X



クローズアップ現代+「老後が不安で働いたけど…多発するシニアの労災!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:47:35.13ID:xMp6Ur6L
年金足りず働いたら…思わぬ大けが!死亡事例も!?▽新型コロナの感染リスクにおびえながら…▽いつまで働く?どう防ぐ危険事故?人ごとではない!大問題を徹底議論
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:23:24.74ID:cM+NNIuj
シルバー人材センターとは
役所が、仕事を依頼するという建前で、
なかなかくたばらない面倒な老人の世話をしてあげて、
さらにお小遣いをあげるためのシステム
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:23:25.47ID:r0JPcb6N
正直、若い頃に努力して準備してこなかった罰だよね
 
 
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:23:28.08ID:tj6fhYIU
フェイスガードにすればよかったのに
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:23:31.69ID:bEWWoQaq
自分で外したのなら、自己責任だろ
なにゴネてんだ、クソジジイ
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:23:32.28ID:TAGsJOGk
これは自分が悪いなw
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:23:53.34ID:ODYohEBa
こういう時はどうするの?普通は
0672公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:23:56.36ID:2uRB+1xJ
いやーでもこの場合はどうやろうな
さっきの介護家政婦とは違うわ
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:23:58.79ID:6fZ+SuEQ
これ裁判結果気になるな
どうなるんやろ
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:00.60ID:SvkvLqpK
でもまあ支給されてた眼鏡はずしたんならしょうがないのではと
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:02.83ID:B2cZlrLo
道路工事とか高齢者いるけどふらふら飛び出したりして危ないわ
0685公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:12.08ID:GMjlV5CD
まさにシルバー人材の草刈りしてた爺さんが立ちションしてたの目撃して人生初の苦情入れたことあるわ
0687公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:17.04ID:VO8bSid9
自分の判断で保護メガネ外しておきながらなに言ってんの。このジジイは。
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:22.82ID:zakapXCF
また個人事業主
0691公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:23.12ID:9IGRtyeA
えーでも現場行ってメガネ曇って手持ちに何もなかったら取るしかなくない?
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:26.53ID:Wvh4CtwJ
障がい者3級ぐらい貰えるだろ
0693公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:34.12ID:bEWWoQaq
失明なら保険金も高額な障害年金も出るのに
会社からさらに金を引っ張ろうとか、朝鮮人なんじゃねえの?
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:38.72ID:Hcf3LJgq
自己責任なら危険な場所やらせんなよ
0696公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:39.21ID:p4U6GHVo
これ今金ない奴がみるとますます落ち込むような
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:39.21ID:cM+NNIuj
シルバー人材センターに依頼する企業って役所の天下り先ばっかじゃん
0698公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:41.65ID:3alIwX0Z
今ならフェイスシールドの方がいいかもな
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:49.43ID:uQUxMvME
生きがいって・・・80歳間際の人間はゆっくりさせてやる世の中にしろよ(´・ω・`)
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:58.07ID:mZvx7c8a
年寄りは独りよがりな判断で就労規則を平気で無視するからなぁ
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:10.48ID:FZkzINGC
アナフィラキシーショック・・・
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:20.47ID:6fZ+SuEQ
草刈りや剪定中の事故が圧倒的に多いな
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:20.85ID:ODYohEBa
>>679
曇ってしまったら危ないのも事実だと思うけど、
どうするべきなの?
視界不良で作業中止?
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:22.04ID:eT2g0Fl+
年金収入増やすことより、もらえる年収に応じた生活水準に慣れることの方が重要だ
0718公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:23.12ID:pXgg5Xwl
むっちゃ死んでるやん!まさかの危険な軽作業なのか樹木の剪定
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:26.78ID:TVA7XNtb
>>644
昔も配給だけで生きていけるとか政府が言い張ったけど
バカ正直に配給だけで生活してた政治家が餓死したやん
そんなもんやろ
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:28.18ID:9IGRtyeA
>>696
絶望感しかない
これから何十年ただ生きるためだけに金を稼義務付けるんだろ
家とかが買えるほどは稼げないのに
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:28.59ID:2jx7sRlx
メガネ曇っちった


クモラーズってあったな圓鏡のCMで
0722公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:33.35ID:sNDhO3QD
ゴーグル外したのはマズいが急斜面はやらない事になっているんだから雇用主にも責任はある。
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:33.80ID:fChnSU31
建設、造園、電気に自己責任は無いぞ
全部、雇用主の責任
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:34.51ID:N2ld7FhZ
シルバー人材センターはお金目当てというより
やりがいや暇な時間を活用するためにやってる人も多いと思うのに
こんな仕組みだったなんて
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:44.46ID:wUoET8cn
全員男だな
こういうとき男は損だよな
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:46.12ID:3alIwX0Z
たけたんを無視
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:50.36ID:m+QMOxyt
なんやいまのw
0736公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:52.06ID:6fZ+SuEQ
間違い訂正指摘無視された武田アナ
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:53.86ID:m5yuxJiJ
老人の草刈りって怖くて近寄れない
防護具は付けていないし、複数人が5uも満たないエリアで固まって仕事するし
自業自得
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:57.32ID:IckZ/uVv
不整地で作業すれば事故も起きるだろ
年寄りは家の中ですら転ぶんだから
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:26:01.49ID:9IGRtyeA
>>716
電話して指示仰いでもやってくださいって言われるだろしな
0745公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:26:10.72ID:bEWWoQaq
>>692
全盲なら1級だから、片目失明なら2級かな
高額な保険金と、障害年金ゲットして、金の亡者になって
さらに会社から金タカろうとしてんだろ
死ねばいいのに、老害ワーカーは
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:26:11.74ID:ODYohEBa
高齢者にはどう考えても安全な作業しか無理だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています