X



連続テレビ小説 エール ★109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:15:17.93ID:I+CXqt7q
ろくに見ないでこれでいくって決めたのはお前だから
お前にも責任あるだろw
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:15:25.45ID:yZ1P9X1c
音の出番が少ない方が楽しいな
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:15:29.89ID:lrLCO445
>>195
すみません嘘をついてしまいました
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:15:30.64ID:uKPKc3kE
近江ちゃんおはようw
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:15:36.47ID:QxyEMBWR
むしろいきなり成功しないよなー なつぞらが酷かったのがよくわかるこれぞドラマ
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:15:39.75ID:hcl4B28Y
最終的に成功する人だから笑いながら安心して見てられるなw
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:15:56.96ID:hVtJ7BFb
朝ドラ受けがギクシャクしてるのは近江ちゃんの結婚ネタがNGだからだ
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:16:01.40ID:7/S74roy
>>221
ほほう
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:16:02.01ID:dNGwXueW
この人売れるの?
実際、早稲田のと六甲おろししか知らんしw
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:16:15.27ID:zVbFNedF
芳賀ゆい
星空のパスポートみたいに歌う人とビジュアル担当を分ければいいんじゃね?
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:16:16.58ID:h5SOcjUA
wikiはネタバレになるから
見ちゃダメだな
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:16:26.11ID:Fz3k+LA+
芸者歌手は地方巡業に際して時間拘束として莫大な花代がかかることから、苦肉の策として芸者と同じく
小唄や端唄を歌わせても遜色のない筑前琵琶をたしなむ女性をさがしていたところ、
下駄屋のお内儀である彼女に白羽の矢が立ったのだ。
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:16:28.77ID:pwhrZyeR
ちゃんと宣伝してるんか NHKでかけてもらうとか カフェとかで流すとか
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:16:29.26ID:uKPKc3kE
そうだよ絶対売れるパターンなのにw
このあと何かきっかけが有るのか
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:16:52.52ID:c4tofNLJ
いい曲だな〜
感動した(≧∇≦)
やっぱ心を打つ音楽にジャンルは関係ないなー
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:17:21.52ID:uKPKc3kE
やっぱり太巻のプロモート力が悪いなw
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:17:22.96ID:Fz3k+LA+
コロムビアでは当初家庭の主婦からレコード界入りしたことを隠していたが、音丸本人がファンに
「下駄屋の姉御!」と声をかけられても「よくご存知」と返すなど腹の据わったところを見せたという。
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:17:33.27ID:rA+nKUbz
下駄屋の娘は劇団四季か
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:17:35.01ID:6DDmA5zU
>>256
AVを見る時早送りで一旦全部見てから
最初からゆっくり見る派の俺は先にwikiみたい
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:18:11.87ID:G8JKe1zi
>>266
二人共歌とともにバラエティやってたしな
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:18:26.42ID:yZ1P9X1c
>>273
さっきの人が音丸姐さんなの?
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:18:36.32ID:65ArAjwH
>>227
音丸盤が大ヒットしてるはず。
そのヒットを知って、三浦環が「私も歌いたい」と古関にオファーしたのが実態だよ。
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:18:38.91ID:8esCt1pD
>>267
ここで生福が出るとは

ちなみにオラは生のほうと小学校同級生ズラ
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:18:51.10ID:wqtsLdIS
オープニングは船頭とか球場とか作曲した歌の音符のキャラが出てきて凝ってるね
一瞬しか写らないのに
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:18:53.88ID:po0vnJS5
ここで音が、なんかやって
在庫がはけるというパターンこの読みどうだろう、、、?
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:18:54.44ID:E/s76Smu
>>257
史実でも成功したのはだいぶあとだったな。
やっぱアニメ化が成功のきっかけだったりする?
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:19:06.23ID:h5SOcjUA
>>281

あれがインドネシア語だったとは知らんかったわ
てっきり出鱈目かと

耳コピしたけど
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:19:47.27ID:65ArAjwH
>>270
♪ 勝ってくるぞと 勇ましく

「露営の歌」

これ聞いたことない日本人いないだろ
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:19:52.12ID:G8JKe1zi
>>279
劇団四季あがりだったのか
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:21:11.95ID:yZ1P9X1c
>>297
そうなんだ!
懐メロ番組で見たことある人だ
芸者さんかと思ってた
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:21:43.90ID:RLG5LC10
そういえば、サザエさんも初版は全く売れな買ったんだけど
版(形と大きさ)を変えてだ氏直したら大ヒットしたんだって

昔の朝ドラで見た (まあ姉ちゃん?)ような記憶
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:22:44.03ID:F8MA5h62
>>292
少年誌掲載からアニメ化、ポケモンと同じように妖怪大辞典など情報量展開が効いたね。ウルトラQからウルトラマンへの流れと似てるかもね。
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:23:11.18ID:h5SOcjUA
>>306

うちあけ話にも載ってたな

なんか横綴じだったとかで
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:23:16.92ID:yZ1P9X1c
>>305
歌詞も曲も悲壮感溢れてるのにこれで出征するとか勝つ気がしないよね
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:25:27.75ID:B8p0DaHq
>>308
円谷さんとか朝ドラになりそう
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:25:50.11ID:2f/RDEKn
NHKの入り口で止められる日高のり子
「嘘つけ、じゃあ「タッちゃん・・・」って言ってみろ」
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:27:05.50ID:hVtJ7BFb
なつぞらなんて何故アニメーターを目指したのかも意味不明なドラマだった
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:29:39.03ID:bg8Tt3bP
下駄屋の娘って
やすらぎの郷に出てた子?
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:41:51.76ID:ceOysnoc
>>314
映画の作品名や怪獣名が架空になったら「なつぞら」パターンになる恐れ
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:46:18.12ID:J3HczO5l
しかし古田新太が演じてるせいか廿日市が全く憎たらしくない
木下ほうかや高嶋政伸が演じてたらクッソ憎たらしい廿日市になってたんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況