X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 184124 高津川

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:47:32.32ID:rm4X4fOS
>>1
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:14:22.58ID:y8jl1Tzr0
記録的短時間大雨情報でもピロピロ鳴るのね
ビックリした
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:14:46.65ID:D2TkX1C+
ホタル

やっぱり田舎に住みたい
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:15:11.28ID:UbkE1pH3
前にNHKで特集やってた銚子川に行ってみたい(´・ω・`)
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:15:19.79ID:jQ2N2VLI
光らない時のホタルってただの虫だからねw
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:15:20.87ID:I36f/YBW
人間の髪の毛も蛍みたいに光ったらいいのに
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:15:23.19ID:5/I3KX0F
川ザカナは泥臭い言うけど全然そう感じないな俺のバカ舌は(*・ω・)鮎も旨い
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:15:28.62ID:Xkk6rtyR
おまいらは逆ボタルって言われてるんだよね・・・('A`;)
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:15:37.18ID:f+IZXONU
2021-06-14 14:05:52+09
記録的短時間大雨情報
帯広測候所
十勝地方記録的短時間大雨情報
13時50分
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:15:52.20ID:Kbg3RbMD
こういう人が河童と間違えられてきたんだろうなぁ(●^o^●)
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:01.53ID:q7wxupV9
前スレ
>>947
体験だけだったらいいけど、しょっちゅうあるときつそうですね
人間関係とかだと、嫌いな人とやるとかなると苦痛ですね
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:02.21ID:ClIPon5m
ホタルを見に行ったら暗くて見えなかったが30代のおばさんがすげえ大声で興奮してたなぁ。。。w
キャーキャーホタルよ!!何十年ぶりだわ!!キャー!!
(*´ω`)ω・`)
/⌒ つ⊂⌒ヽきゃー!ってマジでうるさかった。。。
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:07.07ID:Js7hhFXC
日本中でドローン配送が当たり前の世界になったら
田舎暮らしの利便性は格段に上がるだろうなあ
リモートで働きドローンでモノを買う
そうなれば断然田舎だな
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:17.70ID:UbkE1pH3
>>12
田舎はありとあらゆる虫が部屋の中に入ってくるが耐えられるのか?(´・ω・`)
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:21.38ID:D2TkX1C+
>>23
夜にゴソゴソしていたらビビる
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:21.52ID:+6qUdtq8
病院の近くの薬局が混んでたから薬貰わずに帰ってきた
処方箋出すのサンドラッグとスギ薬局、どっちがお得だろう?(´・ω・`)
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:22.18ID:q7wxupV9
>>25
www
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:24.48ID:I36f/YBW
>>16
光るホタルも単なる虫やで
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:28.02ID:ClIPon5m
>>19
後頭部が明るいです。。。(´;ω;`)
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:35.81ID:PFeNPS9e
ホタルはリバーサイド
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:52.36ID:q7wxupV9
ホタル生で見たことないな
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:17:09.50ID:UbkE1pH3
>>25
30代でおばさん…?お姉さんだろ!(´・ω・`)
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:17:14.40ID:ClIPon5m
>>38
毎年見に行ってるが感動するぜ。。。+.(・∀・)゜+.
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:17:15.73ID:FYRm7awA
>>17
DNAいじって、自分の皮膚を光らせて喜んでる人を先日テレビで見かけた(´・ω・`)
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:17:23.42ID:6kQ8VZUr
>>1
なんで蛍すぐ死んでしまうん?(´・ω・`)
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:17:27.94ID:+6qUdtq8
水が綺麗で夜が真っ黒なところじゃないと見れないだろう?こんなの
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:17:35.08ID:bypBDMY2
>>23
ヤダーもいつもウホウホしてるからいつかとうほぐで雪男目撃とかニュースになりそうだよね(´・ω・`)
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:17:37.72ID:Kbg3RbMD
>>36
カッパ寿司の地下に連れていかれるのとどっちが辛いのかしら(●^o^●)
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:17:55.56ID:cE4mUt2Z
>>41
常時L時よりマシじゃない?
最初の緊急事態宣言の時は出っぱなしだったような
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:18:03.54ID:D2TkX1C+
雨の田舎もいいね。
ダメだ田舎行きたい
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:18:06.38ID:Js7hhFXC
>>37
田舎なら庭に降りて貰えばいいし

機体ごとクラックされたら終わりかな
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:18:12.22ID:q7wxupV9
>>36
河童さん…
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:18:24.95ID:LW2B6Tnk
列島ニュース終わった頃から今まで寝てた(´・ω・`)
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:18:40.95ID:D2TkX1C+
>>28
虫は得意
ゴキさんだけは無理
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:18:42.58ID:f+IZXONU
>>44
すでに勃起力回復に
生体改造技術をつかっているらしいね
数千万円程度の費用が実費らしいが
年数例の施術があるそうで
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:18:53.16ID:UbkE1pH3
川は癒されるねぇ(´・ω・`)
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:19:06.28ID:XYzu8hDZ
今の映像でスマホでホタル撮れると勘違いするアホが大量に発生するだろうな(´・ω・`)
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:19:35.88ID:D2TkX1C+
退職金で田舎に住もう。
スーパーあるのかな?
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:19:41.74ID:f+IZXONU
>>55
空中せ 窃盗団ドローンが誘導を乗っ取り空中で拉致していくらしい
実際に
実験が成功していた
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:19:44.05ID:cE4mUt2Z
>>61
ムカデはゴキとは違う恐ろしさがある
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:19:50.90ID:31jR2R3m
>>30
その2つならどっちでも同じじゃないの?(´・ω・`)
家から近い方とか営業時間が長い方で選べばいいんじゃない
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:19:57.19ID:UbkE1pH3
これでわさビーフ作るのか(´・ω・`)
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:19:58.43ID:jQ2N2VLI
ここさー
普通は河口に近づくと水は濁るじゃん?
めっちゃエメラルドグリーンの透明な水で目がくらんだ
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:20:01.46ID:XYzu8hDZ
断固としてわさびは醤油に溶かす(´・ω・`)
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:20:14.84ID:5/I3KX0F
土日寝すぎて体がダルいな(*・ω・)
先週激務で疲れたが、体全く動かさなくても調子悪くなる
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:20:23.38ID:D2TkX1C+
>>72
ムカデも無理だわ。
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:20:23.91ID:Js7hhFXC
ワサビだ
欧州でも自分達で作り出してるみたいだけど
綺麗な水が大量に必要だから大変だろうな
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:20:26.97ID:I36f/YBW
なんでこんな食べてもツーンとする植物の根をなんて食べようと思ったんだろ
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:20:51.27ID:f+IZXONU
>>30
美人の薬剤師が多い クオール薬局がいいかと
ジェネリックも積極的にすすめる
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:21:17.20ID:cE4mUt2Z
>>30
サンドラッグは近くにないから知らん
スギ薬局は調剤でもポイントが付く
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:21:22.45ID:q7wxupV9
なかなかそういえば、
自然の水って手に入らないよね(´・ω・`)
ダムとかから来てるのばかりだし
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:21:41.55ID:D2TkX1C+
>>89
一度あるがすごいね。
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:21:46.34ID:FYRm7awA
>>81
寝すぎると頭痛になったりもするし、良く無いよね。無理にでもなんらかの活動すべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況