X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 187157 ブーメラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:22:16.51ID:e3R5bRA+
>>337
眠りが浅くなりそう・・・
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:22:24.93ID:X3Jqf0Wm
賃金もさほど高くないし免許改正までして
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:22:36.53ID:42g4ktGh
チンドラがネガキャンするから
0384公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:22:48.85ID:IaSzIn39
はぁ?そんな心配してるなら
宛名なしで受信契約催促のハガキ送り付けるの止めたらどうだ
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:23:01.25ID:ZgmJhx5x
若いのに通販を使う人は死刑にすればいい
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:23:23.40ID:F5z8LmZo
23:23:23.23
ならはげコテ入院

はげ
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:23:35.38ID:0BhttzoJ
先日楽天で検索したら送料が600円と出て、これならロフトで買った方が安いなと渋谷行ったんですよ。
家帰ってアマゾンで検索したらアマゾンが一番安かった(´;ω;`)酷いよね。もうAmazonしか使えない。
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:23:39.50ID:42g4ktGh
セリフwww
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:23:50.10ID:e3R5bRA+
>>354
午後11時59分に注文した商品が次の日の12時に来るのはちょっと怖い・・・
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:23:51.73ID:3cOzNSJd
>>360
典型的なバカ
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:24:01.78ID:X3Jqf0Wm
>>394
翌日に届かないと怒る人ばっかりなんですもん
0409公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:24:05.33ID:Z/Dbicag
トヨタのカンバン方式のせいだな
間違いないよ
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:24:07.54ID:IN4zaH9Z
ざまぁ見ろとしか思わない
荷主も運送会社も地獄へ落ちろ
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:24:25.15ID:4E99u6+r
バス会社もこうだよね⎛´・ω・`⎞
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:24:36.08ID:EtCY28PX
中型車免許をつくってトラック運転手への道を狭めた警察関係をつつけや

運送とドカタが一番の被害者だろ
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:24:44.55ID:yQJPZolv
塩カルビ焼きそば食いたいのに市内のスーパー全滅だよ
結局通販に
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:24:54.96ID:MRFyk1Il
デマ流した米子のあの人、どうなったんだろう? (´・ω・`)
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:24:56.90ID:4E99u6+r
>>360
それも限界があるね…⎛´・ω・`⎞
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:24:58.99ID:FPQ2w2Sm
ちょっと前 嫌なら辞めろ 代わりは他にいくらでもいる

今 嫌なら辞めろ →代わりがいない
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:03.26ID:mNn/2M9L
そう。だから物流はドライバーと荷降ろしの二人ペアを義務付けるべき
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:03.78ID:XAT49eLz
送料あげて賃金が上がれば運転手なんか増えるよ。色々な問題のほとんどは賃金あげれば解決するだけの話。
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:11.48ID:/fr9GcAB
>>406
まぁわからないでもないけどね
なんで指定時間に来ないんだと
最初から指定なんかさせなきゃいいのに。
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:16.19ID:6S2CH3aR
バカなデマ野郎のせいだったな
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:18.21ID:42g4ktGh
>>408
急にどうしたw
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:22.60ID:oUs6F1tj
サービス過剰が結局会社も消費者も首を締めることになったね
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:36.34ID:VepCr87z
アマプラとかをありがたがってる人の気が知れない
結局こういうコストに跳ね返ってくるのに
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:37.09ID:eThOjuRh
うんちゃんに無茶な要求してたんだろうな、こういうところは、自業自得た
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:41.21ID:X3Jqf0Wm
>>418
その影響が今後出たらどうすんだろうな
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:49.29ID:raelx3yK
あの時 仲卸の問屋が 倉庫で売っていますってTwitterで拡散させていた
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:50.04ID:Z7SLU2fQ
トラックドライバーの処遇が悪すぎるから、賃金コストあげればいいんでしょ
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:51.12ID:Z/Dbicag
>>416
だから成立するって部分があるのに
誰でもできるからって値下げを続けてるのは異常
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:51.14ID:whEnbvfN
(^・ω・)利便性にはコストが掛かるってみんな分かってきただろもう
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:02.93ID:QDPUSSwv
店舗を無人化して、品出しのバイトに荷下ろし手伝って貰うしかないな。
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:18.66ID:uL6hRnWo
>>420
いや、日本の輸送費の高さは異常だろ。
タクシーなんか外国人が乗ったら発狂するレベル。
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:33.35ID:X3Jqf0Wm
>>444
今後っていうか顕著か
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:36.52ID:4E99u6+r
>>426
物流に限らずそうだよね⎛´・ω・`⎞
50代以上管理職なんて、まだこのアタマでいる
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:36.61ID:NZb1jXMP
段ボールのでかいAmazonは正しかったのか(´・ω・`)
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:41.32ID:/fr9GcAB
>>441
たしかにサービスとしてすごいとは思うけど
ロジスティクスのバイトの時給見たら
これは搾取だなと思ったわ
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:53.14ID:0BhttzoJ
(´・ω・`)メーカーが配送会社持ってたらよくね?正社員で募集したらよくね?
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:55.93ID:5R3ydPrE
いつもこの番組見ないくせに今日は肉体労働運ちゃんが湧いてきもいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況