X



麒麟がくるまでお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル「利家とまつ」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:28:28.56ID:+/rJVR8O
2002年放送の「利家とまつ」は、加賀百万石の礎を築いた戦国武将・前田利家と、その妻・まつの物語。織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑から“男の中の男”と呼ばれ、頼られた利家。ブレないその生き方や、まつとの夫婦愛、ライバル秀吉との熱い友情が見どころだ。夫のピンチを救うまつの名ゼリフ「おまかせくださりませ」は流行語にもなった。名場面とともに利家役の唐沢寿明、信長役の反町隆史が知られざる舞台裏を語る。

【出演】高橋英樹,川島明,唐沢寿明,松村邦洋,反町隆史,【語り】桑子真帆

麒麟がくるまでお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル「利家とまつ」★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593342949/
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:28:47.99ID:ajDCaxZ9
であるか通信キター!
0006流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/06/28(日) 20:28:50.93ID:5250Od76
棒でも救われる
であるか
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:28:52.17ID:AbXsDlQT
流行語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:28:52.81ID:4RmyEzF0
( ^o^)
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:28:53.97ID:lZhwBYEK
で、あるか
であるか
で…あるか
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:28:55.52ID:8dCiXP2X
いちおつ
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:28:59.31ID:8ai083QI
男色関係だったのは事実だからな
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:02.08ID:ajDCaxZ9
マジで言ってたらしいってマジ?
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:02.58ID:RGOrocgC
流行語になったのか
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:03.71ID:YFhnvmGH
前田利家は秀吉に、実際に友人感覚で接していた面が有ったフシが有るが、どうも秀吉側では徐々に馴れ馴れしいと感じたのか、小田原の役で改易されかかったりする
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:05.08ID:adgoSWL8
本能寺直前に秀吉とのりピーが
信長がもうすぐ死ぬとか言いだすんだよな。
奇妙だった。
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:08.18ID:N+p+IHT3
出歩か
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:08.54ID:7vdxGPHn
デアルカ?
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:14.06ID:7bHsAPFA
(ФωФ)であるか
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:18.31ID:gPmlTe8h
素の声だと高いんだな反町
相棒でも渋い声無理に出してるよね
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:18.75ID:tMwpsabM
実は で、あるのぉ!もあった
0067 【中部電 - %】
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:22.63ID:6BrIvysM
Dean &であるか
0071流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:24.05ID:5250Od76
流行語(NHK調べ)は

であるか
まつにおまかせくだりませ!
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:24.81ID:NkeNT0WG
反町ずっとかっこええな
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:26.21ID:gppNHAyU
反町のイメージが焼き付いてるから染谷の信長はネタかと思ったわ
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:27.54ID:WbIDbr7H
大河で扱いが小さいベスト3
浅野長政
内藤修理
平岩親吉
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:27.63ID:8dCiXP2X
萩原健一きた
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:27.85ID:XWEpTxuH
信長公記に出てくるからしょうがない
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:28.22ID:izd+sRZC
>>9
流行して
ソシャゲでもネタにするほどだなwwww
ほんとデアルカ言い過ぎww
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:28.71ID:/kkGmNTb
この頃は反町の方がカッコよかったけど
今は竹野内のほうが男前だな
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:34.74ID:SwRBT9F3
大河で三英傑を全員演じるのに一番近いのは反町だと思うけどな
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:35.09ID:RGOrocgC
>>2
戦国時代はホモ時代だから
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:35.26ID:lZhwBYEK
あーショーケンだったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています