X



未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:31.11ID:a24odPhO
未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦4 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593355852/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦3 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593353937/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦2 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593353156/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦1 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593299355/

総合 5月4日(月) ※3日深夜より 毎週月曜 午前0時10分 放送!※日曜深夜
今後の放送
NHK総合1 6月29日(月)午前0時10分 (9)「サルベージ船」
NHK総合1 7月6日(月)午前0時10分 (10)「ラオ博士」
NHK総合1 7月13日(月)午前0時10分 (11)「脱出」
NHK総合1 7月20日(月)午前0時10分 (12)「コアブロック」
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:57.51ID:a24odPhO
キャスト

コナン:小原乃梨子 
ラナ:信沢三恵子
ジムシィ:青木和代
ダイス:永井一郎
モンスリー:吉田理保子
レプカ:家弓家正
ラオ博士:山内雅人
おじい:山内雅人

ナレーション:伊武 雅刀
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:57:03.97ID:a24odPhO
オープニングテーマ「今地球がめざめる」
歌 - 鎌田直純、山路ゆう子
エンディングテーマ「幸せの予感」
歌 - 鎌田直純、山路ゆう子
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:19.20ID:a6g9eIyT
未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦6 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593356944/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦5 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593356191/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦4 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593355852/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦3 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593353937/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦2 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593353156/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦1 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593299355/
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:39:00.43ID:FDiKJvre
この世には2種類の人生がある。
生涯のうち「未来少年コナン」を知ることになる人と、知らずに終わる人。
前者が得られる幸福感は、「その他の名作アニメ群」が束になっても無理。
40年経っても変わらなかった真実。また40年経っても変わらぬであろう真実。
異論なしということで、最終話「大団円」までお楽しみを。

未来少年コナン >>> Σ{その他の名作アニメ群}
{その他の名作アニメ群}
={宮崎駿の他の作品群、
  ガンダム・シリーズ、エヴァ・シリーズ、…}
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:43:00.59ID:tDFUQ5kA
で、このアニメ未来少年コナンのテーマは結局何なん?(´・ω・`)
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:44:20.30ID:/uMFosGd
モンスリーの乳首とワキ舐めたい
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:44:41.90ID:ye3oX6Gm
今日のラストシーンでわからないんだけど、パッチはテリットがファルコに乗ったことに気づいたの?
テリットがいないことはすぐにわかるだろうけど、もしかしてテリットってパッチに殺されるの?
0013◆Amuchan9t2
垢版 |
2020/06/29(月) 00:44:50.31ID:7P5AXZoK
どっかで999再放送すんの?
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:45:21.47ID:4Lj29Jnb
>>11
気付いてる
この後、2人連れて逃げる
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:45:35.80ID:MRaCaATq
>>9
実は、コナンとラナのラブストーリーらしいよ
全然そうなってないがw
宮崎駿に恋愛は無理
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:46:14.47ID:ZcLtyz4g
>>9
少年には女の子が必要
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:46:40.51ID:4Lj29Jnb
>>14
あのロリコン覗きじいさんのセリフで、船が引き上げられた時に死んだって聞かされる
0028〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2020/06/29(月) 00:47:26.33ID:QoULxvGJ
>>11
飛行艇に逃げ込んだことに気が付いた時にパッチがにらみつけてたろ??

・・・あの瞬間にパッチは得意のテレキネシスでデリットの脳を焼き切っていた
来週はモンスリーの「キャア!死んでる!」というセリフから
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:47:32.19ID:SsZ5VpXo
モンスリーが寝返って
なんか拷問されるシーンなかったっけ?
楽しみだな
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:47:36.32ID:4Lj29Jnb
>>26
この前、ギガント落ちたしな
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:48:05.98ID:4Lj29Jnb
>>30
それはボーンフリーw

アイゼンボーグ観たいわ
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:48:26.89ID:szFq6mM4
昔の作品て嫌な奴のキャラの立たせ方が上手いよな
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:48:38.37ID:1zuYM+6l
>>33
なんだよコレwwww
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:48:49.38ID:MRaCaATq
>>23
あれも恋愛映画として成立してるかも言うとギリギリ

だって何も起きないでしょ
コナンとラナもそうだけど、恋に落ちて
それでそれ以降何も起きない
そんな恋愛モノあるかってw

恋の危機に当たるような浮き沈みが一切ないのよ
宮崎駿の恋愛には
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:49:13.82ID:hTx1An2b
前スレでソ連と最終戦争が過去のものみたいな風に言ってた奴がいるけど、現在進行形で世界戦争まっしぐらだぞ
トランプが西欧財閥に逆らってなかったら来月下旬には核戦争が起きてただろうな
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:49:15.59ID:2GdSjMtx
休止してたアニメもようやく再開し始めたけど
キングダムだけは音沙汰なしだな
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:49:19.86ID:4Lj29Jnb
>>41
かぐや様の最終回w
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:50:33.24ID:MRaCaATq
>>9
ひろーい意味でいうと
「共産主義は素晴らしい」
がテーマ何だけどね
この頃の宮崎駿はまだ共産主義を純粋に素晴らしいとか思ってたフシがある
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:50:40.40ID:/uMFosGd
>>17
あの戦闘服、一日中着ていると、かなり汗かきそうだから、
すごく楽しめそう。
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:50:51.37ID:1zuYM+6l
>>47,48
そうか全然知らんかったオレのことかと思ったよ
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:50:59.00ID:ZcLtyz4g
>>40
そういう奴が現実にいたんだろな密告みたくパヤオも脳裏にあるとこから原画書くって言ってるし
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:50:59.61ID:4Lj29Jnb
>>45
今と昔ではちょっと感覚が違う
米ソ冷戦ってもっと緊張感が高かった
最近は武力と経済力が戦争のセットになってる
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:51:10.69ID:6PQydIbI
ギガント墜落させたあと、ラナがコナンを探すとこはえらい感動したが、アレはファーストガンダムの最終回でカツレツキッカがアムロを探し出すとこと似ている様なきがする。
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:51:26.10ID:SeSbrEbe
>>45
???
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:52:18.10ID:4Lj29Jnb
>>61
ラナはニュータイプ
服もララァと似てる
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:52:27.12ID:MRaCaATq
>>61
ああ、言われてみるとパクってるかもね
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:52:41.59ID:Xepjw1OZ
ttp://folderman.mobi/s/m10842.jpg
ttp://folderman.mobi/s/m10843.jpg
ttp://folderman.mobi/s/m10844.jpg
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:52:46.50ID:hTx1An2b
>>60
昔も武力と経済力が戦争のセットになってただろ
素人でも使える銃とか、経済力が戦力に直結する兵器じゃん
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:52:47.20ID:/uMFosGd
>>19
といいながらも、目を輝かせて、マンコ濡らしてそうw
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:53:52.06ID:4Lj29Jnb
>>72
昔はイデオロギーのぶつけ合いがメインだったよ
今ほど経済が表立ってなかった
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:54:30.13ID:f6EQvnCU
>>61
コナンで富野が関わってるのって
どの回だっけ?
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:54:31.81ID:MRaCaATq
>>60
当時の本気度合い、冷戦終結以降に情報がでて
色々と本も出たけど、本当に最終戦争やる気だったんだよね
東西どちらも
フォン・ノイマンは世界を救ってると思うわ
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:54:35.12ID:4Lj29Jnb
>>77
マチ子先生と波平・・・
0085◆Amuchan9t2
垢版 |
2020/06/29(月) 00:54:40.06ID:7P5AXZoK
本当なら今頃シンエヴァ見た感想でみんなで盛り上がってたのにな(´;ω;`)
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:55:23.46ID:/4KVU/mx
>>61
ググったら
ファーストガンダム放送期間は1979年4月7日 - 1980年1月26日
未来少年コナンは1978年4月4日 - 10月31日か
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:55:50.87ID:MRaCaATq
>>82
島の一日と地下の住民たち

地下の住民たちは特に富野っぽさが残ってると思う
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:56:28.28ID:4Lj29Jnb
>>88
ガンダムは大阪と福岡は前日放送だった
第一話観た時の感動は今でも忘れてない
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:58:41.03ID:45BLJkpw
>>92
大阪は予告が無かったので生き延びる事ができるかは風の噂でしか知らなかった
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:58:58.82ID:MRaCaATq
ガンダムは今見ても演出がすごい
高畑勲の影響をめちゃくちゃ受けてるんだけど
ある意味高畑勲を超えている

高畑勲が超絶アニメーターが何人もいて始めてやった事を
富野由悠季は安彦良和だけで超えてしまってる
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:59:22.85ID:f6EQvnCU
>>88
確かコナンの再放送と
ガンダムの終盤で時間が重なってる回がある
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:59:26.88ID:4Lj29Jnb
>>82
富野は14と21
0100◆Amuchan9t2
垢版 |
2020/06/29(月) 01:00:40.47ID:7P5AXZoK
富野監督にプリキュアの演出やってほしい(´・ω・`)
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:00:44.39ID:4Lj29Jnb
>>96
しかも甲子園の中継で17話が飛んでるんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況