X



逆転人生「親子2代の夢を実現 世界が認めたウイスキー」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:05:14.56ID:1WibAScR
ウイスキーセットが1億円!世界最高賞を受賞した酒を生み出した男の反骨と執念の物語。
国内消費量が右肩下がりの冬の時代。社長の職を投げうって、父が残した原酒にかけた
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:57.38ID:RlzeK1nd
マッサンブームは全く触れなかった
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:59.65ID:yJW4H3xb
父と息子のストーリーがある酒だもんなあ
欧米でもウケそう
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:42:05.03ID:49QxV3sr
>>791
ということはモンドセレクションプラチナレベルか
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:42:11.23ID:umyPyYQv
>>698
ジムビームとか舐めてるだけで幸せになれる俺はなんて安上がりなんだろう
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:42:33.18ID:pe3qDkRr
磯山のアソコもかなりのションベンテイスト
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:42:42.20ID:HZ7lRmwZ
>>785
>これウイスキー造りをテーマにしたドラマとか作ったらヒットするかもな?
tbs… 池井戸潤…
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:42:44.31ID:O6SX13Eu
>>761
アイラモルトはキツイが、ハイランド、スペイサイドなら甘くわかりやすく美味しいよ
マッカラン、グレンフィディック、グレンリベットとか
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:42:49.69ID:5H5j+BUA
親父完全に悪者だったな
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:42:58.64ID:4GhDVkmQ
バブルもいいもん作ってきたけど
消えちゃった技術も一杯あるんだろうな
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:43:09.79ID:7KrW0Wkg
>>771
1000円以下ならホワイトホース2000円以下ならジョニ黒が間違いないとこかな
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:43:23.95ID:mB5a+5ht
>>680
今ならジョニ黒のスペイサイドオリジンっていう限定品が出回ってる
飲みやすいので見かけたらどうぞ
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:43:39.33ID:9I4up6tz
>>680
ジョニ黒
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:43:41.49ID:dkDkc3g2
>>741
どうもありがと
0836 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:43:57.00ID:k9n2/0f3
また祭が増えたのか…
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:43:57.54ID:sxX5pphZ
ボンボン ビラン シビラデ オデーオー
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:09.57ID:DVbsyZaM
NHK「マッサンのおかげ(どや顔)」
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:09.89ID:dkDkc3g2
>>793
いくらで
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:10.35ID:49QxV3sr
>>817
それって高いんか?
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:20.32ID:NdMYq+Lv
ハゲかけてるやつ多すぎだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:20.35ID:mlPpj8vr
>>816
シングルモルトは12年くらいのやつから始めた方がいいよ
基本高いほど特徴が強くなるから向いてないと失敗する
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:21.16ID:O6SX13Eu
2000円くらいならバランタイン12年もいいぞ
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:31.09ID:LEu8oljs
もう国産は高いからスコッチのブレンデッドで充分
シーバスが有れば幸せになれるわ
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:33.59ID:9I4up6tz
イチローズモルト飲んでみたい人は秩父市のふるさと納税チェックしておくとたまに限定品が出るよ
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:46.20ID:4GhDVkmQ
どんどん海外に売っていかないと
日本国内は市場が狭いし小さいわ
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:03.72ID:rmBmWn3V
>>680
明治屋のときのオールドクロウ サントリーじゃないときのホワイトホース
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:17.13ID:49QxV3sr
サンキューイッチ
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:23.80ID:JeEEW4+9
ウイスキーもマイグラスか

日本酒でおちょこもってに呑み比べはしたことあるな
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:27.95ID:mlPpj8vr
>>816
あと個人的にグレンフィデックは良くも悪くもシングルモルトらしくないからお勧めできない
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:28.80ID:qKhmKji4
知識がない頃ブランデー梅酒作ろうとしてウイスキー買ったこと思い出したわ
美味しかったけど梅酒玉は癖があった
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:46.28ID:7KrW0Wkg
>>834
グレンフレディック12年なら3000円もしないし通じゃなければそこまで味も変わらないしおすすめ
自分は12年を今飲んでるとこ
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:50.97ID:+BlqpRVQ
>>730
安いので好みを探った方がいいと思うけどなぁ
煙いのが好きか嫌いかとか
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:53.94ID:vkJWCazm
>>831
美味いね
でもこれ200ミリだからね…
緑も美味いし、一番手に入りやすい白ですらめっちゃ美味い
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:46:10.84ID:YDFiPt6O
確か、これ東武鉄道が世間のバッシングに屈して訴え取り下げたんじゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況