X

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:36:46.20ID:hrNt5pcg
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-39
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1598628628/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-O1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1598221307/
【放送予定】すべて総合テレビ
8月26日(水)午後11時45分 『:序』
8月27日(木)午後11時45分 『:破』
8月28日(金)午後11時45分 『:Q』
番組HPはこちら↓
https://www.nhk.jp/p/ts/56VG7Q1W2L/
2020/08/31(月) 18:43:08.05ID:NlBh4mLZ
まだあるのか
2020/08/31(月) 18:52:01.75ID:vSxA/c3V
まだあるんだこれw
954公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:53:53.49ID:fsLelcXi
>>951
んなことは当然庵野も分かってるよ
庵野が式日を作った頃にハヤオが
あいつは自意識の井戸を掘ってる、そんなことしたって
同じところをぐるぐる回るだけで出口なんてない
と言ってたけど庵野からすればそこをやって自意識の井戸を
ぶち抜かないと次に進めないって話なんだから
だからQでカオルにもセリフでそのまんま言わせてるだろ
同じことを何度も繰り返す、自分がいいなと感じられるまでって
これって旧劇の中でミサトがシンジに言ったセリフの繰り返しでもあるんだよ
ぬか喜びと自己嫌悪を重ねる後悔の繰り返し、でもそのたびに前に進めた気がするっていう
2020/08/31(月) 18:57:03.43ID:NlBh4mLZ
まだ
2020/08/31(月) 18:57:18.34ID:NlBh4mLZ
うめて
2020/08/31(月) 18:57:53.21ID:NlBh4mLZ
ぼい
2020/08/31(月) 19:05:09.51ID:NlBh4mLZ
;;あ
2020/08/31(月) 19:08:28.47ID:NlBh4mLZ
ゲル
960公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:22:16.86ID:aiorRGDC
>>954
なるほどね
何で作中の謎の部分が曖昧にされるのかよく分かった
要は見せたいのは精神の部分であって
世界観とかそういう所じゃないってことね
961公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:29:15.39ID:fsLelcXi
20年以上も前から庵野はそう言い続けてるんだけどな
謎っぽさの部分はあくまでオマケであって
答えを出しても答え合わせにしかならない
お客さんがあれこれ考えて遊んでくれたらそれでいいですよって
新劇も主人公の精神の物語であってそこは変わらないと言ってる
2020/08/31(月) 20:06:19.56ID:Y+VTD7Oo
みんな可愛いなぁ(´・ω・`)
2020/08/31(月) 20:26:03.13ID:TTyAqCMx
>>942
カヲルは悪友でしかないから脱落したんだよ
結局は唆しているだけで現実逃避をさせる

現時点で保留なのはゲンドウであり、息子に生き様を見せようとはしていないとこだよ
964公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:31:09.68ID:NlOFTbH4
>>902
ゲンドウの内なる想いだな
シャアもゲンドウも裏では大バブちゃんしてる
2020/08/31(月) 20:31:45.09ID:TTyAqCMx
ガキシンジは成長しないねえ
2020/08/31(月) 20:34:59.69ID:D6BDHj/O
TV版も旧・新劇場版も、シンジの精神の中で破壊と復活を繰り返す行程を
手段を変えながら観せてるアニメなんだなって思った
その周りを固めてるヲタ要素の数々は、TV版が一番わかりやすくハッタリ利いてるなとも思う

新劇場版はヲタ要素が先鋭化しすぎててダイレクトなスゲー感になりにくい
ディティールが肥大化してて、よく見ていくと膨大な情報量だけどパッと見で伝わらない
2020/08/31(月) 20:42:34.48ID:TTyAqCMx
そうそう
計画や策略を掘らないと人物が見えてこない
牽いては世界観を掘らずして人物の言動の真意も見えない
言葉一つをとっても多義的な使用の仕方をしてる
それらが物語全体の指標となっていくので、掘らずしては把握できない
そこが非常に面白い
2020/08/31(月) 20:43:53.98ID:GHR7wZOK
使徒を倒せるのはエヴァだけというのは何だったのか
969公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:52:07.14ID:fsLelcXi
作品を作ることで自己破壊と再構築を繰り返して
その中で少しずつ前に進んでいくしかない
ってのが庵野の最終的なテーマだもの
シンゴジラでも竹野内豊にそのまんま言わせてるよね
スクラップアンドビルドでこの国はのし上がってきた、今度も立ち直れるって
破の冒頭でもマリが365歩のマーチを歌ってるけどあれってまさにそういう歌じゃん
3歩進んでは2歩下がる、そうやって1歩ずつ進んでいけばいいじゃないかって
Qカオルの同じことを繰り返すってセリフも旧劇のミサトの
後悔を繰り返しながら、でもそのたびに前へってセリフも全部同じよね
2020/08/31(月) 20:57:54.56ID:TTyAqCMx
まぁざっくりなのはもういいとして
詳細となる伏線は破とQにあらゆる方法で仕込ませてあるのが読み取れるようになってる
例えばマリの正体とかね
シンで面白い事になるだろうね
2020/08/31(月) 21:01:04.45ID:4bJu1++X
うーん意外と普通な事を言おうとしてんだな
エヴァはもっと変わった事をやろうとしてるのかと思ってた
972公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:13:45.26ID:fsLelcXi
普通ではない普通のことができない人間が
少しでも普通になろうとするって話なんだから
普通でいいんだよ
2020/08/31(月) 22:00:57.57ID:TTyAqCMx
人類学的な掘り下げをしているのだから普通というか真っ当なSFだとは思うけどね
方法論の映像化としても充分に変わっているしね
こういう良質なアニメ映画はそうないよ
974公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:09:46.66ID:X1KRV3mn
謎とかはちゃんと庵野が考えてるだろうから別にいいんだよ。。。
でもQは内容がつまらないのが問題なんだよ。。。
映画なのに見てて面白くないってことは重大な欠陥だわ。。。
975公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:16:31.45ID:CXKfao+E
面白いかつまらないかは個人の主観だから別にいいんだよ
でもQは意味ありげに話を展開してるだけで
実は庵野が何も考えてないというが重大な欠陥だわ
2020/08/31(月) 22:18:19.67ID:TTyAqCMx
SF映画って本来そんなもんだよ
いや面白いんだけどね
ただ合わない層がエンタメ性に釣られて手を出してしまう現象が初期段階にはよく起こるから、その層によって叩かれたり低評価を受ける事もよくある
でもそういう層は時代の流れと共に消えるのがSFの常だね
977公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:22:27.27ID:u7kVT0Fp
こないだの酷かったね
2020/08/31(月) 22:22:57.93ID:TTyAqCMx
名作SFなんて大概がこういう流れを経て残っているから、別に無理にモブが自己主張しなくてもいいよとは思う今日この頃
2020/08/31(月) 22:29:54.92ID:RHdbiHvF
何も考えてなくて映画なんて作れるわけないだろw
2020/08/31(月) 22:30:30.90ID:azylR6Mk
コロナが無けりゃもうシンは公開してるはずなんだがな
まだいじってんのかね
981公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:37:58.64ID:pIANSOlh
>>969
あなたの解説まんまその通りだと思うけれど
そんなの見せられてもナンも面白くないんだよね

共感できる人には面白いのかも知れないけど
2020/08/31(月) 22:47:14.72ID:bMPJJ+wh
>>980
コロナがなければ「エヴァシリーズ 完成していたの?!」 わたーしに♪
ってな感じでまた引き延ばされていたのではと
2020/08/31(月) 22:48:05.24ID:TTyAqCMx
ガキシンジは変わらないねえ
984公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:51:27.45ID:CXKfao+E
最終的に辻褄の合う内容になってれば良いけどね
結局意味ありげにあいまいなまま終わりそうだから
2020/08/31(月) 22:51:47.08ID:azylR6Mk
>>982
もう庵野も年だしさすがにそれはないだろう
と思いたい
2020/08/31(月) 22:52:49.39ID:2lNEeGUw
君ら漫画版は読んでないのかね
2020/08/31(月) 22:56:13.54ID:TTyAqCMx
エヴァは厳しいなって人は
クリストファーノーランとかあっちの軽いので楽しんだ方がいいんじゃない?
あの人の作品は軽量級のライトSFがいくつかあるから気軽に楽しめるじゃないかなぁ
君の名はの新海や、サマーウォーズの細田守とか同程度のSFものだよ
2020/08/31(月) 23:02:50.59ID:WKW19bEw
槍は槍だろ。そんなゲームの伝説のアイテムみたいに世界をやり直す力なんてあるわけないだろ
2020/08/31(月) 23:06:18.90ID:UL/Nu/6v
ターミネーター3以下の超駄作
ハリウッドまがいの薄っぺらいクソCGと
笑えないコントのような破綻した脚本
見る価値なし
2020/08/31(月) 23:11:14.50ID:TTyAqCMx
パプリカの今聡を忘れてたわ
細田守、新海誠
だいたいこの辺りの大々的にSFアニメの監督とは思われていないような感じの
この辺りがノーラン作品のポジションだから楽しみ易いとは思うよ
991公共放送名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:13:44.73ID:fsLelcXi
>>981
あなたにとってどうであれ庵野は客に合わせて
内容を変えるなんてことはまずしないからねえ
表現したいモノも分かりきっててそれがつまらないと思うのなら
もう見なければいいんじゃないすかね
2020/08/31(月) 23:14:35.68ID:QSu/1W+M
>>989
うちの家のルーター、もうそろそろ1年くらいIPアドレスが変わってないんだけど、どうやって切り替えるんだ?
規制がウザくてめんどいんだが
2020/08/31(月) 23:37:18.36ID:hl+jmeE6
>>989
『ターミネーター3』は、『1』『2』と比べる地味だけど、面白かつたよ。宗教的・哲学的な雰囲気(あくまで雰囲気であつて、さういふ本質がある訳ではないが)のせいでさう感じさせるのだらうけど。
2020/09/01(火) 00:08:08.01ID:uuEPdKAH
まだエヴァスレ続いてたの?粘着系の使徒か?
2020/09/01(火) 03:54:09.81ID:PDgdzkaE
>>939
匂わせてるだけで明示はしないと思うけどね
996公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 04:16:00.85ID:sNHW88N9
実況スレの残りの余韻が完走するのは珍しいな
2020/09/01(火) 04:27:43.73ID:RiOVsSC+
はーやーくー
完結編でシンちゃんとアスカのキスシーン見ーせーてー
2020/09/01(火) 04:44:55.86ID:BOfC2aIc
2020/09/01(火) 04:45:04.75ID:BOfC2aIc
2020/09/01(火) 04:45:11.33ID:BOfC2aIc
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 8分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況