X



所さん!大変ですよ「着物にタイル 大正ロマンがなぜかブーム」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:41:17.26ID:w+bQSAqH
令和のいま、ひそかな人気を集めている大正時代の着物やタイル、さらに行列ができる大正生まれのグルメまで、なぜか大正時代生まれのモノがブームになっている謎を深堀り!
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:33:36.75ID:Ra5pZxCG
肝心なことを言わないのはNHKがよく使うテクニックなのよね(´・ω・`)
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:33:41.56ID:9RFCwWSs
バルアナ、ちょっと化粧濃いよ
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:33:43.58ID:rM3qWOyA
鬼滅の刃ってワード出さないつもりか?
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:33:45.74ID:8EFx/ddp
鬼滅すご
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:33:46.83ID:x8b6KlDu
日本人て着物が似合わないよな
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:33:47.46ID:mEQ8098w
原作最終話、大正から令和に時代移って、子孫あるいは死んだけどクリソツで現代転生したキャラが幸せに暮らしているクソエンドだったわ
女性作者らしいオチだった
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:33:56.91ID:NzMv5jff
>>96
明太子に見えた
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:10.84ID:ZHWxHZVV
ツイッターの韓国人にキャプチャー画像渡したらNHK炎上させてくれるぞw
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:19.54ID:0jpvbRnB
誰でもいいから
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:27.54ID:coPZq6Ds
令和女子って意味がわからん
令和生まれなら2歳だし令和に暮らしてる女子ならほぼ全てに当てはまるんじゃが
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:30.34ID:6dCDiAgH
劇団員まで使って必死すぎて
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:34.42ID:CT6zSJsa
おれなんて20年前からデカチェックネルシャツを秋に着てたわ。いま、きれなくなっちまったわ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:37.92ID:bTEsTFeS
昔から一定数大正ロマン好きはいるよな
いつも着物着ているすごくかわいいひといたが今どうしているかな
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:38.65ID:P2A6r1Nj
どこが令和女子なんだよー
ふざけんな
( ̄^ ̄)
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:42.28ID:RNy4oHiU
進撃みたいに鬼滅がアニメ二期決まったら放送権ぶんどる気かなNHK
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:43.69ID:Kr0xWM5M
ヤラセやめろNHKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:51.86ID:z/U9LvGr
他の時代の着物はいまいち人気無いのにね
この時代だけ強すぎ
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:54.05ID:cFNteim0
周りのありとあらゆるものが鬼滅とコラボしてる。
まじで止めてくれ。
あれを見る度に不細工な腐女子の顔がチラつく。
やらせてもらえるかな?って近づいたら拒否られたあの糞腐女子の顔が。
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:56.87ID:5tJPf78F
これはちょっと
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:56.92ID:8EFx/ddp
>>118
ステマも何もすでに大人気作品だぞ
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:59.65ID:CT6zSJsa
なんとなく、椎名林檎的な感じかな
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:35:05.57ID:uMKHx9/J
>>100
嫌ってるのって地上波タダ見と無料エロ動画好きの爺じゃんw
制作サイドも金出さないやつの人気なんていらないと思う
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:35:08.31ID:NzMv5jff
>>112
明治だね
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:35:09.84ID:XhpJJIBk
まあ「売れた理由=アニメの絵が綺麗だから」ってのが本質だよな。
話自体はジャンプの王道のパク・・・詰め合わせだし原作の絵は修羅の門だし。
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:35:20.31ID:RqqR0NEr
はいからさんが通る
サクラ大戦
鬼滅の刃

あと大正時代のヒット作品ある?
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:35:22.94ID:0jpvbRnB
上級やんな
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:35:26.92ID:z/U9LvGr
やっぱ着物は誰でも似合うな
もっと着る人増えないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況