X



ウィンブルドン伝説の名勝負▽松岡修造対サンプラス ’95年男子シングルス準々決勝 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 02:29:06.71ID:WrzKH+CC
【1995年 松岡修造 対 サンプラス】ウィンブルドン2連覇を果たし、当時全盛期を迎えつつあったサンプラスに、日本男子として1933年の佐藤次郎以来62年ぶりのベスト8進出を果たした松岡が挑んだ試合。松岡は高速サーブを駆使し、第1セットのタイブレークを奪ったが…。当時、世界と大きなレベルの差があった日本の男子テニス界に大きな勇気を与えてくれたゲーム。

【解説】福井烈,【実況】藤井康生

ウィンブルドン伝説の名勝負▽松岡修造対サンプラス ’95年男子シングルス準々決勝
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1594477425/
0407公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:17:16.53ID:GKPiGgOc
錦織も早く引退して、スポーツキャスターやってほしいな
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:17:29.50ID:GTA96HRL
96年はなんだったんだろうな
決勝がクライチェクVSワシントンなんて組み合わせになっちゃって
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:17:31.81ID:3MtJPfJP
インターレース歪みすごっ
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:17:36.49ID:j6mx2aDz
30で引退かww伊達さんもこの数年後に引退だっけ
昔の人は見切りが早かったんだな
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:17:38.23ID:mnYEguGt
もう朝か
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:18:00.22ID:AZPXzSvM
>>393
セナを差し置いて
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:18:32.40ID:7qvXIm6E
>>347
勝つと思って見てた人がいたとは
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:18:49.98ID:62qPFCkj
明日はグラフvs.伊達で、月曜のあさイチ潰して続きやるんかいな
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:19:08.26ID:zB9Bnu4X
松岡はサッカーワールドカップ、決勝の日に横浜スタジアム外でスタッフと一緒に歩いてるのを見たわ
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:19:24.36ID:vYufmhj8
伊達さんはランキング方法が変わる事に対応できずこの翌年引退
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:19:25.36ID:apVfCAQ1
終わり数分だけ観られたわ
さあ今から2008決勝(男)をフルでしようか。
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:19:29.12ID:7qvXIm6E
>>419
伊達は早すぎた
もったいない
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:19:29.19ID:mB/PB1uV
>>419
伊達も30ぐらいまでやれば良かったのにな
復帰せずに燃え尽きただろうに…
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:19:32.47ID:lbFbWgcc
>>408
伊達VSグラフの応援でびっくりした記憶( ̄▽ ̄)
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:19:50.00ID:ghiI9/5U
>>403
そんな字だったんか
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:19:55.16ID:j6mx2aDz
>>428
てか決勝見たのがすごいな チケ取れたんだ
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:20:31.27ID:6hlAsXhP
>>423
修造の体格で現代のトレーニングを受けてたらどれくらいのとこまで行けたのかなぁ。
少なくとも選手寿命は5年くらい違うだろうし。
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:20:46.08ID:GZYgSVgE
>>408
>>435
あれは見てるこっちが恥ずかしかった
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:20:49.23ID:IF+4vace
>>429
一応女優さんなんだけどね。小柄で当時可愛らしかった記憶
ジョコ嫁が美人すぎるしな〜
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:20:53.87ID:KebOU1Vl
>>427>433>434
伊達はトッププレイヤーだったし当時世界で活躍する日本人って野茂くらいしかいなかったし辛かった
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:21:00.26ID:7qvXIm6E
>>414
男は禿げガチャあるのが大変だよね
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:22:35.59ID:dG5kvDY4
伊達がやめた翌年が空白期間でヒンギス勝ちまくったんだっけ続けてたら大坂みたいに勝てたかもしれないのに
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:25:52.10ID:4SmxH/iR
>>435
伊達からも後でクレームもらってたよな。
うるさくて気が散った、とかw
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:29:40.55ID:wXT9MT92
BS1メインで見てたけど伊達公子vsグラフや、大坂なおみの試合はやったけど
特にヒンギスなどは取り上げないのはそんなに名勝負なかったからなんだろか
ヒンギス×ノボトナあたりは3年位前にやってたっぽい
ヒンギスvsピアスは先週のWOWOWでやってたらしい
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:30:25.65ID:Hh54XGR1
>444
松岡嫁もWBS史上最大の美人だぞ
兄貴に何かあったらすぐ東宝Gの
CEOになるように
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:30:33.16ID:hOLud+cL
松岡のテニス実況解説はWOWOWでよくやられているが、
結果論的な思い込み解説が多く、予測がほとんど外れるので
ウザくて音声を消して見ている(´・ω・`)
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:30:45.94ID:wXT9MT92
ヒンギスのファンだってBS実況スレあたりで言ったら
「おまえわかってる。尻が最高だった」ってレスついた
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:32:04.64ID:wXT9MT92
見た目だとエレナ・ドキッチの方って思ってたとは言えなかった
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:33:17.67ID:4SmxH/iR
>>433
>>434
人種差別も今より強かった時代だし、マスコミとは反目してたし、
今みたいにネットなんか無いから、国内と連絡取るとしたらFAXという時代。
いろいろ厳しかった。

でも、皮肉なことに、今男女ともテニス界で現役の寿命が延びてるのは
伊達が復帰してかなり活躍し、テニスも年を取ってもかなりやれると証明したから
のような気もするw
一度引退した選手さえ、あそこまで出来るなら、と。
ま、そんな伊達に影響を与えたのはナブラチロワみたいだけどな。
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:38:30.98ID:hOLud+cL
杉山愛はダブルスで頂点を極めたのに
シングルスの選手に比べて随分評価が低いと思う(´・ω・`)
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:41:10.20ID:hOLud+cL
確かヒンギスもレズ告白(´・ω・`)
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:45:59.80ID:hOLud+cL
シャラポワが打つたびに
獣のような叫び声を上げるのに対して、
伊達は女らしく喘ぐような声を発して好感した
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 03:46:44.62ID:VJ3FrYB9
NHK「来週は2010イズナーvsマウ戦をノーカットで放送します」
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:27:17.01ID:0bIKnE2u
観客「シュテフイー!結婚してくれ!」
グラフ「あんたいくら金持ってんの?」
このシーンだけみたい
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:35:29.93ID:9BW1c2o5
会社のテレビで休憩中に見てたわ

夜勤だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況