X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 179212 地球温暖化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:54:43.49ID:UZZuPgIP
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 179211 今日は『クイズの日』なのだ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1610145140/
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:54.35ID:zd0Nd3DA
>>699
土地は広いと割安になるしね高くても5000万ぐらいじゃね
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:55.75ID:Duiuan/y
俺の知り合いに、空き巣(場合によっては強盗に発展)で服役した事がある奴がいたけど、そいつはこういう地方の上級が住んでそうな一軒家を狙うって言ってた
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:01.80ID:1k8nAcvz
車買えばいいじゃん
埼玉の田舎だと車ないと生活できんぞ
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:13.13ID:CobslTtC
遠くない未来にインフラ面の整備が届かなくなるリスクは受け入れられるかどうかだな
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:16.45ID:LczSjQRi
>>723
不動産投資の対象として
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:18.24ID:DP4F0V3V
秩父は冬寒いだろ。
今の時期は凍結で大変なはず。
やっぱり住むならわりと温暖で夏は涼しい千葉やね(´・ω・`)
0765◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:18.20ID:tZnpM10s
車ないと生活できないだろうしなあ(´・ω・`)
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:21.34ID:gn53+hfI
ipadでもLINEを使えるようにした(´・ω・`)

仕組みがわかってないので、設定を失敗してや居ないかとドキドキするわ・・・(´・ω・`)
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:26.20ID:Duiuan/y
>>747
西武池袋線の特急使えばギリじゃね?
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:27.62ID:XzPV5DEQ
この手の地域おこしとか言ってるのは
自分は自治体から金を貰って、地元の人間にアレしろコレしろ
と無償での労働を言ってくる奴ばっかりだよ。
ちなみにこの手の奴の自己満足で何にもならない。
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:28.22ID:xX5S5QCD
たいした移住でもない
マイホーム買うならまだしも
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:30.19ID:EvMgJRnn
>>749
ウレタンは布より通すからね
アベノマスクのほうが感染予防には役に立つというw
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:38.78ID:XRCZZsoR
ずっとリモートならいいけど
毎日満員電車を長く乗るのはキツい
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:45.93ID:Ze7JOPGD
埼玉なんてただの引っ越しだろ。
なんだ移住って。
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:46.03ID:LczSjQRi
おっぱいでけえええええ
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:46.89ID:4C/1ii9y
モーニングキャバクラ
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:47.28ID:Duiuan/y
>>764
宮崎とか良さそう
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:52.55ID:1k8nAcvz
大河の番宣
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:57.18ID:w/uqSfe4
キャバクラパイ
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:59.82ID:DjoanUkx
1周間は騙されるだろうな
田舎暮らしなんて1ヶ月位ならやりたいっていうものだし
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:04.25ID:X7sTxTcd
もしかして番宣?
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:06.50ID:EaIdwjwA
>>586
埼京線って歩いている時に流れに逆らって走って逆走するやつも多いし
平然とぶつかってくるとかマナーも悪いからなあ
あれを踏まえると埼京線沿線は住む場所としては除外してしまう
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:07.91ID:xX5S5QCD
>>771
結局、自治体そのものの意識が分からないとダメだよね
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:16.01ID:LczSjQRi
>>776
製造業だって結局機械のオペレーターだしね
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:20.44ID:nqFV0Ecz
渋沢栄一も埼玉だし、時代が来たな
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:20.54ID:3x2H07Ep
埼玉とか茨城とかネタにされるとこはなかなかいいとこってことだ(・ω・`)
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:21.01ID:SYHKyJhk
>>649
たいていの家庭は普段から貯金したりして備えているよ。
コロナで失業して財布に数百円しかないってのがニュースでやってたけど、
普段何してるんだって思うよ。
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:22.74ID:Qh7eWyyW
番宣だけの番組とかやるのってNHKだけだよね
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:29.27ID:2i+lF42k
>>225
1年間実績と税務申告が必要なんじゃ?
あと調理師免許と保健所の営業許可
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:29.32ID:4C/1ii9y
性交学院中学校
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:31.57ID:Duiuan/y
>>771
それね
東京の瑞穂町とクソ田舎町に住んでるけど、町内会活動がウザい
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:35.01ID:CYUTOWXf
来年は三谷幸喜の鎌倉殿じゃなかったのか
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:35.38ID:vu5MaLl0
千葉の奥地から通ってる無能社員いるけど、台風や大雨のたびに遅刻や休み取るし、定期代もバカ高い。
今はテレワークで会社来なくなったけど
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:36.76ID:dyzmdbVL
>>635
根性だすと直ぐ都内
松戸けいゆで市川狙える
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:38.64ID:jn/zQYLd
あと政令指定都市と東京23区では、勝ち組と負け組の二極化が進んでいる
東京都特別区部(6万4176人)、
大阪市(1万3762人)、
川崎市(1万618人)、
横浜市(1万306人)など12都市(11政令市と23区)は勝ち組(人口流入)。

転出超過は
北九州市(2305人)、
浜松市(1477人)、
広島市(1220人)など9市。
特に広島市、岡山市、静岡市、北九州市の4市は深刻で、前年よりも流出人数が増えている。
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:40.75ID:jvAbIbsW
渋沢栄一って若い頃はモテてハチャメチャだったらしいよな
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:46.98ID:Qh7eWyyW
>>809
まあ、コンパクトで住みやすいかも・・
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:49.35ID:3x2H07Ep
ヱ(・ω・`)
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:53.46ID:dVV8pdwc
埼玉県内なら高崎線沿線お薦め
山手線の主要駅まで電車一本、東京にも新宿にも乗り換え無し、横浜湘南に熱海まで一本。
駅前には大抵銀行とコンビニスーパーがあるし中山道沿いに出れば賑やか
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:01.35ID:TQ+bkgqw
まぁ移住というか引っ越しの一番の問題は環境より何より周囲の住民だよな
田舎ならご近所関係は特に気を使うだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況