナンもキングダムも未だ未見の長編アニメだけどなぜかコナン選んじゃうな
パヤオイズムがちらついてるせいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況