X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 183096 ALS嘱託殺人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:25:54.29ID:zOFumHKo
バカども
バカども
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:25:59.72ID:uDnaQZVl
セールスフォースのCMはカッコいいのにな
大失策
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:00.80ID:Nw992wuN
ケチらずGAFAのクラウド使えよwwwwwwwwwwwww
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:00.99ID:MjAlsuy7
>>1
まあ そうなるわな
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:01.62ID:unwR6nTM
>>25
今や日本国内の官公庁もAWSが入り込んでいる
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:01.92ID:20wxLm24
>>25
今のところ朝鮮の情報処理会社が請け負うことになっている
守秘義務があるから日本の国益は損なわないそうで安心だよね
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:04.63ID:Id3VdfEY
今どきデジタル庁とか名前からして周回遅れな気がする。今さら免許とマイナンバー組み合わせるとかドヤられても、IT先進国なんてスマホで完結してますやん(´・ω・`)
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:08.00ID:qSnpCE4P
やはりFAXが最強
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:08.59ID:vRYqthit
1000人分のワクチン破棄
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:16.20ID:OND4mpOi
バカの一つ覚えで
どこもセールスフォース利用
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:17.94ID:0E/cUQEn
アメリカのサーバーでアメリカ人が管理してるんだろ?いいの?
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:21.14ID:k5JbAKwt
クラウドに飛び付きすぎ
大事なシステムは汗かいて自前でつくれよ
楽しすぎなんだよね
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:22.04ID:GvHyB9Zo
セールスフォースももうおしまいだな
少なくとも公共系の怒りを買っちゃったから当面は出禁だろう
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:22.76ID:3Ch0vgv3
日本独自に開発しないと駄目だよ
オードリータンさんに手伝ってもらえ
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:26.45ID:unwR6nTM
>>96
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:26.50ID:DFqsZkI3
Googleに作ってもらえ。アメリカ政府と同じでいいよ
つうかこの程度で鯖ダウンするんじゃデジタル庁は糞だな
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:27.91ID:eNsZ/CNl
後進国日本は
電話とFAX以上の難しい機器は使えません
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:28.13ID:2yjWrFB2
何で丸投げするんだよ!
バカか、それで高給もらってる奴ら
国民に謝罪しろ
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:28.22ID:gSOjapLS
なんか日本を滅ぼすのって簡単そう
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:29.07ID:A36t4xJx
>>31
開発費アホほど取って5,10年でまるまる刷新を要求してくるからな
入札したらそりゃ外資が勝つわな
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:29.44ID:xnNg/Wen
Force.comってそもそも高負荷を想定したアーキテクチャか?
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:31.22ID:YQaA+bAd
中国のサイバー攻撃じゃないか
日本やっつけるの軍隊いらないな
サイバー攻撃でイチコロだ
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:32.25ID:rcep3Vu2
独自じゃなかったから復旧が速かったと思うけどな
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:32.92ID:/Xeb6T/9
草生やしてたけどうちの職場もセールスフォース絡んだシステムあるんだよなぁ
次の出勤日が怖いwww
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:34.00ID:94Tb8aJd
>>97
日本の企業がこういうクラウドサービスを提供していないと言うのがなんとも
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:34.25ID:/nhpQ3lK
マイナンバーカードの下一桁か下二桁で範囲限定すれば簡単なのに。
既得権益っていうか縦型行政で無理なんだろうな
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:34.67ID:ZlIo895g
いや、自治体に自前で構築しろっての?w
こんなの問題にしてたら今の世の中じゃ何も動かんだろw
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:35.34ID:DqDTeksP
GAFAもうそうだけど、ほんとITインフラはみんなアメリカ頼みなんだなあ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:35.48ID:TWBCxS8J
ゴミみたいな国になってきたな
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:37.73ID:HV69eZ04
ワクチン優先してもらうためにSalesforce使ってるんか?
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:38.48ID:2vGpU993
良かったな大震災来なくて
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:38.87ID:wPZms6Vp
日本さんwwwww
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:39.62ID:EFzmxeqR
UNIX板の伝説よ、再び
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:40.46ID:z5jOywmd
>>65
あいつら「こんなの始めて」「急いだから!」
いいわけばっかり。浪費すごいのに
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:41.18ID:Wpl2v3F6
コロナウィルとコンピュータウィルスの違いも分からなくなってくる
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:41.75ID:7TT/NkIm
>>129
安くて早くて管理の手間かからないから
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:42.49ID:Nw992wuN
シナチクにハッキングされそう(´・ω・`)
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:43.37ID:QezPxkC8
お笑い国家だな
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:45.11ID:wMyxeySm
一体どんなものならちゃんと運用出来るんだよ
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:46.02ID:MjAlsuy7
>>82

それが適切という事だね
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:49.05ID:Z9y+C8MB
楽天クラウド
SBクラウド
DMMクラウド

国産クラウドを使えよな!
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:50.38ID:itjD//FK
>>31
自前に作る方がアホやろ
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:51.08ID:5tvRUYGm
>>139
お前かわりに管理してくれんのかよ!
作って終わりじゃないんだぞ!!
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:52.57ID:k5JbAKwt
ちゃんとしたITコンサルタントがいればクラウドなんて使わせないのにね
馬鹿だな
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:54.89ID:KAT0ZKwC
国と自治体はIT調達条件からセールスフォースを除外すべきだろ
どんだけ低品質だよ
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:55.64ID:unwR6nTM
>>92
ニフクラも混ぜてあげて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況