X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 177305 おうち焼き肉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:04:55.67ID:U/xf8i2n
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 177304 第一生命
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604925704/
239公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:25:10.27ID:/Lkh/lLy
雪の茅舎安いな
変にプレミア価格じゃないのは良い
2020/11/10(火) 00:25:11.68ID:4zeDkLSw
>>191
ビールジョッキを冷凍庫でキンキンに冷やして 冷蔵庫の缶のビールを 注ぐ もちろん上手くそそぐ

ソレをだなw夏の暑い日にwゴキゴキゴキごきごきと飲むwもうねwたまらんねw 熱いラーメンや鍋が旨い季節になってきたなw最高だw
2020/11/10(火) 00:25:16.79ID:zi+hPI7x
酒はまず飲まんな
ウイスキーばっかだ
242公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:25:19.54ID:PWfWbBY9
貴明の番組にこの番組に出た人がいた
2020/11/10(火) 00:25:32.76ID:tKvHrXEy
おこめ券
244公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:25:32.87ID:vk57dmxb
実況民は眠らない
2020/11/10(火) 00:25:36.35ID:OUouOl36
>>232
冷え込んでるからね
無理が効かない季節だ
2020/11/10(火) 00:25:40.86ID:vrak7Xft
じゃあ寝るね(´・ω・`)のし
みんなに幸せな明日が来ますように(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:25:51.68ID:YcNpaJd+
>>232
湿布あるなら貼った方がいいよ
やっぱり治るのが早い
2020/11/10(火) 00:25:55.36ID:4jd7s7Ki
>>238
そりゃあたいてい不味いもの(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:26:01.46ID:B66PdQHs
まわりはみんな既婚者になって
飲みにも行かなくなったな(´・ω・`)
250公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:26:05.80ID:/Lkh/lLy
>>238
鬼殺しとか某アル中漫画家くらいしか買わんだろ(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:26:06.84ID:6dwSaMxg
>>246
おやすみん(´・ω・`)
252公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:26:19.75ID:jGkvMOjE
>>240
ビールは氷点下30℃だろうと40℃だろうと飲める
2020/11/10(火) 00:26:22.03ID:c+Vk9XYf
寒い日はぐい呑み一口飲んでから出勤する
2020/11/10(火) 00:26:33.34ID:lah9IPbZ
>>216
国産ウイスキーはブームが来てる
年代物の貯蔵ウイスキー樽が枯渇する恐れがあるほど
255公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:26:33.78ID:vk57dmxb
出た、名言
2020/11/10(火) 00:26:39.93ID:lL3BEkHa
>>248
大手が大量生産すると日本酒はダメだよね…
2020/11/10(火) 00:26:47.32ID:4zeDkLSw
>>252
死んでしまいますよw
2020/11/10(火) 00:26:51.28ID:OUouOl36
>>250
鬼滅の刃とコラボすればいいのに鬼殺し
2020/11/10(火) 00:27:03.26ID:fXSV3DpH
きれいな職場だ。
衛生的。
260公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:27:31.50ID:jGkvMOjE
>>250
あんな不味い酒を毎日買うなんてやばいな
2020/11/10(火) 00:27:38.07ID:0DwqRlww
麹菌にアレルギーって働けないだろ
2020/11/10(火) 00:27:38.53ID:c+Vk9XYf
麹菌にアレルギー反応って仕事無理じゃね(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:27:43.45ID:kgkr726k
小便器がある
2020/11/10(火) 00:27:46.48ID:4jd7s7Ki
>>254
ブームというか支那人がジャパニーズウィスキー買い占めて高騰した(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:27:50.49ID:C6hSQpDk
仲本麹
2020/11/10(火) 00:27:56.95ID:hKG6mWxk
>>237
もちろん覚えてるよ。何やったらいつも飲んでるコーヒーの銘柄とかタバコの銘柄まで覚えてる。
267公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:27:57.22ID:jGkvMOjE
>>254
しかしサントリーのダルマ以下は不味い
2020/11/10(火) 00:28:01.84ID:lL3BEkHa
>>258
コンビニで同じ棚に並べてた写真がtwitterに乗ってたけど
ガチだったらやばいやろあれ
269公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:28:02.78ID:vk57dmxb
ビールないんですか?
2020/11/10(火) 00:28:04.86ID:4gI4tuE2
>>239
でもこれの本放送の時に品切れしまくった
自分が行ってる酒屋さんは有名になる前からの特約店だったから優先的に売ってくれた
2020/11/10(火) 00:28:09.37ID:lah9IPbZ
>>245 >>247
サンクス!シップは貼ってる
物置からファンヒーターを出すときにピキッってきた
上半身の筋力に頼ったのが不味かった
2020/11/10(火) 00:28:14.86ID:c+Vk9XYf
>>260
アレは何かと割って飲むんじゃないの知らんけど(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:28:33.35ID:7PIxhTPd
>>261-262
(´・ω・`)
274公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:28:35.98ID:/Lkh/lLy
>>254
チャイニーズが爆買いしてる
2020/11/10(火) 00:28:37.83ID:4jd7s7Ki
>>256
純米とか言っても米の削りカス使ったりするからなあ(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:28:38.47ID:lAcXV8uF
キツい仕事でも人間関係が良ければ長く続けられる
277公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:28:43.00ID:8m7oc1ds
たまにしか日本酒もアルコールも飲まないので甘い日本酒が欲しいと思うことがあるが、最近甘口少なくなったのね
2020/11/10(火) 00:28:55.79ID:C6hSQpDk
ビール飲みたいけど我慢する社員
279公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:28:56.31ID:fQH+A2DJ
そう思わせる部下を持つのは不可能に近いんだがスゲーな
280公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:29:00.77ID:jGkvMOjE
>>256
昔は剣菱と菊正宗がメーカー製にしてはましと言われていたような
281公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:29:02.54ID:/Lkh/lLy
>>270
本放送いつだったの?
2020/11/10(火) 00:29:13.55ID:B66PdQHs
誰が買ってるのか謎の酒
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20191228/00/studio-taito/a6/8f/j/o0400026714686105480.jpg
2020/11/10(火) 00:29:14.44ID:AOYIl5QW
秋田の酒はまんさくの花が好きだなあ
2020/11/10(火) 00:29:14.94ID:kgkr726k
ボクなら納豆食べて酒蔵をダメにしちゃうよ(´・ω・`)
285公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:29:20.07ID:8m7oc1ds
>276 良スレ
286公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:29:22.66ID:/Lkh/lLy
>>272
日本酒は割らんやろー
287うし ◆zpvsor15lI
垢版 |
2020/11/10(火) 00:29:25.24ID:EHKNLWlF
あわわ…
2020/11/10(火) 00:29:25.76ID:7PIxhTPd
納豆ごはんを食べよう(´・ω・`)b
2020/11/10(火) 00:29:32.22ID:fudblzoV
アワワワ(´・ω・`;)
2020/11/10(火) 00:29:36.34ID:6dwSaMxg
めんこいのか
2020/11/10(火) 00:29:37.95ID:fXSV3DpH
洗濯機回ってるのもずっと見ていられる
292公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:29:46.49ID:jGkvMOjE
>>272
紙パックにストローを差して飲むんじゃないの
2020/11/10(火) 00:29:56.99ID:qIYGe/xF
>>264
中国でもウイスキー作ればいいのにね
294公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:29:58.12ID:/Lkh/lLy
>>282
電気ブラン的な何か?
2020/11/10(火) 00:29:58.98ID:lah9IPbZ
>>274
自国でオリジナルウイスキー作ればいいのにね
偉大なるチャイナだったら
2020/11/10(火) 00:30:05.72ID:EBnwkANW
炭酸ガス吸い込むと危険
2020/11/10(火) 00:30:12.05ID:AOYIl5QW
スティーブライヒっぽい音楽
2020/11/10(火) 00:30:15.54ID:lL3BEkHa
>>280
剣菱はちょっとグレード上げると美味い
おすすめは菊水
2020/11/10(火) 00:30:15.95ID:C6hSQpDk
落ちた人はいないんだろうか?
2020/11/10(火) 00:30:21.66ID:fudblzoV
ちょっとジョジョ見てきます(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:30:31.44ID:st0lrnKI
>>197
岩倉使節団で留学に出たのは11月12日だからその関係?
302公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:30:34.73ID:8m7oc1ds
>282 養命酒とかとうとう酒は、健康のためだろう
2020/11/10(火) 00:30:37.41ID:i4RI8Gbz
>>280
有閑倶楽部思い出す
2020/11/10(火) 00:30:44.63ID:hKG6mWxk
かい入れは激しんどいらしいな。
うちのおとんが言ってた。
305公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:30:47.69ID:/Lkh/lLy
>>293
>>295
一応ワインとかウィスキーも作ってるイマイチ評価高くないが
2020/11/10(火) 00:30:56.17ID:9MPEE2FQ
でもいじりたい(ω・`)
307公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:30:56.37ID:YiI6uMp0
八甲で発酵
2020/11/10(火) 00:30:56.34ID:qiHYK2Iz
>>258
契約金がすごいのかも
309公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:31:05.94ID:fQH+A2DJ
根っからのリーダー気質なんだよな経営者目線じゃない
2020/11/10(火) 00:31:14.93ID:qiHYK2Iz
>>301
さっぱり(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:31:17.53ID:lL3BEkHa
>>302
あれ養命酒系だったのか知らなかった
312公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:31:17.60ID:jGkvMOjE
>>277
美味くて甘い日本酒は少ないかも。
単に甘い日本酒なら沢山ある
2020/11/10(火) 00:31:21.60ID:cN2GPk8u
>>252
スノボ行って雪山で缶ビール飲むの本当に美味しいから気持ちはわかる
2020/11/10(火) 00:31:23.53ID:c+Vk9XYf
今日の人は珍しくプロフェッショナルだな
2020/11/10(火) 00:31:28.91ID:4jd7s7Ki
>>267
飯を食いながら水割りで飲む角はなかなかよい酒だと思うぞ。よく考えて作った酒だと思う(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:31:29.82ID:4gI4tuE2
>>280
菊正宗の百黙は飲んでほしい、めちゃくちゃうまい
自分は右のやつが好き
https://jp.sake-times.com/sake_system_jp/wp-content/uploads/2018/06/r_kikumasamune2_006_01.png
317公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:31:56.60ID:jGkvMOjE
>>283
爛漫
2020/11/10(火) 00:32:05.32ID:c+Vk9XYf
一時期日本酒ばっかり飲んでたけど地味にカロリーがヤバいんだよな
2020/11/10(火) 00:32:07.60ID:7PIxhTPd
>>299
土座衛門で発見されるのかな(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:32:08.31ID:AOYIl5QW
>>295
豊かになってきたらその物自体の質を求め始めるものなのさかつての日本がそうであったように
って本で読んだなあ
2020/11/10(火) 00:32:10.02ID:GqKDt+uw
>>277
最近はフルーティーなの多いよ
322公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:32:26.62ID:jGkvMOjE
>>293
青島ビールと老酒ぐらいしか知らん
2020/11/10(火) 00:32:27.96ID:9MPEE2FQ
>>261-262
小麦粉アレルギーのパン屋がいたな(ω・`)
2020/11/10(火) 00:32:34.63ID:PK5BsUR4
手震えてるな
2020/11/10(火) 00:32:34.70ID:c+Vk9XYf
>>277
西条の白牡丹とかどう?
326公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:32:39.20ID:8m7oc1ds
>>311 陶陶酒も薬草抽出してるからね
327公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:32:41.13ID:3yia92NN
働き者だな・・・実況民と違って・・・
328公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:32:44.84ID:jGkvMOjE
>>299
両津
2020/11/10(火) 00:32:49.48ID:lL3BEkHa
>>321
日本酒を評価するのにワインみたいって言うやついるんだよなー
ワイン飲めやって思うわw
2020/11/10(火) 00:32:49.72ID:OUouOl36
>>322
紹興酒は?
2020/11/10(火) 00:33:08.79ID:lah9IPbZ
>>309
昔はリーダーといえばコント赤信号の渡部正行だった
今はトキオ城島リーダーか
2020/11/10(火) 00:33:12.54ID:AOYIl5QW
>>317
1/2
2020/11/10(火) 00:33:22.13ID:5xwMX5jD
ストロングゼロは外国人もヤバイと思ってるらしいな(´・ω・)
2020/11/10(火) 00:33:23.45ID:PK5BsUR4
みんな肌がきれいだなw
335公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:33:27.48ID:YiI6uMp0
あたくし日本酒のおいしさが一切わからんガキなもんで
日本昔ばなしとかで美味しそうに飲むのに憧れる(´・ω・`)
2020/11/10(火) 00:33:36.56ID:hKG6mWxk
そのタオルは何の意味があるんだ
337公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:33:39.57ID:jGkvMOjE
>>316
なかなかシックなデザイン
338 【豚】
垢版 |
2020/11/10(火) 00:33:41.04ID:rlcaxniE
https://pbs.twimg.com/media/EmQ1J5EVkAAhMXc.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況