X



【マターリ】映像の世紀★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:02:18.59ID:pfPvaLhO
「映像の世紀」シリーズ 2021年08月04日(水)

午前0:11 - 午前1:25 (74分)
(3)「それはマンハッタンから始まった」
午前1:27 - 午前2:43 (76分)
(4)「ヒトラーの野望〜人々はナチスに未来を託した〜」

前スレ
【マターリ】映像の世紀★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1627923842/
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:02:34.98ID:pfPvaLhO
「映像の世紀」シリーズ
人類が初めて歴史を「動く映像」として見られるようになった20世紀。
同シリーズは、20世紀がどのように映像に記録されてきたのかを、世
界中の映像記録から再構成したドキュメンタリーで、最新のデジタル
技術で鮮やかな映像にしたバージョンを、8/3〜8/12の間に、全11回
再放送する。
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:02:50.30ID:pfPvaLhO
2021年08月05日(木)
午前0:11 - 午前1:25 (74分)
(5)「世界は地獄を見た 無差別爆撃、ホロコースト、原爆」
午前1:27 - 午前2:43 (76分)
(6)「独立の旗の下に アジアは苦難の道を歩んだ」

2021年08月10日(火)
午前0:43 - 午前1:57 (74分)
(7)「勝者の世界分割〜東西の冷戦はヤルタ会談から始まった〜」
午前1:59 - 午前3:15 (76分)
(8)「恐怖の中の平和〜東西の首脳は核を背負って対峙(じ)した〜」
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:03:02.68ID:pfPvaLhO
2021年08月11日(水)
午前0:30 -
(9)「ベトナムの衝撃〜アメリカ社会が揺らぎ始めた〜」
午前1:27 -
(10)「民族の悲劇果てしなく〜絶え間ない戦火 さまよう人々〜」

2021年08月12日(木)
午前0:46 -
(11)「JAPAN〜世界が見た明治・大正・昭和〜」[終]
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:05:34.89ID:5CfZnsPA
>>1
乙リンピック
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:10:37.46ID:s8bh5Ujo
>>5
五輪
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:19:31.50ID:RFi95Cx6
欧米にもまだ敬語があった時代
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:19:48.90ID:pRSI0R5V
アメリカ人てすぐ熱狂しすぎ
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:19:51.03ID:ZxmlsaI1
スーパーヒーロー
スーパーヒーロー
ホワッチャッネーム?
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:20:47.38ID:5CfZnsPA
すげーゴミ
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:20:52.62ID:q8zm846g
>>13
よう ミネソタ!
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:21:05.64ID:jGh/U8iY
これが2000年だとすると今ぐらいが終戦ぐらいなんだぜ
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:21:16.91ID:b6fAxGZC
>>7
人間て低きに流れやすいからね…

昔のほうが良かったとか言う気はないけど…
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:21:20.61ID:L382zsMp
>>1
おつ
本スレこれ一つで5スレほど消化してるみんな明日仕事じゃないのかよ
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:21:35.61ID:E9r6VUEC
空を飛べば抜け出せたのか
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:21:39.21ID:q8zm846g
>>17
ゲームのモデルなんだよな
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:21:42.03ID:s8bh5Ujo
1929って、世界恐慌の年では
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:22:08.43ID:bPkj9RUz
>>8
まだ若い国だったから皆んなで歴史作ってたからねえ
日本は敗戦からリセット出来ずに過去に戻ってる気がする
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:22:08.55ID:RFi95Cx6
バブル崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:22:24.81ID:q8zm846g
hahaha!!
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:22:32.80ID:s8bh5Ujo
>>36
このあとか
きた
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:22:37.25ID:SdOFxyYv
愚かよのう
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:22:41.80ID:E9r6VUEC
ぎゃーーー
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:22:55.10ID:DbxmvwLb
世界恐慌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:22:57.82ID:hmciTjo+
ケネディーの父は、大儲け。
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:09.01ID:XKU3zDLt
ケインズくるー
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:12.53ID:s8bh5Ujo
バブル経済だったの?
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:17.71ID:pRSI0R5V
日本の株価もいつまで続くのか
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:18.69ID:DbxmvwLb
リーマンショックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:18.78ID:E9r6VUEC
帽子の河
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:21.44ID:5CfZnsPA
これぞ破綻Q
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:25.62ID:SdOFxyYv
まぁ歴史は繰り返すってことだ
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:35.19ID:jGh/U8iY
そりゃ外に敵を作って団結するしかないよな
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:41.78ID:s8bh5Ujo
>>62
トランプのダウトみたいなものかと
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:47.42ID:L382zsMp
強者どもが夢の後
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:52.36ID:RFi95Cx6
あんなアジア人に飯を貰う気持ちはどんなだったろうな
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:59.83ID:m0xJRUHj
この回のラストは、第5集「世界は地獄を見た」の、
見事な前振りやね
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:24:14.69ID:fs95Lett
アメリカの教会は誰にでもメシを配ってくれるんだよなぁ〜
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:24:15.47ID:5CfZnsPA
うーんマンハッタン
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:24:19.03ID:fKW0SrU4
今のコロナで混乱する世界も100年後には
こんな風に未来の人間に見られるんだろうな
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:24:22.99ID:p7VwZXPP
世界恐慌とソビエト
ソ連は共産主義国家だったため、主要国の中でただ一国、世界恐慌の影響を全く受けず非常に高い経済成長を続け、1930年にはGDP2523.3億ドルでイギリスを超えて世界第2の経済大国になった。
以後、スターリンの推進する五カ年計画で着々と工業化を進めていった。

ソビエトのプロパガンダもあり、自由主義諸国の研究者の中には社会主義型の計画経済に希望を見出す者も多く出たが、実際にはホロドモールや食糧の徴発でポーランドに脱出するロシア人の漸次増加が起きていた。
極東・シベリア開発には政権により意図的に作り上げられた「にわか囚人」が大量に動員された。

世界各国が大恐慌に苦しむ中、計画経済で経済発展を続けるソ連(ソビエト社会主義共和国連邦)とヨシフ・スターリン書記長の神格化傾向が進んだ。

大恐慌下で救いを求める人々の一部は共産主義に希望的な経済体制を夢見た。
特に英国の上流階級で裏切りが続出し、ソ連系スパイになる人材が輩出された事は冷戦時代に大きな意味を持った。
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:24:31.66ID:E9r6VUEC
毛皮コートの物乞い夫人
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:24:32.32ID:5DK7CYED
日経平均もこのところ緩やかに下がり続けてますね( ・∀・)
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:24:34.36ID:hmciTjo+
面白い、アメリカの歴史。
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:24:44.64ID:EUJWJLj+
現在のアメリカもなぜか株価が高いけどね
歴史は繰り返すのかな
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:24:45.75ID:5CfZnsPA
それでもリョーユーパンのマンハッタンは美味いのだ
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:24:52.39ID:RFi95Cx6
>>84
中国じゃね
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:25:13.76ID:1kVEVoQ1
>>79
それはマンハッタンからはじまった
のマンハッタンはマンハッタン計画と
思ってた
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:25:21.56ID:ZxmlsaI1
第一次世界大戦終戦から10年で世界恐慌、そこから更に10年で第二次世界大戦か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況