X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 176474 バイト契約社員ごときが

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:03.06ID:hFe3sQTX
山神さんが差別されてるの?
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:03.40ID:VZgA7LYI
同一労働やなくて同一成果やろ
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:06.71ID:5/hgzjJc
>>767
賛成
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:07.03ID:4jB2X/5z
>>718
普段から給料が高いのならわかるがねぇ

派遣とかも低いから日本はおかしいって言われる
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:08.44ID:eES1LIAe
契約状況によるだろ 
契約書にないのに要求するのはおかしくないか
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:09.46ID:iSzJD76u
まぁ正社員で同じ仕事しててもボーナスは評価毎に異なるってのは良くあるしなぁ
むしろ評価とかに関わらず全く同じ金額を賞与として出されても逆に揉めそう
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:11.53ID:aND+Vw6B
不当に高い給料を取ってる犬HK職員は差別だ
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:14.82ID:zOjbNKXd
正職員のモチベ保つのも人事政策だから(´・ω・`)
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:18.05ID:kaFjo3+o
社会人経験の無いお坊ちゃんな顔しとるわ
いつも上から見下してれば実情も分るまい
温室育ちのおばかさんが
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:23.76ID:nLo0x37r
>>765
それな
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:27.23ID:rq+1fUQg
格差じゃねえよ
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:27.95ID:hFe3sQTX
東京メトロ子
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:27.99ID:3CA2eduB
でもバイトって言ってもピンキリで思いっ切り責任押し付けられてるバイトもいるよね
あれかわいそう
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:30.89ID:34AAYuX1
アルバイトだから雇ってもらえてただけで
こいつらに正社員になる能力なんかないだろう
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:31.25ID:IqDKYyHU
そんな事いってっから非正規なんだよ(´・ω・`)
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:31.54ID:xliwSLG/
中小零細だと正規雇用でもボーナスなんて無いんだけどなwwww
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:33.57ID:dvD1OBQb
先進国なら労働待遇差別禁止なんだけどな
違う部分を強調して同じ部分を小さく評価する法解釈は民主主義や基本的人権の尊重に反してる
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:34.90ID:nw0io1t1
同一労働同一賃金も夫婦別姓も同性婚も
実現の可能性がどんどん消えていく

世界でどんどんそれらが実現しているのに、
ただ取り残されるだけの中世ジャップランド
子供の頃、日本がまさかこんな国になるなんて思いもせんかった
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:36.20ID:ox6FUlOh
>>786
正社員は残業もして家に持ち帰って
非正規は時間になったらバイバイじゃ
同一じゃないよなあ
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:41.54ID:fdiQUtR0
非常勤講師まで賞与を支払うとなると
学費を2割以上引き上げないとやっていけないよ
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:41.71ID:YyCNfR78
第三のビールみたいに、準契約社員とかまたぞろ出てくるんだろうか。面倒くさ
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:42.55ID:wOqSrezg
同一賃金だけ訴えてもなぁ
同一労働がどうやっても達成されないし
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:42.98ID:A7ueUXLF
正社員は見えないとこで頑張ってんだよ
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:46.33ID:zOjbNKXd
これもその通りや
ざまあ
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:48.80ID:DIMfdV+u
じゃあバイト雇わない、でFIX

バイトくんは飢えて死んでどうぞ
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:52.42ID:ycbKLdLh
またアカチョンかww
韓国はこれで経済がガタガタになったのに
日本を道連れにしようとしてるんやな
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:52.40ID:mkSNZbT1
女性が社会進出したから昔は男だけがやってた分を女が非正規で担ってる感じ
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:56.69ID:4JKSc7Te
もう非正規においては正規労働者の仕事量半分でいいとか定めてくれりゃいいんじゃないの
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:59.41ID:C+isNbjw
最高裁マトモで良かったよ(´・ω・`)
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:04:59.74ID:c5PLx11U
一定の違いあったことは否定できず配置転換も命じられない

!?
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:05:01.16ID:othppiDI
>>844
おまえ非正規なのか
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:05:03.67ID:QABhJuR9
原告も可哀想に。
雇う側からすれば最初に言えよ、納得出来なきゃ辞めてと。
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:05:05.09ID:80WGP1oj
>>868
ある意味裁判官って全部それ 社会経験積んだ人が裁判官になることは決してない
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:05:06.05ID:iyF0I9qI
俺の職場は契約社員のほうが仕事できるんだがw
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:05:07.65ID:hFe3sQTX
いや非正規の見えないところで正規は仕事してるんだが
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:05:07.93ID:t4CB1gdK
逆にかんたんな仕事で7掛けぐらいで給料もらえるならいいよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況