X



日本最強の城スペシャル(9)★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:13:09.76ID:GR5mgRi0
坂本龍馬も仰ぎ見た高知城には、江戸時代に建てられた天守など、多くの建物が残る。そこに隠されたトリックとは?新潟県新発田城は、雪国に造られた美白の城。城内に、なぜか装甲車が走る!古代遺跡を思わせるダイナミックな石垣が残る鳥取城。砂丘を望む絶景に隠された城造りの意図とは。戦国時代の鉄壁の城・埼玉県鉢形城では、渓谷や河原でアウトドアを満喫。そして徳川家康が生まれた岡崎城。家康の性格と戦法が浮き彫りに!

【司会】恵俊彰,【ゲスト】高橋英樹,春風亭昇太,村井美樹,山本彩,【解説】奈良大学教授(元学長)…千田嘉博
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:47:20.69ID:hc0S3S+4
飾りじゃないのよナマコは
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:47:22.46ID:HqFzPdYL
皮膚病みたいでキモイだろ
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:47:25.21ID:DkTttlZa
クソ薩長が城を放置しまくったからな
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:47:26.99ID:9E4Gk1Gh
>>438
割れおかきみたいなもんで
集まっててなんぼだからな
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:47:39.47ID:K7L/eISC
>>438
つ指原莉乃
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:47:40.39ID:rqWs03Ji
>>388
姫路城は寸前で焼失を免れた
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:48:20.76ID:9E4Gk1Gh
>>452
大阪城は兵器工廠だったんだっけ
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:48:22.32ID:I92WbgPM
もろだしアキラ
アキラ100%ですね。
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:48:30.00ID:fa5Op7zz
>>433
大阪城公園かなんかでやってたんだっけ
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:48:35.29ID:Kee+ah4p
>>369
人口あと10万は増やさなきゃならんけど加治木伊集院串木野あたりまで合併でもするのか?
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:48:35.34ID:2GxlIqE1
>>450
明治政府の政策で取り壊し命令があったから
残っているのは少ないでも100はあるやろ
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:48:36.73ID:X/7GCbwk
>>478
SKEなんか有名どころでも
競輪ボートにしか呼ばれない
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:06.82ID:K7L/eISC
>>450
江戸城の近くに城がいっぱいあったら変だわな。
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:11.88ID:I92WbgPM
弱そうな自衛官
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:13.99ID:TMyUztxf
>>474
あいつはバックに秋元康がいるんだからずっと全てのグループの合計より仕事くるやろ
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:17.45ID:iZHOTXtQ
戦国自衛隊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:20.12ID:tHQR9urU
ここに残ってた旧陸軍時代の建物で八甲田山の撮影が行われた
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:26.35ID:X/7GCbwk
軍事パレードw
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:32.62ID:K7L/eISC
>>491
それだ!
0533大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:39.41ID:Lpi1/wzP
自衛隊叩く人たちは戦国武将や幕末の志士を美化したドラマを叩かないのはどうして?
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:45.20ID:hc0S3S+4
櫓は終わった
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:46.72ID:Pwu29P2g
自衛隊が戦国時代にタイムスリップするアニメがあったような気がする
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:50.40ID:X/7GCbwk
ぐんくつの足音が聞こえる
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:50.41ID:fiE+V+eZ
かいかーーーん

ってやつね!!
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:52.46ID:AJpxwjkE
戦国自衛隊ちゅうた
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:54.41ID:txKU2Qii
イベントで演習っぽいのやるときはマルイのモデルガンなのかな
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:55.86ID:rtQnGv0R
姫路城も明治には練兵場だった
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:49:59.12ID:hL3qUmwh
>>483
さっきのアイドルっぽい女の子が30箇所行ったってのは全然行ってないに等しいな
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:50:03.38ID:HLF0acMQ
真田丸で、大砲が大阪城に打ち込まれるシーンで、もう城が意味のないものになってしまったなって思った
戦争から風情がなくなってしまった
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:50:04.15ID:DkTttlZa
国が管理してるの?
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:50:06.88ID:1I+E5ffR
秋葉原にはこういう格好のおっさんが多数徘徊してるらしい
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:50:27.49ID:iJqgcMP+
お化けしゃちほこ
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:50:35.95ID:oYNIS/8q
うちは北海道だし
俺はそもそも歴史苦手で興味薄だから
城とかピンとこない

じゃあなんでここにいるのという話なんだけど
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:50:44.14ID:I92WbgPM
考えすぎ
0563大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2021/09/20(月) 19:50:53.13ID:Lpi1/wzP
>>541
NHKも国のお金が関わっているのに?

お城(軍事要塞)の保護とかみんなの税金
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況