X



東京2020オリンピック☆120 開会式
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 23:54:00.62ID:jdR9THHJ
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/
https://sports.nhk.or.jp/olympic/

[総合] 2021年07月23日 午後7:56 ~ 午後11:30 (214分)

【アナウンサー】豊原謙二郎,和久田麻由子

開会式のコンセプトは「United by Emotion」。新型コロナウイルスによって同じ場所にいることが難しい状況にあっても、私たちはきっと多種多様な違いをいかしながら助け合って生きていくことができる―そんな思いが込められている。セレモニーはどんな内容になるのか?聖火ランナーの最終走者は誰なのか?そして、聖火はどのように点火されるのか?コロナ禍の中で行われる歴史的な式典の模様を伝える。

前スレ
東京2020オリンピック☆119 開会式
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1627051436/
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:23.42ID:3jZyKBBF
>>481
劇団ひとり不評だけど個人的には好きだな
一気にテンポ良くコメディに振り切っておっ!?と思った
あそこでへのへのもへじを描くセンス
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:31.58ID:eqkcytkx
>>892
高いだろうふっかけ言い値のままでジョンレジェンドとキースアーバンだけで数億だろう
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:33.71ID:HknWHUXF
>>894
なんだったんだろうなあの演出も
クリエイターたちは良いもの作ったって気満々なんだろうが
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:34.94ID:TkNxh4UU
没案見たかったなあ
マリオとかアニメ題材とかいくらでも使いようがあったと思うけどな
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:40.70ID:mtvxcgsf
大坂なおみも八村塁もどう考えても黒人パワー
でもメディアは絶対に触れないね
そして黒人パワー言ったら、差別扱い
俺から言わせたらそういう風潮こそ差別
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:12:10.24ID:dZdzYxM3
もしかして演出家のゴタゴタがあったから任天堂使われなかったの?
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:12:33.74ID:qWzt5Ta8
野球とかジョン・レノンとか座頭市タップダンスとか
すべてが爺の思うおしゃれセンスなんだよ
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:12:48.22ID:oibH5m8Z
>>879
だから責任取って大判焼き口にいれて窒息したら満足か?って昨日から何回も聞いてるんだ
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:13:04.75ID:DrKUChhO
ピクトグラムは結構いいと思ったけどなぁ
予算ほぼ無い中で、金かけずにそれなりのものをよく考えたと思うよ
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:13:07.88ID:hQVeh1eC
なだぎ武は何の意味があったのあれ?
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:13:18.32ID:qqVllr4Q
録画してるやつ見てるんだけど、バッハが長すぎる
選手みんなうんざりしてるぞ
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:13:21.53ID:BZwT5QO+
大工タップダンスの台とか安っぽすぎて草生えたわ
しかもたけし座頭市のまんまパクリだし
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:00.03ID:TkNxh4UU
>>897
血生臭い戦いのイメージになるし平和の真逆だし正直いろいろ使いづらいのではと思った
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:02.34ID:2AtRF6iJ
>>897
電気つけるのにはサムライやニンジャよりずっと打って付けだろ
ピカチュウは電気ネズミだろ
初期案はマリオもあったし今回任天堂関係使ってないのはそう言う事情かなと思った
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:04.56ID:oibH5m8Z
>>915
リオの時は組織委員会会長が延々としゃべってたぞ
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:09.16ID:8vnVtOo5
サブカルの大家が乗っ取って好き勝手したんだろ
日本の伝統や歴史や個性なんて
極力よく見せたくないんだろ
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:19.85ID:HVcE79Bo
>>901
へのへのもへじは日本人にしか通じ無いから逆に良かった
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:22.89ID:oRS/GAkA
俺に任せてくれればもっと楽しい開会式に出来ただろう
でもこのコロナや様々な制約でやらなければならなかったスタッフの気苦労も考えてやれよ
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:48.40ID:oibH5m8Z
>>923
大家ってなんかマンション経営してるみたいで…
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:15:12.26ID:Mjvp9gDd
出演者は一生懸命やったんだろうけど、凄さとか新しさは全く感じなかった。
イマジンだの前衛っぽい踊りだのどっかで見た様な演出。歌舞伎とジャズでコラボすれは意外性が出る、みたいな安易な考え方。そういうのは既にやり尽くされてて逆に古い。
見た時の「驚き」が無かったし、映像的に凄いと言えるものが無かった。ドローンは北京でやってるし。

何度も言ってしまうが、リオの美しさで驚きを得られるような、感動が欲しかった。
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:15:22.47ID:8vnVtOo5
ザハとか野村萬斎林檎MikiKoと
チェンジされる前の方が良くなかったか?
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:15:35.12ID:N2H9uXX7
>>874
いや、世界的に完全に日本人だよ
だから日本代表として出られるんだし
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:15:51.36ID:eqkcytkx
サブカルがメインカルチャーの五輪やるとかミイラ取りがミイラになったみたいだな
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:15:55.78ID:BZwT5QO+
性犯罪おばさん橋本聖子と一泊300万おじさんバッハがベラベラ喋った言葉よりも陛下の数秒の言葉の方が遥かに響いたわ
情けない開会式を見せちまったな、電通責任とれよ
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:16:14.58ID:oonk6Pe+
正直酷すぎたな・・・
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:16:15.04ID:st31vPjM
やっぱり演出は若い奴にやらせないと絶対ダメだわ

長野の浅利慶太といい、今回の佐々木といい
ザ・老害 が全てを台無しにする

本当に腹立つわ
イライラしすぎて眠れん
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:16:34.45ID:qWzt5Ta8
国賊佐々木宏電通が税金をドブに捨てやがった
チャンスと金が台無し
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:16:37.61ID:JZbp8eRq
二階堂ふみ、頑張ってはいるけどやはり何度聞いても下手で歌える共演者が可哀想になる

(´・ω・`)
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:16:40.42ID:lki9lEeY
ドローンピクトグラムを急遽パントマイムにしたのか?
確かに突貫工事感があったな
何でドローンピクトグラム辞めたんだろ
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:16:56.74ID:8vnVtOo5
>>918
リアルにやる必要はないだろ
ネットで書かれてた
白馬で乗りつける殿様、追っかけてくるサムライとニンジャと町娘
からのマツケンサンバ
でいいのに
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:17:04.23ID:DrKUChhO
>>910
まずいものに批判が出る話と、何らかの失点を無尽蔵に叩かれて再起不能にされる話を一緒にするなよ
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:17:06.08ID:BZwT5QO+
>>930
国籍だけはな
差別と戦うアピールしといて日本人が差別されててもスルーする女だぞ
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:17:21.06ID:t8nynImc
>>889
お前の好みは関係無い
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:17:32.46ID:Jdmj+krf
いやーパントマイムは酷かった
学芸会かと
学芸会はパントマイムだけじゃないけど
0952公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:17:36.30ID:uAfJ00DA
>>921
そういうなんて言うか知ってる?
すり替えって言うんだよ(´・ω・`)
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:17:45.95ID:udotfHKX
>>945
オリンピックの国別って国籍が全てなんだが
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:17:55.12ID:lki9lEeY
>>937
その若い奴らを20年以上前のことを掘り出して潰すのが日本だからな
ほんとどうにもならんわ
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:18:07.35ID:r/SB70RX
ツイッターで見たけど
元案だとマリオだったんだねやっぱり
MIKIKOさんと一緒にやめさせられたのか
0959公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:18:26.11ID:pbsJWLXt
>>950
日本人である大坂なおみが日本代表として出てる時点で破綻してるねその意見
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:18:27.18ID:Zp2vUaPU
>>911
ラストにまたハードなの持ってきたなぁ・・・って印象w
落っことしてもとても責められないナイスガッツだった
まさかあのあとまだ寸劇が続くとは思わなかったけど・・・
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:18:37.69ID:g6BL8sdK
ピクトグラムはカメラワークありきだし
現場で選手が見てても地味で何やってるかわからんだろ
まあ低予算だから仕方ないんだろうけど
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:18:57.22ID:FIDdN8I6
>>958
お前もノーコメントやん、メディアにちゃんと発信して
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:19:08.96ID:zkMSlIo1
発売中止になった
開会式のパンフレット
なにが書いてあったんだろうな。
興味深いわ
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:19:13.43ID:ah0ZfLsX
ブタの着ぐるみ、20年以上前のイジメ、ナチスコント、コイツらは謝罪しようが弁解しようが更生の機会もなく不快だ〜と辞めさせられ、原爆Tシャツ野郎共は反省も謝罪も何一つないのにお咎めなしで国連大使
生まれや育ちが異国でも愛国心がなくても国籍が同じで差別をネタにすれば代表の中の代表として大役を任せられる
日本は凄い時代になったものだな、いやご立派ご立派
0966公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:19:16.35ID:14wrXg2c
ピクトグラムは日本っぽい緩さで良かったと思うけどな
0967公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:19:18.99ID:njZbPEyT
>>958
コメントする義務無いしな
0971公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:20:04.20ID:qN1Kyz6Z
>>956
辞めた奴らは若くねーよバカが
入れ歯洗って寝ろ
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:20:24.76ID:SbaWbN9+
元の演出見たかった
実際の開会式終わってつくづく思う(^^)
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:20:30.72ID:T6LrOdT4
>>970
はい差別主義者
差別主義者の言うことにひとつの正当性も無いからキミはもう終わりだよ
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:20:33.49ID://y8VQcT
>>854
ネイオミさんの件は行き過ぎて狂ったリベラルを先導する人間が報酬(利益)を得るという新たな利権構造の象徴だから、本来の多様性・自由・平等を求める善良な人々にとっては害悪でしかないんですよ。
0978公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:20:36.26ID:3xes6hcB
>>941
なんかTwitter見てるとどうも仮装大賞の上空ではやってたっぽいけど
数日前のリハの様子も混ざってて不確定だ
0980公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:20:58.14ID:st31vPjM
>>956
まあ、あいつらは若いとはいえ、
佐々木のチームが急遽集めた急造チームっぽいから
辞めても良かったけど、

リオで絶賛されたあのセンスのMIKIKO林檎をクビにした老害
それが全て
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:21:03.75ID:BZwT5QO+
>>953
最終ランナーってポジションは国籍だけじゃなくちゃんと日本人としてのアイデンティティを持ってる人じゃないとダメだろって話
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:21:10.08ID:HVcE79Bo
>>938
ピカチュウはまだ世界中の子どもが喜ぶよ
たぶん
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:21:32.39ID:35I0EInL
>>976
お前のような存在が害悪だよ
0986公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:21:40.21ID:mtvxcgsf
>>959
例えばサッカー日本代表が全員がハーフと帰化選手だったどうなるかね?
それが日本人の本音
0987公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:22:05.80ID:NJe+JjAC
>>981
アイデンティティーあるよ
れっきとした日本国籍の日本人だし
0990公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:22:25.04ID:3xes6hcB
>>983
まだ新タイトル出てるしみんな知ってるキャラだと思うんだ
スマブラとかも日本だけで売ってるもんでもないし
0992公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:22:34.80ID:Mjvp9gDd
低予算じゃなくて、金儲け主義が予算抑えたって事じゃねえの?
0993公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:22:43.78ID:X+1wdXuc
>>986
そのハーフと帰化の意見が日本人の意見なんだが
0995公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:22:46.70ID:4HuPaNnu
選手の国籍の話は開会式と直接関係ないからもうやめよ?

それ言い出したら卓球とかまともに見れなくなるから…
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:22:56.14ID:st31vPjM
>>973
なんでこれカットしたんだ

まじで佐々木しね
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:23:14.33ID:3jZyKBBF
>>928
出演者は環境コロコロ変わる中で練習頑張ってきたんだろうなと思うと悲しい
引っくるめて叩かれるから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況