X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 177824 原子爆弾

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:54:07.32ID:4anLxsPB
>>569
え、マジで
冬になったらこたつになる仕様じゃなかったっけあの方( ´・ω・`)
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:54:07.41ID:meR+0j2I
大天使ミカエルって極上パロディウスに出てきた豚の名前じゃん
そう言えばアケアカに遂にグラディウスVが配信されるな
くそ難しいやつ
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:54:09.19ID:RbXVudhi
>>560
テレビじゃね スーパーの映像放送しまくってたし
今回の春のトイレットペーパーもそう
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:54:15.82ID:92d6fT8j
>>568
寒いから焼酎のお湯割り呑んでるって言ってたな こたつ出したらビールにするって
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:54:29.96ID:Z7CE24Cw
トイレットペーパー騒動の直前、「あと3ロールだからそろそろ買いに行こうか」と思ってたら騒動勃発。
自宅近所のスーパー、薬局、コンビニ、ホームセンター、全て売り切れ。
2週間後、スーパーでやっと買えた時、高級品買った時みたいな満足感あったw
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:55:55.04ID:4anLxsPB
>>583
そうなんだw
そういや俺最近全然ビール飲んでねぇや・・・
ほんま飲んでない( ゜ω゜)
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:55:58.33ID:mMwfgrNI
>>578
上手なんだね^^
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:56:42.83ID:vXudBC5a
>>588
スーパーで色々買うとけっこう高くつくもんね
直売所も安くていいよね(´・ω・`)
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:57:11.16ID:RbXVudhi
>>584
へぇ 爺になったからだろうけど、その努力する気力がない
少々(あくまでも許せる範囲だけど)たかくても、尼で買ったほうがいい
そういう感覚で、体温計の電池買って、ほぼ毎日使ってるけど、減らんねぇ
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:57:17.73ID:92d6fT8j
死者で言えばインフル1万人で新コロ2千人だろ なんで騒ぐんだ?
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:57:29.39ID:lfmuAjh6
>>588
なると金時一箱届いた( ^ω^ )

給付金はほんとに困ってる所へ届けてほしいわ
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:57:49.64ID:mMwfgrNI
>>568
こたつむりのほかに
こたつっていうこては2人いたんだけど
ふたりともみなくなったよな(´;ω;`)
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:57:58.58ID:dykyjnOE
からあげ+マヨ
0604公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:58:36.83ID:meR+0j2I
緊急事態宣言出しても学校の休校やテレビドラマやアニメの延期は避けて欲しいな
特に後者が実は一番のストレスで延々と再放送見させられて
仮面ライダーゼロワンとか終了時期ずらさなかったから駆け足展開になったし
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:58:43.98ID:+3rH2aQc
こたつむりことおちゃっぱ氏は長いよね
寝太郎と同じくらい長いと思う
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:59:31.27ID:mMwfgrNI
>>557
あちゃー
あ、違ったらごめん
無水は医薬品じゃないんだっけ?
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:59:46.90ID:RbXVudhi
>>597
あくまでも日本ではね
でも、世界が〜欧米が〜が好きな人多いじゃん
コロナで一番良くわかったのは、日本が海外と、自分の住んでるところが国内の別のところと、ちがうんだってわかったこと
0615公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:00:11.14ID:BiF2q+Ad
それよりも、今から定食を食すのだが、から揚げ定食か酢豚定食で迷っている。

このスレで多いほうを食うぞ
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:00:32.36ID:BwKjkx0J
>>588
>>594
うちのそばに小さい青果市場
買う(買える)のは枝豆銀杏八頭くらいだけどありがたい(´・ω・`)
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:01:14.75ID:7dHLTXZw
>>597
1インフルで1万人死んでも医療を圧迫しない
2ワクチンないから際限なく広がる
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:01:41.22ID:4anLxsPB
>>609
なんでこんな時間にこんなものを見せられねばならん!
俺の空耳ネタの方が絶対採用される確率高い!( ゜ω゜)
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:01:43.66ID:mMwfgrNI
>>618
あ、そうだよね
無水は無水でほしいんだけど、アレこそ全く見かけてないわ
一瞬はあったしょうえたより見てない
0632公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:01:47.00ID:Dffy9fpr
>>615
なんでいつもその2択なの(´・ω・`)
唐揚げと酢豚が好きなの?
0633公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:02:04.40ID:/Xpe5Wr7
近所の直売所でミニ白菜売ってるけどあれ独り暮らしにはちょうどいい
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:02:32.23ID:mMwfgrNI
中国鉄路どうこう
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:03:04.56ID:lfmuAjh6
>>628
パイナポーが入ってない酢豚は認めないよ!( ^ω^ )
マラドーナまだ60だったんやな
0643公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:03:51.38ID:mMwfgrNI
そういえば、欧州車で、EUナンバーが下についたまま日本のナンバーつけて走ってる?
ってのを たまに見かけるきがするが

あれ本物ついたまま持ってきてるのかなあ_?
0645公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:04:01.41ID:Dffy9fpr
機械洗い用に無水エタノールを昔買ったんだけど開封してから長いこと使ってないや
いい感じで薄まってるかな
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:04:51.67ID:YKvPRQnN
例え駅で止まると分かってても、動いてる電車の前を平然と往来するのって日本人には無い感覚だよね
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:04:52.62ID:Dffy9fpr
>>643
通販で偽物売ってる
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:05:19.00ID:mMwfgrNI
>>641
へー 白菜も冷凍効くのか、茹でて上げて冷凍容器でいいの?
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:05:35.28ID:VjN1Wt4K
>>650
1枚10円かよ高すぎる
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:06:36.07ID:Dffy9fpr
>>660
おせちにいれるやつ
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:06:38.43ID:VjN1Wt4K
>>655
炒飯とか味噌ラーメントッピングとしての白髪ねぎ
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:07:04.54ID:mMwfgrNI
>>652
まじかよ><
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:07:50.93ID:+3rH2aQc
>>654
霜が付くと不味いからビニール袋か100均のジップロックもどきに平らにして入れる
あんなに大量の葉っぱがこれっぽっちかという量になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況