X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 173098 警戒レベル五

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:35:15.25ID:I0FTuW/u
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 173097 川の様子見に行く
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1594030283/
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:02.68ID:SOu3BUA/
南九州のマックスバリュ大変だろうな。
生鮮&雑貨の物流センターが八代にある
0649<(`・ω・´)ビシビシ(`・ω・´)ゝ
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:08.43ID:V1gZ6aMM
南部と北部しかねえw
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:09.18ID:YFWMo0uz
>>528
達郎がみたい。達郎、元気?
0651 【中部電 - %】
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:09.56ID:V+SpWhaD
>>580
街の大きさだけじゃなくて地政学的に決めてるんだろう(´・ω・`)
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:10.46ID:EIRuhPlS
稲が水草に転生してます
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:19.55ID:3CS57SRf
今年コロナがなかったらこんな状況でもオリンピックしたのかな
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:21.98ID:z4sNRO5J
今時雨で人死んだくらいじゃ災害認定出ないよな
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:23.07ID:XdyeMWAZ
アナヲタは推しは左遷じゃないと思い込みたいみたいだけど
麿とかいくらでも拠点局が左遷だったアナはいるからなw
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:25.94ID:RSNA/MF1
佐賀県って面積狭いのに
南部と北部で区分けする必要性があるのか?
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:28.96ID:pzV6mvd0
お金をドブに捨てるようだ
0678公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:29.17ID:fntUav7F
>>484
佐賀の方が先に市になった
茨城は鹿嶋市で別の字に
同じ漢字つけない暗黙ルールがあるのよ
例外は東京と広島の府中市で同じ日に市になったとか
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:31.31ID:fKklpv6h
400ミリって4メートルってこと???
0683公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:31.50ID:hVMde4Qu
熊本のソニーのセンサー工場は大丈夫なのか?
4年前の再来にならなければいいが。
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:31.88ID:+0Z5hRqc
女性アナはまったく変な人いないのに
男性アナは何で地方には変な人ばっかりなん
0691公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:35.54ID:f/OZ0QwY
おしんもこんな日に流産したんだろうね
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:39.63ID:og6X921N
>>505
オーナーの李が母国のホモクラスターの店員を引っ張ってきたとかきてないとか
0696公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:42.31ID:K8TAK3ht
明日は新しい被災地を見るのか
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:44.53ID:YYq9mV7b
日本の気候も変わったな
グレタさんの言うこと聞かないからだ
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:48.41ID:NdWozW3A
木曽町や上松町を流れる木曽川は、南木曽観測所で「氾濫危険水位」に達しました。
水位の上昇には牧尾ダムの放流の影響があるとしています

木曽川もか
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:49.62ID:r7gpQphi
う、うれしの???
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:49.97ID:SOu3BUA/
>>620
都城民ですヾ(・∀・)ノ"
219号も人吉も好きなツーリングコースだったのに…(´;ω;`)ブワッ
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:51.16ID:i763H6Cr
>>538
東日本大震災以降は首都圏で震災が起こったパターンも想定して大阪福岡とかの都市に普通にエースアナ行かせるパターンもある
あとは左遷とかじゃなくて故郷でニュース読みたいから地元の放送局に行く人もいる
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:57.03ID:zWbzEaED
>>449
初めて見たww
きっと寸前にハナコをレスキューしたんだな
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:59.46ID:RS8Fi3li
>>631
痔瘻オーミリンダは東京にぬけたが
ヨースケには一生福岡の呪いをかけといたぜ!!(・∀・)
ちなみに庭木は呪わなくてもそうなりそう…
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:00.41ID:ZO4xftD8
>>696
山口か広島
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:03.22ID:HvEaJ1YN
東京は災害に強いね
東京は過去30年で治水に8000億かけている
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:07.71ID:akbcjkBY
鳥栖といえばリーダーの解体工事
0726公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:08.09ID:5dO5lxc+
佐賀空港使うより福岡空港使ってそこから地下鉄とJRを乗り継いだほうが便利だよな(´・ω・`)
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:10.36ID:wMD50dpU
20:45までやるんかよ 飯食うわ
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:11.55ID:5pmOU0V1
暗いよ
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:16.21ID:unY8wfgm
おまえら
0738 【中部電 - %】
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:19.73ID:V+SpWhaD
>>691
この状態では竜三の干拓事業も台無したいね(´・ω・`)
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:19.94ID:ZO4xftD8
経験したことない
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:19.97ID:/S3IFkbB
一世一代の大舞台
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:20.38ID:3TOe5gJ4
>>626
東京都府中市と広島県府中市は同時だったから両方OKになったのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況