X



東京都議会議員選挙 開票速報★13 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:09.63ID:yMrxjSGu
都議選だと政見放送ないから
インパクトある泡沫候補がいないね
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:13.08ID:oejwcPzz
タクシー運転手なんかも立候補してたんだな
なんで当選出来るかもって思ったんだろ
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:19.02ID:x1cVXLnI
都民ファーストが踏ん張ったのは、富ファーストと距離を置いてた小池百合子が土壇場で重点区を酸素ボンベ持って応援に回ったからだよ
世論調査の通り小池百合子の支持率は高いまんまだ
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:27.70ID:Us5CKjDh
>>152
期日前投票の箱は最後に開く所が多いなんて選挙の基本中の基本なのにな
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:28.24ID:gaPbgMkW
文京区は人口少ないのか
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:38.69ID:TFBZ97nl
文京区民、GJ
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:47.62ID:JVX1LEYv
>>139
投票率の低さが原因かと。共産、公明と鉄板票を持っている政党は投票率が低いと強い。
2番目の投票率の低さだからね。
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:49.08ID:O+XCbowa
武田氏もっとがんばれただろ
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:49.30ID:d2tOl6pJ
>>109
秋の衆議院選挙はいい天気だろうなw
自公は無党派票でトドメ刺されるぞw
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:49.74ID:T2SbG1ej
結局のところ終わってみれば自民都民勝利か
普通にオリンピックとワクチンは概ね評価って感じかな

それにしてもNHKは立民と共産が好きすぎるな
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:51.00ID:qZnmM+8w
自民党勝利
都民ファー大負け
公明党引き分け
共産引き分け
立民大勝利

これだよ
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:51.57ID:uLt0CsYH
>>176
都議会でどうこうできないしな
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:53.02ID:Rmd1UFQl
文京区で共産強いの?
なんで?
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:55.57ID:3RmreaaK
元テロ朝のアナウンサーか
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:58.56ID:b5R2F9tl
>>116
平愛梨の弟 (´・ω・`)
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:05:01.00ID:JyWmKUmu
台東区はたったの二議席なんだな
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:05:07.65ID:1yREPdpm
共産党が1位2位とか自民が見限られてきてるのは確かだろう

共産党
1位 新宿、文京区、大田区、北多摩第四

2位 世田谷、杉並区、豊島区、北区、葛飾区、八王子市
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:05:11.74ID:xcP4jkgo
現職だらけwwwwwwwww
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:05:20.25ID:yDVPSS4Y
共産と立憲って過半数取る気ないから票割れするw
リスクを背負って複数立てないのなw
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:05:22.08ID:gaPbgMkW
>>191
貧困な区は共産
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:05:33.65ID:QkWA1Esy
ポスターと別人やんけ
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:05:47.66ID:9RbUD8IK
この人セクシー小泉に似てない?
彼も老けたらこうなりそう
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:05:54.54ID:3RmreaaK
品川区凄いな
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:00.18ID:14BsA2JI
本人と写真が違うのは
公職選挙法違反
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:01.08ID:W/jJJwRW
自民と立憲が二人で一つになってるから、今の状態なんだってことに気づけって、バカども
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:05.15ID:O+XCbowa
自民の都議会選挙下手すぎw
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:08.28ID:uLt0CsYH
>>194
昔ながらの共産主義に幻想を持ってる年寄りインテリ左翼が多いイメージ

※あくまで個人の感想です
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:11.62ID:Rmd1UFQl
品川、自民1人に出来なかったのか
目黒も
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:15.43ID:TFBZ97nl
>>194
利権屋の銭ゲバ仕事してる人が少なくて
教養を使った職業についてる人が東京では圧倒的に多い土地柄だからかな
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:16.85ID:brf6o0DF
小選挙区より盛り上がるね、選挙はこうでないと
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:28.39ID:QkWA1Esy
目黒区自民共倒れw
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:31.66ID:gaPbgMkW
都市部ほど選挙行かないんだろうん絵
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:35.32ID:WrpbcVeH
国政となると都民分の6割自民に流れると考えると小選挙区はほぼ取るだろうから
自民大勝確実だな
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:37.25ID:vNyrKbse
ワイの町田って創価が多良いのにびっくり!
たしかに支部見たいのがあるがここまで侵食されてるとは
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:37.92ID:sFTXSo8Z
国政は安全保障に直結するから売国政党を排除して2大政党制になってほしいわ

誰がやっても同じなんて思わないで皆投票に行ってほしい。売国パヨク連中なんぞ当選しないでほしいわ
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:38.78ID:FgN1d/MZ
>>191
都民て金持ち父さん貧乏父さん貧乏人がはっきり分かれるからなぁ・・・
金ない人は共産入れると思うで。
特に大田区とかの小規模工場なんかの労働者は共産多いと思う。
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:40.76ID:LdkYHFXP
自民は候補者が無駄に多かったね。
もう少し候補者まとめれば、あと4議席くらい取れたんじゃね。
これは責任もんだね。
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:44.96ID:BXnjBHg6
自民アホすぎだろ
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:47.74ID:yMrxjSGu
政党ごとの色分けは誰が決めてるんだろう
あんまり政党増えすぎると色の選択大変になるよね
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:49.14ID:5LAEYbET
>>212
都民のアホがたまにオリンピック中止だから
これ決定事項だから
とか頭おかしいと思ってる
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:07:06.54ID:1ZJb0meb
>>178
いや、出口調査でどこに投票したかのグラフだったんだけど、期日前は含まれてませんって注釈あるのに気が付いてないか
公明の期日前の多さを知らないやつが多すぎた
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:07:19.41ID:Te37IWgG
>>168
なるだろ、自民が弱いってなってるんだぞ
国政の自民はハラハラしてると思う。
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:07:25.81ID:MHC9lUng
>>79
自民 第一党取り戻したけど伸びず
公明 いつもの
共産 いつもの
立憲 倍増だけど元の数が少ない
都民ファ 減ったけど思ったほど減らなかった


確かにすげー微妙
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:07:33.79ID:jNjnko3D
自民党は2人擁立して
2人とも落選で自爆するのもったいないな
どっちかなら当選できたのに
公明や共産ならこんなバカなことしない
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:07:55.71ID:xcP4jkgo
ノーマスク
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:08:03.32ID:uLt0CsYH
>>249
そうキャバクラにいた人
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:08:09.76ID:5LAEYbET
>>229
品川区は政府とは別途に3万円の給付金配ってんだよな
ワクチン騒動に政府怒ってるみたいだし
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:08:13.62ID:yBOW4SwY
当選したら年収3000万円だろ。
みんな金儲けで選挙しているだけだろw
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:08:16.32ID:K2J/dt5G
>>13
だね。

だからある意味、というかある程度は民意を反映してるんじゃないの。
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:08:30.20ID:GjOpcuoz
地方選挙の共産党の強さは異常
まぁ新宿区は解るけどw

でもヤバい気はする
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:08:36.77ID:x1cVXLnI
国政ならともかくキー局女性アナウンサーが都議は反則感あるなー
そりゃ強いでしよ
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:08:38.89ID:jeQ8soXE
そろそろこの現代社会、選挙のやり方変えればいいのに
投票方法もそうだし、選挙活動も選挙カーで名前連呼だけとか止めろよ
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:08:49.05ID:14BsA2JI
>>194
東大のあるところ
後は分かるな

あと金子という国鉄の機関士出身の書記局長が個人的な人気があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況