X

NHK総合を常に実況し続けるスレ 175923 五輪パラ簡素化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:01:51.50ID:SUtLABBR
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/


NHK総合を常に実況し続けるスレ 175922  BBA
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1601065914/
2020/09/26(土) 06:42:31.52ID:CQ3M6uNK
>>651
あさのだったらどっちでもいいや
2020/09/26(土) 06:42:32.83ID:AP1qI/yf
サギなんて困るくらいに増えるってのに
2020/09/26(土) 06:42:33.42ID:I6ABHD6v
誹謗中傷発祥の地おフランス
2020/09/26(土) 06:42:33.93ID:LPAYk9B9
反省会
679公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:42:34.69ID:25X9runD
何それ面倒くさい(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:42:34.74ID:0HRMrDe0
フランスうぜぇ
2020/09/26(土) 06:42:38.09ID:3AOrKNLM
>>672
それな
2020/09/26(土) 06:42:40.05ID:voFiwdX8
復活じゃなくてただの生態系への介入だよね
683公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:42:46.50ID:CY3BefH4
>>665
マジレスですまんが全然違う(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:42:48.49ID:2doio3vg
あら
2020/09/26(土) 06:42:50.19ID:UyyJJIGM
あら
686公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:42:50.26ID:DZm01KUo
フランスにフランスパンてあるの?
2020/09/26(土) 06:42:50.44ID:SueU29NV
あら美人
2020/09/26(土) 06:42:51.34ID:BoJCdf6W
>>672
それな
2020/09/26(土) 06:42:51.96ID:AP1qI/yf
熟女
2020/09/26(土) 06:42:52.71ID:dVu1/PMC
>>670
アニメといえばロボットだろうが!
って激昂して殴らないと・・
2020/09/26(土) 06:42:52.78ID:S3NN2lbA
エロ記者
692公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:42:52.92ID:5Eea2627
何それ?その企画面白いな
693公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:42:54.66ID:jxN3JaDu
あら
2020/09/26(土) 06:42:56.47ID:FoqgPwHq
亜紗はいいな、朝は
2020/09/26(土) 06:42:56.83ID:I6ABHD6v
フランスかぶれwww
2020/09/26(土) 06:43:00.43ID:5h/qfdeJ
>>669
ムクドリじゃなくて?
697公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:43:05.94ID:jdkOD0Qb
エロい
2020/09/26(土) 06:43:06.41ID:C+DZsv4X
>>670
若い衆は 転生モノしか知らんもんなぁ
699公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:43:06.49ID:2JkfSrfn
フランス人の京都人っぽさ
2020/09/26(土) 06:43:09.24ID:To6/CvIR
>>571
ONの王さんだろ?
2020/09/26(土) 06:43:12.36ID:fQOElz9N
レイトショー?
2020/09/26(土) 06:43:13.55ID:EwDAPWDI
>>667
橋本真也って可愛かったよね(´・ω・`)
703公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:43:19.08ID:5Eea2627
>>673
彼らはどこに向かってるのやら
2020/09/26(土) 06:43:21.13ID:CbAGyurS
密やん
2020/09/26(土) 06:43:25.19ID:0HRMrDe0
>>674
グロとかオカルトとかサイコパスとか大好物らしい(´・ω・`)
706公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:43:27.47ID:25X9runD
耳にマスクかけるの何の効果があるんだw
2020/09/26(土) 06:43:27.94ID:Kcm5YoZh
>>552
「それな」のマウント感w
「マウント」自体も嫌な感じだけど
2020/09/26(土) 06:43:28.21ID:AP1qI/yf
STOP!映画泥棒
709公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:43:29.05ID:O6qJZEiy
>>670
その人にごめん何言ってるのか分からないって言っといて(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:43:34.23ID:338OI+GJ
マスクしろよバカ
2020/09/26(土) 06:43:35.16ID:S3NN2lbA
やべえなコイツら
マスクしてなさすぎ
712公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:43:37.77ID:2JkfSrfn
日本でやっても手を挙げない
2020/09/26(土) 06:43:40.27ID:r9t/3067
映画を発明したフランス人は最後謎の失踪で行方不明になりました(´・ω・`)
714公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:43:45.71ID:M4h42wZr
>>696
トキだった(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:43:45.82ID:aTGWgn3c
日本は映画普通にやってるしな
一ヶ月前くらいは今日から俺はとコンフィデンスマンしかやってない状態で両方とも30億超える好調な興行だった
2020/09/26(土) 06:43:50.65ID:Tf0+j/xL
>>662
「お前はツルだろう、恩返しはしないのか!」
「いいえ、サギです」
2020/09/26(土) 06:43:54.32ID:bFxrz2pU
>>651
ブーッ!こんなもん食わすんじゃねーよ!
1回休み(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:43:58.01ID:S3NN2lbA
パンデミック不可避
バカなのかな?w
2020/09/26(土) 06:44:00.41ID:EwDAPWDI
>>705
あんたもそうなの?(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:44:00.89ID:ahJhQG/Z
めるるさん
2020/09/26(土) 06:44:02.11ID:To6/CvIR
>>703
ヘブライ語の文字には母音もないみたいよ
2020/09/26(土) 06:44:02.77ID:I6ABHD6v
どこのギャルモデルだよ(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:44:04.20ID:fQOElz9N
フランス映画って見たこと無い(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:44:15.53ID:voFiwdX8
マスクの文化も根付かせろ
725公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:44:24.21ID:edP6b4bd
映画をよく観るけどタイトルくらいしか記憶してない人がいる
2020/09/26(土) 06:44:25.16ID:FoqgPwHq
フィルムなんだ
2020/09/26(土) 06:44:26.33ID:8kiUZQmv
魔法少女メルル
728公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:44:30.03ID:CY3BefH4
>>641
昔アベマニュースチャンネルでナレが連呼してた記憶が(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:44:34.59ID:Kcm5YoZh
文化という逃げ口上
730公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:44:36.89ID:25X9runD
>>670
アニメなのにセックス始めるくらい破廉恥な行為かな(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:44:45.37ID:3rhgwML5
>>716
鶴ちゃんの
ぷっっっっっっっつんふぁいぶ(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:44:52.13ID:fQOElz9N
ポップコーンはフランスでも同じなんだ
2020/09/26(土) 06:44:52.23ID:0/G6UBwj
映画の起源は韓国じゃないのか
2020/09/26(土) 06:44:55.63ID:C+DZsv4X
でも フランス映画は陰湿なのが多い
2020/09/26(土) 06:44:55.83ID:To6/CvIR
>>723
アラン・ドロンとか見なかったの? 太陽がいっぱいとか テレビでは見てると思う
2020/09/26(土) 06:44:57.62ID:0HRMrDe0
>>719
いや俺は何も感じないタイプ(´・ω・`)
737公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:44:58.23ID:O6qJZEiy
マスクのせいでおっさんがみんな歯医者に見える
738公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:44:58.48ID:gwiwpvHj
最後に映画館行ったのはスイングガールズ
739公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:45:00.17ID:2JkfSrfn
>>716
「タカをくくっておったわ」
2020/09/26(土) 06:45:08.94ID:4NQKqxmR
>>630,634,640,646
スッキリしました(`・ω・´)ゞ
2020/09/26(土) 06:45:11.30ID:5b5pSJWD
>>686
台湾に台湾ラーメンはないよ
2020/09/26(土) 06:45:13.41ID:EwDAPWDI
>>675
どっちでもええんかw(´・ω・`)

>>717
いつまで経ってもうんことかちんことかまんこ好きだよねw(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:45:14.05ID:6F6oSZRK
安全かどうかわからんからな〜
744公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:45:14.30ID:CY3BefH4
>>670
エヴァも知らない世代か(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:45:18.72ID:r9t/3067
最近の映画館はどこも座席指定と聞いて行かなくなったなあ(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:45:22.44ID:dVu1/PMC
フランス映画って必ずセクロスシーン入れるイメージ
2020/09/26(土) 06:45:22.63ID:5h/qfdeJ
>>723
レオン
TAXI
2020/09/26(土) 06:45:25.94ID:aTGWgn3c
>>641
仲間内でつかう言葉やからな…テレビで芸人が特に親しそうもない人に使うとイラッとする
2020/09/26(土) 06:45:26.80ID:AP1qI/yf
尼プラw
2020/09/26(土) 06:45:27.00ID:0HRMrDe0
KBCシネマでよくやってるのがフランス映画
2020/09/26(土) 06:45:28.57ID:CQ3M6uNK
>>670
映画もアニメも普通の感覚からしたら、
その時にやってるモノが一番なんだもんな
よほど好きじゃないと古い物の価値は伝わらない
2020/09/26(土) 06:45:37.45ID:EwDAPWDI
>>736
それもすごいな(´・ω・`)
753公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:45:45.52ID:JZeUgOfd
九官鳥に追い込まれたと聞いて
2020/09/26(土) 06:45:46.70ID:WG+rqCfi
マスクもせずに密集して会話とは…また集団感染しそうだな
755公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:45:51.89ID:5Eea2627
>>702
俺もそう思ってたが後輩に厳しい(やんわりとした表現)と知ってガッカリした(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:45:53.63ID:u/Bn3WGh
歳とったせいか、じっと座って見る動画系のコンテンツが苦手になった
30分くらいでもきつい
本のほうが飛ばし読みできるから好き
2020/09/26(土) 06:45:55.04ID:To6/CvIR
そら危ないって言われてるからなぁ
758公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:45:56.06ID:OHJEh2WC
だって結局フランス人映画監督で1番成功したのってリュックベッソンでしょwww
759無名
垢版 |
2020/09/26(土) 06:45:56.37ID:FNbtGtu2
映画は1回1000円くらいになればいいのにね
2020/09/26(土) 06:45:57.20ID:voFiwdX8
日本でおんなじ政策やったらぶっ叩かれそう
2020/09/26(土) 06:46:00.22ID:I6ABHD6v
メルルさんの父親はメルルさんなんじゃ
2020/09/26(土) 06:46:00.35ID:qVJbtO16
そういやプリキュア映画どうなったのかな
(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:46:04.48ID:3rhgwML5
>>747
レオンは監督と役者の一部がフランス人なだけでは(´・ω・`)
764公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:46:08.55ID:NP8mSLl5
映画館はマスク付けてないな、入るときは付けてるけど上映中は
2020/09/26(土) 06:46:09.60ID:uBb4xNND
マスクはほんと浸透してしまったな
2020/09/26(土) 06:46:12.70ID:5h/qfdeJ
>>714
そんなたくさんいるのか?
2020/09/26(土) 06:46:15.40ID:To6/CvIR
>>749
銀英伝の旧作はいいぞ
2020/09/26(土) 06:46:18.82ID:FsKFj92C
>>744
エバーはロボット感が余り無いよね(・ω・`)
2020/09/26(土) 06:46:20.09ID:bFxrz2pU
こないだ久々に映画館に映画観に行ったけど、ガラガラで快適で良かったぞ
今が映画鑑賞チャンス(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:46:22.97ID:FoqgPwHq
映画館の魅力ってあの空間を共有するというコロナ対策の対極にあるからなあ
2020/09/26(土) 06:46:28.02ID:0HRMrDe0
>>752
少し感情が欠損してます(´・ω・`)
2020/09/26(土) 06:46:28.29ID:3AOrKNLM
コロナとは関係なく映画館は減っていくよ
773無名
垢版 |
2020/09/26(土) 06:46:29.24ID:FNbtGtu2
>>756
YOUTUBEに慣れた若い子も10分以上休憩無しに観るの苦痛らしいね
2020/09/26(土) 06:46:33.04ID:rCwnjLrD
おら存続!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況