X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 182847 端午の節句

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:37:48.47ID:gHLQWQF/
ガース「ま、そういったなかでー、この研究は縮小すべきではないんでしょうか」
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:37:55.72ID:+RxmIjfz
>>75
なかなかの観察力だな(`・ω・´)俺は塩が足りないのが物足りないナポリタンと思っている
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:37:57.29ID:kTY2RjSx
こういう地道な研究が一番発揮されるのが戦争なんよな
悲しいことだ
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:38:01.10ID:RgNJdxA5
金銀あったやんけ
金なんて中性子星の合体でしか生まれないものが日本に大量にあった
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:38:04.98ID:TGxkmL3C
目先の利益優先の研究って長期的に見るとジリ貧なんだよねえ
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:38:28.84ID:A5GnQJXs
今の各国の資源埋蔵量の表示してるウェブページはどこにあるの?
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:38:34.87ID:l+FrrjnR
吉村さんは、早期に解除して間違ってたのがわかったんだが・・
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:38:44.73ID:+RxmIjfz
>>79
油吸うのにちょうどいいらしいね、座布団あつかい(´・ω・`)刺身のツマあつかい
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:38:47.56ID:6MC16t+g
「大学生にもなったらセンセの言うこと聞いたらいかんのよ」
と森毅が書いてたな
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:38:48.89ID:hPk2rFER
わからないなら「透明物質」とでも名付ければよかったんだよな
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:05.65ID:P4b1iKxl
>>100
中性子星の合体で「しか」生まれないってのは間違い
他にもルートはある(´・ω・`)
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:07.26ID:OcOfFKlH
林文夫みたいやな
しかしこれが出来る教員はどれだけ居るだろうか
0115 【小野道風】
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:09.00ID:n+gUCm/e
>>100
金箔をみて金の固まりと思われたんだよな
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:14.45ID:l+FrrjnR
日本人は権威主義だから、これをリアルでやると辛い人生になりそう
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:24.57ID:NXWCG11K
これはこうですと決めつけているのが日本だよ
それなのに過去の過ちがどんどん訂正されて賠償したりと
こまごまな形にして誤魔化しているのが現状だ
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:27.31ID:OiYFEmxf
もっと興味深い質問ありましたが放送時間の都合でカットします
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:30.88ID:E2c+Mg60
一番おもしろかったな
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:33.69ID:nFRBw5w0
基礎研究が日本の強みだろう賢い人間には夢を追って貰いたい俺は地道に仕事して税金納めるからさ
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:46.86ID:hPk2rFER
社会学部・・・なんでこんなものがあるのかがそもそもわからない
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:50.12ID:LS4nOdOA
お前らいちいちうるさいけど、勉強嫌いなの?
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:53.32ID:udBB+PJG
同じ講義でFラン学生だとどんな授業風景なのか見てみたい
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:39:58.99ID:n/unY+BY
いいんだよ、間違っていたって、オレはこう思うが大切なんだよ科学でもSNSでも
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:40:03.54ID:KkYsK0Ln
今日の人は「物理」の学者だね
やっぱり昨日一昨日とは毛並みも肌色も違ったか
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:40:06.50ID:7WAPszyG
今日は子どもの日か(´・ω・`)
子どもを愛でる日ですお、おまいら
https://i.imgur.com/xeOWvI7.jpg
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:40:23.36ID:+RxmIjfz
ハリネズミハリー
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:40:28.82ID:tpLmChSN
海底の資源を『効率的に』『低コスト』で採掘できればな
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:40:29.29ID:RgNJdxA5
>>113
どっちにしても莫大なエネルギーがないと産まれん
ダイヤとかとは違って
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:40:55.23ID:hPk2rFER
NHK以外で「ホットスポット」という珍妙な言葉を使っているところを見たことがない問題
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:41:13.03ID:OcOfFKlH
地殻変動が大きい場所もホットスポットらしい
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:41:51.97ID:gHLQWQF/
ブラックホールハゲ定理という正式名称の定理があるそうやで?w
0168 【吉】
垢版 |
2021/05/05(水) 05:41:56.82ID:n+gUCm/e
>>149
面積あたりで出したらまた違うかも
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:42:15.25ID:z333SLou
>>26
空間が物質だってんならたくさんあるよね(´・ω・`)
そして宇宙人もたくさんいるよね
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:42:15.37ID:+RxmIjfz
このカエルはカメラ慣れしてるなw
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:42:16.51ID:kTY2RjSx
動くものならなんでもおっけー
食えないものなら吐き出すよ
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:42:33.66ID:LS4nOdOA
>>163
いちいちうるさい
お前よりうまい
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:42:34.75ID:NyXbJLIH
>>26
ブラックホールで吸い込まれて
ほかの宇宙のワームホールから出るらしいよ
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:42:57.52ID:hPk2rFER
>>161
マルチユニバースは「そうだったらいいなぁ〜」過ぎて話を聞く気にもならん
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:43:01.29ID:udBB+PJG
後呂さん見るために日テレ移動したら爬虫類映ってたクソが!
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:43:05.61ID:A5GnQJXs
>>110
今のウィキペディアって言ってたウィキペディア見たけど大した情報載ってないよ?
どこの団体が発表してるデータだったの?さっきの
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:43:11.25ID:QZO8He8z
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O珍獣 
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況