X



[再]麒麟(きりん)がくる(43)「闇に光る樹」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:45:37.04ID:PcASEVlm
光秀は丹波攻めを終了する。信長はついに帝(みかど)の譲位にとりかかるが、光秀は強烈な違和感を禁じ得ない。そんなとき光秀はある夢を見る。

前スレ
[再]麒麟(きりん)がくる(43)「闇に光る樹」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1612579899/

[再]麒麟(きりん)がくる(43)「闇に光る樹」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1612584326/
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:40:22.17ID:1QbKXV+l
>>135
松永久秀とデキてるホモだしな
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:40:40.29ID:7kdAJpJa
何十倍もの兵力差で本能寺を囲んだだけ
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:40:41.10ID:KNDn9ACS
余程衝撃的なんかな
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:10.41ID:sYEZNjTk
明日21:00までやるのか
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:14.82ID:J7oKTvNy
>>140
何それ詳しく
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:19.40ID:NTUoPO2i
一時間かレスにもあった二時間くらいしてほしいw

番外編www
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:25.98ID:orUAQhlZ
自分の中では光秀は可哀想な人ってイメージ
ワンマン社長に虐められて怒り爆発したみたいな
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:26.80ID:r+1LTfWc
>>144
開始早々ナレ死本能寺
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:28.12ID:ZVGfp0ly
ここは台本あり?
ハセヒロの喋りに無理がある。
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:35.75ID:a2DeLTo+
>>135
まぁあれが本来の姿っぽいな
ズッ友も大谷刑部にもお前は皆から嫌われてるって言われてたし
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:46.67ID:J7oKTvNy
本能寺から山崎まで詳しく
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:48.68ID:50mQ8kH0
>>131
真田丸では賢いってイメージだったね。
戦は弱かったけど
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:42:06.51ID:ZVGfp0ly
>>146
真田丸を4話〜7話を観たらいいよ。
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:42:08.79ID:7kdAJpJa
足立にいやらしい妄想しているとは言えない
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:42:34.27ID:orUAQhlZ
鈴木京香とは結婚しないのかね
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:42:40.94ID:J7oKTvNy
>>148
パワハラはダメゼッタイというメッセージか
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:43:18.25ID:50mQ8kH0
>>116
信長が長生きしていたら、恐ろしい時代だっただろうな。
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:43:34.03ID:1QbKXV+l
見た目的には金髪豚光秀が一番似合ってた
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:43:54.87ID:TZ77U72E
>>159
あーかーん
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:44:04.70ID:gsW0N1e5
ピアノマンならもうちょっと哀愁がほしいな
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:44:15.12ID:SAQ6a4kj
>>154
安土城攻めたんだっけ?
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:44:17.11ID:orUAQhlZ
ビリージョエルじゃないのかよw
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:44:53.53ID:ZVGfp0ly
>>165
そうそう。女たちを人質にもっていったし。
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:44:53.98ID:7kdAJpJa
ゴジラだろそこ
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:45:10.89ID:RhSYrc9n
信長討ったあとのことは考えてなかったんだろうな
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:45:15.43ID:50mQ8kH0
>>151
それは真田丸
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:45:44.12ID:NTUoPO2i
杏ちゃんとの高級遊民のドラマもハラハラして見たな
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:45:51.16ID:orUAQhlZ
長谷川の進撃の巨人は黒歴史かな
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:45:52.92ID:RhSYrc9n
もう見なくていい?
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:46:22.35ID:1QbKXV+l
娘にも恨まれてたくらいやからな光秀
美化するのにもなかなか無理あるやろ
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:46:26.07ID:ZVGfp0ly
>>174
進撃の巨人は三浦春馬くんもでていなかったけ?
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:46:31.56ID:UGNPPxR2
黒島さんはNHK専属みたいだな
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:46:44.60ID:NTUoPO2i
可児さんとアシガールか
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:47:01.94ID:hzIiHATS
アシガールの続編はよ(´・ω・`)
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:47:02.76ID:7kdAJpJa
足ガールが店員に就職
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:47:16.91ID:orUAQhlZ
>>177
出てた主役のエレン役
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:47:24.45ID:hzIiHATS
男色系(*´Д`)
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:47:29.04ID:ZVGfp0ly
>>181
若君様がなぁ。事故起こしちゃったから。
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:47:34.10ID:7kdAJpJa
男色系?
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:47:49.25ID:UGNPPxR2
親が建築家だし相当こだわりありそう内装に
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:48:11.65ID:ZVGfp0ly
>>183
納得。
進撃の巨人が黒歴史なのは脚本の町山がいけないんだよ。
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:48:14.88ID:NTUoPO2i
そう同じく男色が浮かんだw
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:48:36.31ID:7kdAJpJa
アル中かよ
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:48:53.82ID:hzIiHATS
>>186
あいつのせいでスカーレットもな・・・
逃げてなければただの事故で済んでたのに
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:49:07.08ID:7kdAJpJa
ナマ? で配信
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:49:11.24ID:orUAQhlZ
>>191
あれは酷かった
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:49:13.62ID:NTUoPO2i
明るい男色系w
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:49:38.65ID:KNDn9ACS
男色系のナマ配信
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:49:51.80ID:ZVGfp0ly
>>194
健太郎くん、今後俳優としての成長楽しみだったから、
逃げたのが非常に残念・・・。
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:50:07.26ID:JqoWvfa6
>>37
日本人の知的水準が下がっているってことじゃん。
福山の竜馬とかそれ以前かも知れないけれど、音楽がんばん入れて、ここが感動的シーンなんだよってガイドしてみたいな脚色するようになった。
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:50:07.86ID:WmExgfzx
アドリブくそ弱いな
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:50:08.98ID:LSsYM5Le
麒麟ってそういえば全話終わったあとの総集編放送どうするんだろ?
来週末はもう渋沢大河やるんでしょ、やる間合いがない
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:50:13.36ID:TEIrydlv
あまり変わらんけどw
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:50:32.78ID:oEkJVp8s
今から酒かっくらうのかな
苦手なトーク終わって
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:50:39.00ID:P/s/BCpw
長谷川さんこちらこそありがとうございましたm(__)m
お疲れ様でしたm(__)m
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:50:44.02ID:NTUoPO2i
大河はリアルタイムで見られない
また再放送での実況待ちw
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:50:57.72ID:EshkT0oc
サンキュー十兵衛
0212公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:50:59.22ID:OSx2/B8p
2月14日のバレンタインから吉沢にバトンタッチ
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:51:01.53ID:ZVGfp0ly
>>203
ゴールデンウィークあたりの祭日に総集編やるかな?
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:51:13.99ID:JqoWvfa6
>>201
×音楽がんばん入れて
〇音楽がんがん入れて
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:51:32.05ID:1QbKXV+l
ななみちゃん調べたら声の人49やったんか
中の人は禿げ散らかした50代のオヤジかもしれん
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:51:40.62ID:WmExgfzx
>>200
ひき逃げの役を演じて、教場でも轢いてるのにね
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:52:22.66ID:orUAQhlZ
>>212
本来なら三浦春馬が主役演るはずだったん
じゃなかったっけ?
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:52:44.12ID:BuUHUGUU
高政のときと同じで転封が決定打になるかな
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:52:44.25ID:NcIuqMVv
嗚呼さっき土スタの予告に書いてなかったけど
BS4K朝9時の放送あるからね
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:52:59.32ID:wmXzwVds
戦国大河を見るのは初めてだけど、放送期間が長いので┐(´д`)┌ヤレヤレという感じだ
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:53:00.80ID:1QbKXV+l
>>200
唯之助は俺がもらいたい
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:53:03.13ID:r+1LTfWc
>>160
世襲する気満々だったから息子の治世はそこまで悲観することもないだろ
うまくいくかどうかは別にして・・・ただ隠居しておとなしくしてるような感じはしねえな
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:54:01.73ID:ZVGfp0ly
>>221
新人のマネージャーの力不足だったとか?
なんか噂で聞いたような。事務所があえて、パワハラ脚本家の
TBSのドラマに三浦春馬くんを入れたとか?
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:54:47.95ID:orUAQhlZ
>>222
トヨエツの信長が結構好きだった
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:56:10.64ID:ZVGfp0ly
>>222
懐かしいwww
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:56:18.48ID:oEkJVp8s
自分は役所広司一択
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:57:29.30ID:EczxHpag
21世紀に入ってからの大河だと、見た目だと吉川晃司と海老蔵の信長が良かったなぁ。
どっちも演技は微妙だけど。演技だとやっぱ染谷かなぁ。
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:58:09.91ID:JqoWvfa6
>>126
自分をとに角格好よく見せたくてしょうがない人ww
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:01:24.65ID:ZKSNabtd
松也もあれ以来、ドラマ出演が増えたよね
半沢にも出たし
桶狭間以後も今川家が残ったこともちゃんと教えてもらえてよかった
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:14:22.65ID:CQtfv/23
>>233
知名度飛躍的に上がったし良いイメージもついたな
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:50:31.89ID:HqhnNaMR
個人的に信長役は中井貴一が似合うと思うんだよなぁ。武田信玄で大河主役だった頃から中井が信長の方がしっくりくるのにと思っていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています