X



連続テレビ小説 エール ★290
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:12:25.58ID:BiaH8FZJ
>>1
乙。。。(´・ω・`)ノシ
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:13:36.88ID:EBeR/dBn
トランプにエール!激増中

【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 [朝ドラ]
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:14:32.48ID:IfXyhgAw
>>1
どうしてイラついてるの?あの日?
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:16:04.97ID:mdkmWNCp
娘の恋愛事情とかどうでもいいと思ったが面白くなって来た悔しい
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:16:11.61ID:ZGLWCPVU
ルパンレッドにいいフォローするなあ
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:16:21.87ID:yE0/XYMz
二階堂って大竹しのぶ級の大物になるんだろうなぁ
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:16:33.07ID:mdkmWNCp
ルパンレッドはあれっきり青春時代の思い出としてフェードアウトか
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:16:34.90ID:QPOsnW5k
野球部は大ケガしなかったか
0033大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2020/11/17(火) 08:16:47.82ID:YRx65xSi
マジかよ、ルパンレンジャーと世界観繋げるのかよ
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:16:55.90ID:Z7erSqWq
ルパンレッドって茶髪チャラチャラだったのに
坊主にしたのか?
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:17:05.85ID:N8D9l6AO
これは北川悦吏子に怒られるパターンw
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:17:10.56ID:kEsASrpX
ルパンレッドの変装か
相方エグゼイドに出ていたのに何か言ってよ
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:17:21.08ID:eD/Wy4Fq
音は髪をまとめた方が美人に見える
マスタード色のアンサンブルが似合っていた
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:17:36.50ID:xpUTnHRo
しかしドラマだからなんだろうが
有名な音楽家と声楽家の夫婦の家に
当時は電蓄とでも言ったのかステレオの類もない家なんだな
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:18:34.07ID:FviXVYGF
義務教育が中学まで延長されたのは戦後
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:19:07.77ID:dohlktKY
中学の彼氏と10年も付き合ってたらさすがに親もあんな心配しないわな
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:19:45.17ID:dnLe5OBO
華役の子って十二人の死にたい子供たちのゴスロリか(´・ω・`)
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:20:39.35ID:X+aGP4jg
レコード会社の元のチーフ?は出てこなくなったけど
空爆で死んだのか?
小山田耕造もナレーションすら出てこない
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:21:19.67ID:3AmUjfFm
>>63
小山田先生についてのナレは欲しいところ
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:22:35.00ID:FviXVYGF
>>51
それこそ史実ガーというやつかも知れねえ
「ここはおかしいんじゃねえか?」「フィクションだから」
しかし、やる気ないなら歴史劇なんかやるべきじゃないとも思うんだ
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:23:53.26ID:xIn+KruT
>>68
べっぴんさんみたいに一切関係ない
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:23:59.50ID:X+aGP4jg
>>67
いきなり葬式場面で志村の遺影使うんか
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:24:46.29ID:5IAQ735p
やっぱり お前らFAX送ったな
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:24:53.25ID:jDONHQGV
>>51
音が学生時代に先生からレコード借りたからあるはずだな
大体の週でなんかしらの曲がフィーチャーされてるから出番がないんだろう
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:24:57.72ID:3AmUjfFm
知りたいその後
古田新太
徳永えり
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:28:22.13ID:FviXVYGF
>>70
実在の楽曲を使ってる以上完全なるフィクションではないんだよなあ
「フィクションだから」と力説する諸君はそこを見落としている
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:29:49.72ID:X+aGP4jg
>>51
この前、家でレコード再生してたじゃん
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:07:40.51ID:kkNotNDL
>>53
だから華の世代だと国民学校(小学校)を卒業すると女学校に入るけど途中で学制が変わって新制高校併設中学卒業→新制高校卒業になるのだけどな
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:11:40.90ID:FviXVYGF
>>83
実在の人物を元ネタにするスケベ根性丸出しなのに
古い時代へのリスペクトが感じられないことに反感を持つ人は多いのじゃないかな
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:15:52.46ID:kkNotNDL
>>19
旧制の中等学校野球大会は大正時代から
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:34:11.88ID:FviXVYGF
>>84
せやから戦後10年目のころ(アメリカでロックンロールが流行る)なんて小学校しか行ってない日本人が大多数で
(これが朝鮮人・台湾人になると小学校に行ってなかった連中が半分以上になる)
長らく「横文字」なんて言ってたように欧米からの外来語を苦手とする人が多かった
漢語も外来語なのだけど特別に区分することでも分かる
あとまあ戦前は今ほど英語偏重でもなかったからNHKのドラマは偏向がいちじるしいのだ
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:22:52.93ID:e/mkO3c7
再放送何時から?
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:44:57.33ID:6D2+BZ2u
ちゅらさんの再放送を見ていると和むのに
エールではちっともそんな感情が湧いてこない
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:45:28.44ID:0rYLoFKl
またワープかよ
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:45:40.24ID:0rYLoFKl
ぶっさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況